SSブログ
車で観光名所へ ブログトップ
前の30件 | -

三毛別の羆事件現場へいってきました [車で観光名所へ]

いつもご訪問ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]
コメント ナイスは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。[かわいい] 

北海道苫前郡苫前村(現:苫前町古丹別)三毛別(現:三渓)六線沢
        とままえむら こたんべつ さんけべつ…と読みます。

     羆=「ヒグマ」と読むんだそうです。

昔々(大正4年)、ヒグマ(羆)に村が襲われる事件がありました。
13.JPG

今日は2015.05.03 

今日は札幌を出発して、12号線をひたすら北上して、
初山別(しょさんべつ)の温泉を目指す旅です。

この標識まで1時間半。
ここから無料「深川留萌道(ふかがわるもい)」を走ります。

1.JPG

この時期は、滝川の菜の花畑が満開になる頃です。
北竜のひまわりはまだまだ先で、7月初旬頃です。
ですからこの出口は無視します。

2.JPG

気温25℃。暖かいですね~。
一昨年のGWは、雨で8℃くらいしかなかったな~。
今年は雪融けも早かったし、桜の開花も早かった。

3.JPG

留萌の一つ手前の「幌糠」で高速道路をおりた。
田舎ののどかな道を走ります。中幌峠~本郷に出ます。

4.JPG

海岸線に出て、オロロンラインを北上します。

5.JPG

ずーーっと続く海岸の砂浜に、沢山の家族が釣り糸を垂れています。
今は何が釣れているのでしょう。

6.JPG

丘の上に風車が見えてきました。
ここまで来たら苫前までもう少しです。

この辺は鹿が多く、仲ちゃんは今年の猛吹雪の夜に
この辺で鹿と衝突しています。
鹿はライトめがけて急に飛び出してくるので、
慎重に走っていても、ブレーキが間に合いません。
ケガもなく、命が助かっただけでもありがたいです。

7.JPG

「おびら鰊番屋」の道の駅が新しくなっています。

8.JPG

GWですから、沢山の人が休憩で来ているようです。
新築で気持ち良さそうですね。

9.JPG

おびらの町を通過して、まもなく「霧立国道」を右折します。

おびらの看板好きです[揺れるハート] 
色もいいし、恐竜の首が看板から飛び出しています。

10.JPG

右折して12km程山の中に入った所に、
三毛別の羆事件現場はあります。 あと2キロです。

11.JPG

現場まで数百メートル手前から砂利道に入ります。

12.JPG

写真をクリックして、拡大してお読み下さい。
非常に痛ましい事件が、実際に起きてしまったんですね。

車で走っても、ここに到着するまでは、ポツンポツンと農家が
あっただけで、周りは畑と森林で、随分時間がかかりました。
自動車もない昔なら、苫前の町まで歩いても、2日は掛かるでしょう。
こんな所に人間が住んでいたなんて、到底信じられないくらいの
長距離でした[バス]

私はこの事件を、「アンビリーバボー[TV]」を観て知りました。

13.JPG

自分達がここに到着してから、数台の車が来ました。
岡山ナンバーと、北見ナンバーで、もう1台は
札幌ナンバーのレンタカーで、男一人旅って感じでした。

14.JPG

小熊の像がありましたが、何だか変てこな小熊ですね(笑)[わーい(嬉しい顔)]
けど、この大きさの羆でも目の前に現れたら、
きっとやられてしまうでしょうね[がく~(落胆した顔)]

15.JPG

当時のままの家が保存されています。
羆は2.7m程あったと言われています。
↓ ↓ ↓本当にこんなに大きな羆はいるのでしょうか。 

16.JPG

見学に来て、ここで羆に襲われたらシャレになりませんね[がく~(落胆した顔)]

17.jpg

家の中は、当時のまま再現され、残された家具や飾り物が
寂しそうな感じに見えました。
この豪雪地帯[雪]に、こんな藁の家ですよ。
暖をとるのは囲炉裏だけ。
凍死してもおかしくないですよね。
寒かったと思いますよ。

18.JPG

19.JPG

家屋の裏側です。柱で支えられ、修復が施されていました。
まだ残雪があり、寒かったです。

20.JPG

振り返ると、小川の向こうに福寿草が花を咲かせていました。

21.JPG

家屋の裏からさっきの看板まで、数メートルです。
観光の範囲はとても狭く、観光は10分そこそこで
終了してしまいます。
ここから先は小路が整備されておらず、「ひぐまのひっかき痕」や
「くまの穴」「くまの足跡」は見る事が出来ませんでした。

22.JPG

「三毛別(さんけべつ)羆事件跡地」の碑が
寂しそうに建立されていました。

23.JPG

私も、家から持ってきたお線香を焚かせて頂きます。
無残な形でお亡くなりになった方達が、成仏されますように。
ご冥福をお祈りさせていただきました。

24.jpg

25.JPG

雪が残る現場。こんな羆が目の前に現れたら…イチコロですね。

26.JPG

苫前方面に戻りました。今から行く所は…

27.JPG

15000本の桜の木がある「緑ヶ丘公園」です。
地図で見つけました。

蝦夷山桜が二人を出迎えてくれました。

水仙の花とチューリップが満開です。今年は早いです。

28.JPG

白い木蓮が綺麗ですね~。

29.JPG

苫前は結構北の方にあり、海からも近いので、
桜はチョビチョビしか咲いていません。

↓ ↓ ↓ この桜の木は、雪の重みで根っこが全部カーブしていました。

30.JPG

谷間を覗き込むと、福寿草が見事に咲き乱れています。

31.JPG

苫前町のあちらこちらでクマの像をみかけます。
残念ですが、羆と人間は共存できないですよね[もうやだ~(悲しい顔)]

32.JPG

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

今夜は、初山別「岬の湯」で入浴です。
露天風呂[いい気分(温泉)]からは、水平線に沈んでいく太陽が見えます。
綺麗なんですよ~[かわいい][ぴかぴか(新しい)]
お湯は肌にキュッキュと染み込みます。

33.JPG

今日はここで宿泊します。
夕飯はホルモン焼きです。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2015.05.10 雪融けのニセコパノラマライン 神仙沼 [車で観光名所へ]

いつもご訪問ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]
コメント ナイスは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。[かわいい] 

札幌にも春が訪れました。
暖かかったり、寒くなったり…。
東京は30℃を記録した日、札幌は9℃でストーブでした。
道東の枝幸町は、3.5℃で雪がチラつきました。

札幌市北区の百合が原公園は、通常より1週間も早く
ムスカリとチューリップの見頃を迎えていました。
P5095048.JPG

人がいないのを見計らって、ロンを入れて写しました。
八重桜です。ぼんぼりみたいで可愛いですね[黒ハート]

子供連れのご家族は、芝生で横になったり、
キャッチボールをしたり、凧揚げもしていました。

だけどみんな口々に「寒いね~」って言っていました。
気温は12℃。フリースにライトダウンを着ています。
P5095053.JPG

仲ちゃんちのエゾヤマザクラと、さくらんぼの花はもう散ってしまいました。
寒いので、ジンギスカンやホルモンを焼くのは、まだまだ先ですね。
P5095065.JPG

-----------------------------------------------------------------------------------

5月10日(日)は、東苗穂にある「たまゆら(温泉)[いい気分(温泉)]」に行こうと、
仲ちゃんと約束をしていましたが、その前に…
ニセコをぐるっと一回りしようかって事で、
札幌を出発したのは11時頃でした。

後ろに見える、サイコロみたいな山…何だか分かりますか?

札幌の郊外には数箇所の堆雪所があり、冬季間に除雪した雪を、
ここまで運んで捨てるのです。
黒く見えるのは排気ガスや土埃で、この雪山が完全に融けるのは
7月末~8月頃なんですよ。
32.JPG

--------------------------------------------------------------------------------------------------

今日もまた、銭函~毛無峠を走りここまできました。

毛無峠では、結構な雨が降っていて、ライダー達は慌ててカッパに
着替えていました。

今日は羊蹄山の山頂が見えなくて残念。1.JPG

倶知安手前~雪だるま街道を走る時に見える山です。
ワイスから裏パノ(裏のパノマライン)を走り、2.JPG

裏パノの駐車場(パノラマラインの入口)で簡単に昼食を済ませ、
パノラマラインに入って行きます。

今日は神仙沼(しんせんぬま)を目指します。
沼まで少し歩きたいので、歩く準備もして来ました。

新緑がとっても眩しいです。3.JPG

ダケカンバ並木が綺麗です。
大好きな木です。
4.JPG

5.JPG

標高が上がると気温も下がり、外気温は6.5℃です。
雪もだんだん増えてきました。
6.JPG

あの正面は、2年前に岩盤が崩れた場所です。7.JPG

2年越しの工事で、工事現場がやっと雪の中から掘り起こされた
って感じでした[ふらふら] 雪国は工事が進まなくて 大変ですね。
8.JPG

まだまだ上がっていくと…9.JPG

神仙沼の到着です。

あれ~~~???あれれ~~???
神仙沼まで歩けるコースの入口です。
歩く気満々で来たのに[わーい(嬉しい顔)]驚きです
[わーい(嬉しい顔)]笑っちゃいました[わーい(嬉しい顔)]

入口がな~~~い[もうやだ~(悲しい顔)]

2012.08.23に神仙沼を歩いた時の日記です。↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2012-08-23

10.JPG

-----------------------------------------------------------------------------------------------

車の窓から向こうを見ると、雪の上で大勢の人たちが何かをやっています。11.JPG

何だろ~~???と目を凝らすと…スノーボードやスキーを
楽しむ若者…かどうかは遠くて見えませんでしたが、
皆さん、春のスキーを楽しんでいらっしゃるようでした。
12.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------

そのまま車は、雪秩父温泉五色温泉の方に進んで行きます。

そうそう!!ちょっと待って[手(パー)]
確かこの辺から、小湯沼[いい気分(温泉)]が見える筈だよ~。

仲ちゃんが立っている視線の先に…

見えますか?小湯沼が。
硫黄の匂いがプンプンしています。

あ~!![グッド(上向き矢印)]いい匂い!![いい気分(温泉)][かわいい]

13.JPG

ほら!あそこに見えるでしょ!14.jpg

今度行く時は、入浴準備をして絶対に入ってやる~![手(グー)][右斜め上][右斜め上]
あと どの位で雪が融けるかなぁ~。

これが小湯沼に行った時の日記です。
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-12-06

15.JPG

こんな所に車を停めてすみません。
直ちに立ち去ります(笑)

道路脇のフキノトウは大きくなって、花を咲かせています。
16.JPG

-------------------------------------------------------------------------

五色温泉郷の手前で、きつねを発見。
まだ冬毛でフワフワ綺麗です。
17.JPG

[かわいい]読者の皆さんも、北海道旅行で きつねや狸、鹿といった動物を
多数見かけると思います。

しかしお願いです。絶対にエサを与えないで下さい。
このきつねも、観光客がエサをくれるのを知っています。
そして車に近づいてきたり、追いかけたりしています。

きつねや狸を殺したくないなら、絶対に餌付けはしないで下さい。

お願いします[かわいい]18.JPG

----------------------------------------------------------------------------------------------

五色温泉に到着しました。
ここで通行止めだというのは知っていました。
私はまだ、この温泉には入った事がありません。
硫黄のいい香りがしています。
19.JPG

展望台から温泉を眺める。20.JPG

硫黄の色をした川が、下を流れていきます。21.JPG

振り返ります。あの矢印から先は、除雪されておらず 通行止めです。

22.JPG

このトラックからが通行止め。
あれ??またまた雪の上に沢山の人がいますね~。
きっと焼き肉をやっているのでしょう。
23.jpg

帰る方向を振り返ります。24.JPG

道路を走っていて、いつも気になる事があるのです。
車はあるのに人がいない。
みんな一体、何をしているんだろう。↓ ↓ ↓

この雪山だもの、ウド、タラの芽、アイヌネギはまだ先でしょ?

なのに…このような光景をよく目にするのであります。↓ ↓ ↓
25.JPG

本当によく晴れています。
木の葉っぱがないので、遠くまで綺麗に見渡せます。
26.JPG

さて~帰りますよ~。27.JPG

----------------------------------------------------------------------------------------

やっぱ羊蹄山の山頂は雲の中でした。28.JPG

倶知安の町…さようなら~。この下りの直線道が私は好きです。29.JPG

みなさん、それぞれの休日を楽しまれたようですね。

原付ツーリングの方もいれば…

30.JPG

オフロードバイクで、山の中を走った人もいるのですね。

スノーモービルで山に入っていく姿も見かけました。
31.JPG

北のたまゆら[いい気分(温泉)]に行って、冷えた体を温めます。
今日の夕飯はたまゆらで食べる予定です。

See You



共通テーマ:旅行

知床半島 相泊(あいどまり)無料露天風呂へ [車で観光名所へ]

いつもご訪問ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]
コメントは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。[かわいい] 

残念ながらセセキ温泉には入れなかったので、
そのまた奥にある、相泊温泉に行く事にしました。
12.JPG

もうだいぶ暗くなっているのですが、
シャッタースピードを遅くして明るく写しました。
ご覧の通り ↑ ↑ ↑ ブレています
(*^_^*)

このテントの中に、露天風呂があるんですって。
仲ちゃん曰く、結構熱いお湯だと言っています。
13.JPG

ここですよ~。
こちら女湯。 脱衣所はありませんが、服を置く棚はあります。
もうかなり暗いので、一人だけだったら、ちょっと心細いなぁ~と
思っていたら、地元の女性が一人入浴していました。

あ~良かった~
14.JPG

お風呂に入っている方は、昆布の養殖をしていらっしゃる方でした。

昨日の強風高波で、養殖している昆布がもぎ取られて
ここまで流れてきたんだそうです。

本当は持って行きたいのですが、持ち帰ると犯罪になりますね。
それにもう、ちぎれてボロボロになっていました。
15.JPG

少しの時間でしたが、彼女がここに嫁いできた経緯、
昆布漁の大変さを伺いました。

今の時期は(9月14日現在)、乾かした昆布を手で巻いて、
はみ出したヒラヒラの部分を、はさみで切り、
袋詰めする手前の作業をしているのだそうです。

重労働をした後は、こうしてお湯に浸かり、疲れを癒している
のだそうです。
こんな事しか楽しみがないんですよ。と言って行かれました。

----------------------------------------------------------------------------------

女性があがった後、男湯を覗きました。
実は…男湯と女湯のつい立てが壊れていて、覗けちゃうんです。
16.JPG

もう外は真っ暗です。温まりすぎた仲ちゃんが
冷水(海水)に飛び込みました(笑)
17.JPG

しゃっけぇ~~!! (冷たいの意味)

思っていたより海水が冷たかったようです(爆)

18.JPG

遠くにイカ釣り漁船の光が、眩しく見えます。
海難事故に気を付けて、大漁であって欲しいですね。
19.JPG


nice!(6) 
共通テーマ:旅行

知床半島セセキ温泉(無料露天風呂) [車で観光名所へ]

知床横断道路~熊の湯~ひかりゴケ~瀬石温泉に向かいます。知床半島.jpg

仲ちゃんは、バイク仲間と来た事がある無料露天風呂です。

せせき拡大.jpg

ここの温泉の敷地は、私有地で…9.JPG

昔はこのような柵がなく、湯に入れる時間は自由に入浴できた
そうなのですが、今はこの私有地の方に声をかけないと、
入れないみたいです。

海の中に、サークルになった石が見えますか?

見えますよね?温泉はもう、
海の中に埋まってしまったみたいです。残念[もうやだ~(悲しい顔)]
10.JPG

こんな感じ。
またいつか、札幌から8時間走ったここに来たいです。
けど…遠すぎますよね。
11.JPG

http://www.seseki-onsen.com/  ←セセキ温泉のHPです。



共通テーマ:旅行

知床半島・無料露天風呂・熊の湯 [車で観光名所へ]

2014.09.14 カムイワッカの滝をあとにし、
雨模様の知床横断道路を、羅臼方面に走ります。

国後島と、羅臼岳が見える展望台駐車場は、
小雨と霧で、真っ白になっていましたが、
皆さん寒そうに、写真を撮っていました。

2.JPG

そのもう少し先に、無料露天風呂「熊の湯」があります。
あれ?羅臼側は、晴れています。

道路脇の駐車場に車を停めたら、
小さな小屋を目指して歩きます。2分程です(笑)
3.JPG

脱衣所には、内地からみえた観光客の方達が
たくさん着替えていました。
「どちらからですか?」「名古屋からです」「私は九州からです」
「バイクで北海道一周です」と、この会話が挨拶代わりです。

湯船には、にぎやかなオバちゃん3人組みが、洗髪していました。

4.JPG

まぁ~まぁ~賑やかだこと(⌒∇⌒*)

私が「写真1枚いいですか?裸は写しませんので」というと、
「あんた~何処から来たのさぁ~」
「どんな格好して写真に写ればいいべぇ~」
「ほれ~!カメラの方向きなぁ~」と、オバ様方おおはしゃぎ。

「頭、洗ってけぇ~。お湯の中さ浮かべてるボトルに真水入れて
来たから、最後にこの水で髪流したらいいべさぁ~」

冷たいからこうやって温めてるのさ~」

「あんた~そっちの方が熱いよ~。こっちにきな~。
この水、ホースでこうやって埋めるんだぁ~」って、元気いっぱいです。
5.JPG

皆さんに別れを告げて車の所に戻ったら、
仲ちゃんが、「男風呂みえるよ~」って言ったので、隠し撮り。

あ~~!肌色の物が動いているのが見えますね~(*^_^*)

6.JPG

ちょっと分かり辛いので、他の方が撮った写真を頂きました。↓ ↓ ↓

7.jpg

お湯は43℃~45℃くらいあるのかな~?
私は熱いのが好きなので、結構平気でしたが、
硫黄の香りがする、優しいお湯でした。

日が暮れて来ましたね。
今から、知床半島先端の無料露天風呂、「セセキ温泉」に向かいます。
海に水没していなければいいのですか…。
8.JPG


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

羅臼 ひかりごけ [車で観光名所へ]

知床半島の地図を見ていたら、「羅臼のひかりごけ」
表示されているのが目に入ったので、
立ち寄ってみる事にしました。

看板が出ていなかったし、カーナビでも検索出来なかったので、
地図だけを頼りに行きましたら、この場所は、もう閉鎖されており
ひかりごけを見ることが出来ませんでした。
残念 [もうやだ~(悲しい顔)]

2.JPG

ですが、ちょっとだけ散策。
突き出た岩から落ちてくる水滴で、頭が濡れます。
あの奥に見える柵に「ひかりごけ」はあるようです。

ちょっと不気味ですね~。

3.JPG

ほほぉ~~。
ここは、北の国からのロケにも使われたんですね。

4.JPG

柵に近づき、中を覗いてみましたが、
もう ひかりごけは、光っていませんでした。

5.JPG

閉鎖されて随分経つのでしょうね。
北海道の天然記念物を維持、育てていくことは
難しかったんでしょうね。

6.JPG 7.JPG

海岸沿いを、少し散歩しました。
防波堤のコンクリートの上に、カラスにやられたウニが、
形を残したまま、中身だけえぐり取られていました。

カラスも、蝦夷馬糞うにが美味しいことを知っているのでしょうね(笑)

8.JPG


コメント(607)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

知床半島 カムイワッカの滝 2014.09.14 [車で観光名所へ]

平成26年9月14日のお話しです。

「ウトロの道の駅」で目覚めて、車で「知床ネイチャーセンター」まで来ました。
隣との幅が、非常に狭い駐車場です。

1.JPG

カムイワッカの滝まで行くには、ここでバスに乗り換えるのです。

-----------------------------------------------------

往復1300円の切符を買って、時間まで少し待ちます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
絶対にさわってください!
            何?なに?
2.JPG

私はまだヒグマに遭遇したことがありませんが、
もしも出会ってしまった時には、
死を覚悟しなければならないと思います。

だけどこのヒグマは鉄砲で撃たれました。どうして?
それは人間(観光客)が悪いのです。
安易に食べ物を与えるから、
人里におりてきちゃうのです。

ですから、北海道をドライブしていて
道路で動物を発見したとしても
それがきつねでも鹿でも、
絶対にエサを与えないで下さいね。

3.JPG

-----------------------------------------------------------------------------------

バス停には、もう3人の人が並んでいました。
大学生の息子さん2人と、そのお母さんです。
3人で旅をしているそうで、名古屋からだと言っていました。

あれ?ここは「知床ネイチャーセンター」の筈なのに、
バス停名は「自然センター」になっています。???

4.JPG

バスが来ましたよ~。5.JPG

知床半島が見えます。
ここからカムイワッカの滝までは、センターを経由して45分です。
6.JPG

7.JPG

次のバス停は、知床五湖の出発地点で、
さっきの親子はここで下車しました。
物産館でもあり、土産物が売っています。

センターまでの道路は渋滞していましたが、バスは優先です。
バイクが通過するのを待って、バスだけGO!です。

一般車両が入れるのは、この先の自然センターまでです。

8.JPG

9.jpg

ここがカムイワッカの滝の入口です。
ちょっと小雨なので、道路が砂利と雨水でドロドロ。
自家用車で来なくて良かった。
…てか、この期間はバスのみでしか入ることが出来ないのです。
行かれる方は、事前に調べてから行って下さいね。
10.JPG

カムイワッカの滝までは、山の中をズンズン進んでいって、
途中、鹿の親子を見ながら、随分時間がかかって滝に到着しました。

私達は 泥ドロの橋の上で、持って行った靴に履き替えました。

-------------------------------------------------------

お~~!!結構な傾斜です。
脱衣所も、靴の置き場もなく、いきなり滝は始まっています。
11.JPG

上から 温かいお湯が流れて来ています。
さっきバスのアナウンスで知った事ですが、
「この川の成分は○○系ですので、お肌が敏感な方や
皮膚炎のある方にはとても効果があります」と言ってました[わーい(嬉しい顔)]
                      
※あとでここの説明があります。

若い子達はとても早いスピードで登っていきます。12.JPG

は~~い!!仲ちゃん!!こっち向いて~。
仲ちゃんはダイビングやっていた時の
ウェーディングシューズをはいています。
13.JPG

私は濡れてもいい靴を履きましたが、靴下の上からで
すんごくダサかったので、写真を加工して隠しました[ふらふら]
[グッド(上向き矢印)]14.JPG

係りのおじさんが 「黒い岩の上は滑るから、
水の中を歩いた方がいいよ」と、気さくに話しかけて来ます。
15.JPG

一の滝からは急斜面になり、手を付かないと登っていけません。16.JPG

仕事で切った傷がビリビリと痛みます。
???何でだろ。
「ねえねえ仲ちゃん?さっきバスでさ~『このお湯は
皮膚炎のある人にはとても効果があります』って
言ってたよね?なのにこの水、痛いよ~?なんで~?」
と仲ちゃんに質問したら、仲ちゃんは笑いながら…

「りか違うよ?この水は強い酸性のお湯だから、
お肌が敏感な方や皮膚炎のある方は、長く入らない方が
いいですよって言ってたんだよ~」と教えてくれました[わーい(嬉しい顔)](爆

あ~~!!さっき
後ろに座ってたオッチャン達、今夜の
飲み会の打ち合わせを大きな声でガヤガヤやってたから、
鹿の生態のこと話してたのも聞こえなかったのね~
(⌒∇⌒*)17.JPG

仲ちゃんと、写真を写しやんこしながら登っていきます。
それにしても、温かくて気持ちのいいお湯です。
18.JPG

まだまだ登っていきますよ~。

係りの人が「昔はもっと上まで登れたのさ~。
だけど噴火してお湯が熱くなったり、落石があったりして
行けなくなったのさ~。
もっと上にあがった所に 大きな湯壷があるんだ~。
みんな昔はそこに入って 汗流してた~」

と教えてくれました。
20.JPG

-----------------------------------------

あ~!あそこで行き止まりだね。

この3人の男の子に近づいた時、その子に聞こえるように 私が
「ねえねえ仲ちゃん?頭どこで洗う?シャンプー持ってきた?」
って言ったら、その子たち…「え~~?」ってこっち振り返って
私の顔を見たので、「記念に一緒にどうですか」と言ったら
恥ずかしそうに「まじぃ~?」って笑ってた。
私も噴出して「うそうそ~[わーい(嬉しい顔)]ジョークですよ~」って笑ったら
「本気に洗うんかな~?って思ってました」って言われて
5人で爆笑しました。
23.JPG

あの上まで行きたいな~。
21.JPG

2人で姿くらますか!なんて冗談言って、笑ってた。
生まれて初めて訪れた カムイワッカの滝。
すごい感動しました。
一度は「バス」と聞いて諦めましたが、本当に来て良かったです。

25.JPG

北海道にはまだこのような自然がいっぱい残されていて、
この自然が、自分たちの心までも豊かにしてくれます。

厳しい寒さを乗り越えてからこそ、春の訪れと
短い夏の訪れを喜べるのだと、そう思いました。

この光景を しっかり目に焼き付けて 帰りましょう。22.JPG

後ろを振り返ると、皆の後姿が見えました。

19.JPG

24.JPG

帰りのバスまでは まだ時間があるので、ゆっくり下りてきましょう。26.JPG

ざーーーっとお尻滑りして、ベッチャベチャになりたいです[わーい(嬉しい顔)]27.JPG

写真で見ると、登りか下りか分からなくなってきますね[exclamation]

下に見える壷は、太ももくらいまでの深さがあるようでした。28.JPG

29.JPG

下まで来たら少し雨が激しくなってきて、登山入口の案内の
軒下をかりて靴を履き替えました。

そしたらさっきの男の子たちと、他の女の子が近づいてきて
「どこから来て、どこを観光して、これからどこに行くの?
どこの大学生ですか?」と恒例のおしゃべり会になりました[るんるん]
30.JPG

31.JPG

仮設のこの橋は、バスの転回所として設けられたのかと思ったら、
工事が終わったら取り壊すのだそうです。

狭い道をバスでUターンするには、熟練の技術が必要ですね。
32.JPG

バスが来ました。
今度はうるさいオッチャンたちから離れて座ります(笑)
33.JPG

34.JPG

35.JPG

36.JPG

37.JPG

38.JPG

39.JPG

次は知床峠を目指し、無料露天風呂・熊の湯と、
→こちらも無料露天風呂・相泊温泉に向かいます。


nice!(6) 
共通テーマ:旅行

知床岩尾別温泉・ホテル地の涯(ちのはて)無料露天風呂 [車で観光名所へ]

知床に行ったら、必ず訪れたい
知床岩尾別温泉・ホテル地の涯(ちのはて)無料露天風呂

1.jpg

札幌から418キロ。
いつもの通り、高速道路は使わず、
狩勝峠~新得~足寄~北見~知床に入ります。
2.JPG

仲ちゃんとは知床2度目です。
1回目は650のビッグスクーターで、タンデムツーリングでした。
3.JPG

斜里(しゃり)の道の駅は通過[バス]4.JPG

今回の旅の目的は、「カムイワッカの滝」を訪れることです。
他府県ナンバーのキャンピングカーが沢山走っています。

5.JPG

今夜は取りあえず「ウトロの道の駅」に車中泊して、
明日カムイワッカの滝を目指します。
先ずは観光案内所に行って、滝までの車での行き方を
教えてもらいます。

案内所で聞かされたのはこうでした。 ↓ ↓ ↓
あなたがお持ちのパンフレットは、一昨年のものです。
(私がこのパンフレットを入手したのは、2ヶ月前)
ですからカムイワッカの滝までは、もう車の規制がかかっており
リムジンバスでしか行けません。
往復大人一人1,500円です。

6.JPG

まあ…せっかくここまで来たのですから、翌日
リムジンバスでも行きましょう。

夕飯までには まだ時間があるので、知床半島をちょっとドライブ。
大きな太陽が、水平線に沈もうとしています[晴れ]
7.JPG

仲ちゃんが5年前にバイク仲間と来て宿泊した「ホテル地の涯(ちのはて)」。8.JPG

このホテルは、ホテルの浴槽の他に、山の斜面に面したところに
無料露天風呂があり、チェックインしなくても、
誰でも入れるようになっています。
9.JPG

斜面を降りていくと、一番奥に「滝見の湯」がありました。10.JPG

本当は私も入る目的でここまで来ましたが、先客あり[もうやだ~(悲しい顔)]
「どうぞ!」と言って下さいましたが、寒いし恥ずかしいし、
仲ちゃんは入らないと言うので、入っている方にお断りして、
写真を一枚撮らせていただく事に[カメラ]

11.JPG

Uターンして斜面を上がっていくと、今度は
白い色の温泉。硫黄の香りがとってもいいです。
ここは3段の露天になっていて、それぞれの湯壷に
男性客が数人入っていました。 ここも残念[もうやだ~(悲しい顔)]入りません。

12.JPG

一番上から、下を眺めたところで一枚[カメラ]13.JPG

入れなかったのは残念だったけど、
ちょっと寒かったし、またいつかの機会に入りに来ます。

そしてまたウトロの道の駅に戻り、2人で焼肉をして
本日は就寝。
ウトロシリエトク道の駅の駐車場は200台くらい、
車が停められるのかな~? 満車です[がく~(落胆した顔)]
14.JPG

念願だった「カムイワッカの滝」。
明日が楽しみです。



共通テーマ:旅行

支笏湖 丸駒温泉 のあとは…キャロルで食事 [車で観光名所へ]

いつもご訪問ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]
ナイスは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。[かわいい] 

12月7日(日)に、一気に根雪になった札幌。
9日(火)は臨時休業で、仲ちゃんと丸駒温泉に行くことになった。

札幌市南区の芸術の森の前を通過し、支笏湖へ向かう。
PC094722.JPG

支笏湖へ向かう道は銀世界。
しかし、札幌市内より雪が少ない感じがする。
PC094723.JPG

2時半に、丸駒温泉に到着。
日帰り温泉は15時までの入場。
ラウンジから[カメラ] 手すりにはつらら
PC094728.JPG

PC094729.JPG

仲ちゃんと5時に待ち合わせ。(2時間半後)
まず私は、服を脱いだら露天風呂へ。
PC094736.JPG

30mの長~い廊下を「寒い寒い[雪]」と言いながら、廊下を裸で走る。
男性の露天風呂をパチリ[カメラ]  気温は-2℃↓ ↓ ↓
PC094730.JPG

こちらは、廊下から見た露天風呂。湖面に面しています。

11月30日にも仲ちゃんと 丸駒温泉に来ました。
その時は、この湖水に、体長10cmくらいの
ニジマス か ヒメマス(チップ)が30匹くらい泳いでいました。
PC094731.JPG

ここの露天風呂はちょっとぬるめ。
女の子は足がつかないので、浮きをつけている。
右に写っているお母さんの許可を頂き[カメラ]
PC094732.JPG

ここへは支笏湖の水は入ってこない。PC094733.JPG

このお子さんと随分遊んで、結構あたたまった。
お2人に別れを告げ、私はまた長い廊下を裸で走る。

その途中、男湯を覗くと、大阪から来たという
テレビ局のスタッフが、佐川満男さんを撮影していたらしい。
この時仲ちゃんは、お湯に浸かって撮影を見学していたんだって。
PC094734.JPG

「今は幸せかい」を歌った、↓ ↓ ↓佐川満男さん
sagawa.jpg

この番組はお正月に大阪で放送されるらしい。
ローカル番組なので、札幌では見られないんだって。

温泉を出て向かったのは、スープカレー屋の「てら屋」。
ツルンツルンの道路をずっと走ったのに、その店は潰れていた。

そしたら次に目指すは、ラーメンの「宝樹(ほうじゅ)」。
やっと到着したら…火曜日定休だった\(T0T)/

PC094738.JPG

PC094739.JPG

じゃーーーって事で次に到着したのは、
環状通りの「CAROL」。
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1004851/

PC094742.JPG

PC094743.JPG

私は ダイナマイトパワーランチ 910円

めちゃくちゃ美味しかった~。
盛りがよくて、ライスには手を付けられませんでした。
PC094741.JPG

仲ちゃんは インディアンスパゲティセット 860円

凄い盛り。カレーの下にトンカツとスパゲティが埋まってる。PC094740.JPG

今日もまた素敵な一日でした。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

賀老の滝へ 狩場山は熊の巣 [車で観光名所へ]

以前より企画していた「賀老の滝」行きは、
10月4日、決行日となりました。
島牧町は札幌からは遠いので、夜のうちにニセコまでコマを進め、
「ニセコ・ビュープラザ」で一夜を明かした。
1.JPG

ここでは、じゃがいも、人参、ごぼうを仕入れました。2.JPG

空は晴れてるのに、にわか雨が降ったり、
何だか雨に追いかけられているようです。
3.JPG

蘭越を過ぎ、黒松内~道道523の熱郛(あっぴ)を抜け、4.JPG

山頂が平らで、笹とダケカンバが綺麗な 美川黒松内線~5.JPG

島牧村(しままき)に入り、6.JPG

7.JPG

8.JPG

国道229のソーランラインに出ます。9.JPG

10.JPG  左折

11.JPG

http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13 
この厚瀬(あっちゃせ)トンネルを冒険した時の日記はこれです。
この日記の中に、前回賀老の滝に行けなかった日記も一緒に入っています。12.JPG

う~ん・・・思っていた通り、賀老の滝がある狩場山は、いつも雲の中です。13.JPG

だけど今回、賀老の滝に挑戦するのは3度目の正直!!14.JPG

雨が降ろうと、槍が降ろうと決行です(笑)
熊が出たら退散する前に、殺されますけどね[ふらふら]
15.JPG

国道沿いの「かりんぱ」という喫茶店を左折、
山の中に入っていきますよ~。
前回の賀老の滝の挑戦日記はこれ ↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-09-13
16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

20.JPG

今年GWにここに来た時は、この赤い橋の上に
「積雪のため通行止め」の看板が立っていて
4駆のキャラバンも残念ながらスタックして、
泣く泣く退散したのでありました。
21.JPG

22.JPG

23.JPG

数年前仲ちゃんが仲間とバイクで来た時、
ヒグマと遭遇したカーブです ↓ ↓ ↓
24.JPG

昼過ぎなのに空は真っ暗、夕方みたい。25.JPG

車の中でカッパに着替え、用を済まし、
貸切りの賀老の滝へ参ります。26.JPG

前日、登山をするお客様がこんな事を言いました。
「ヒグマを退散させるには、黒のコウモリ傘がいいんですって」と。
数通りの退散方法でより効果があったのは、傘だったそうです。

27.JPG

28.JPG

それで、傘を持った二人なのでありました(笑)30.JPG

31.JPG

32.JPG

約10分程で、滝の真上の遊歩道入口まで来られました。
ここからは、ただひたすら下りていけばいいのです。
33.JPG

けどさ~ 700m下るって事は、700m登るってことだよね[がく~(落胆した顔)]

34.JPG

まぁ、念願の賀老の滝に来たのですから、文句を言わずに行きましょう(笑)35.JPG

36.JPG

37.JPG

38.JPG

39.JPG

お~ 島牧村特有の、黒いかたつむりです。40.JPG

アルビノのかたつむりもいたよ41.JPG

まだまだ半分も来ていません。
寒いかと思って着込んできたので、汗ビッショリです。
42.JPG

43.JPG

まだ雨は降っていません。
脇に入ると、第一展望台があったので、80m寄り道です。

44.JPG

下方には、これから歩く遊歩道と、川が見えました45.JPG

お~~~!![グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)] 見えたぁ~~!![グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]46.JPG

よっしゃ~~[手(グー)][手(グー)] 下までもう少し[手(チョキ)][手(チョキ)]  [手(パー)]47.JPG

48.JPG

49.JPG

50.JPG

ゴーーーール[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)][わーい(嬉しい顔)]

51.JPG

あら~ 残念ながら直下には行けないみたいです。52.JPG

53.JPG

54.JPG

55.jpg

56.JPG

大きな岩が行く手を塞いでいます。57.JPG

58.JPG

59.JPG

9月の大雨で、どっかの手すりが流されてきたのですね。60.JPG

61.JPG

ピーーース[手(チョキ)][手(チョキ)]  満足です[るんるん][るんるん]・・・と思いきや…62.JPG

天気は土砂降りに[雨][霧][霧][雨]63.JPG

64.JPG

私は傘があったから良かったけど、
仲ちゃんはそのまま濡れています。
65.JPG

虹が見えますが、土砂降りです[雨][雨][霧][霧]66.JPG

上まで、40分くらいかかったでしょうか…
雨で濡れてるのか、汗で濡れてるのか、とにかく暑くて暑くて[あせあせ(飛び散る汗)]
[あせあせ(飛び散る汗)]67.JPG

日が差していますが、土砂降りです(笑)[雨][霧][霧][雨]

68.JPG

ちょっとだけ散策もしてみましたが、
もう足が限界です。 車に戻りましょう。
69.JPG

虹はここまで追いかけてきていました。70.JPG

71.JPG

暑くて暑くてシャツ1枚でここまで来ましたが、
今度は寒くて寒くて、ガタガタ震えていました。
72.JPG

遅い昼食timeです。お腹ぺこぺこ~~。

何処で食べようか…また私の悪知恵が、本領発揮です。
車をバックオーライさせて、お尻を突っ込んじゃいました。
サイズもピッタリ!!
他には誰もおらず、貸切りです。 ラッキー[かわいい]
[かわいい]
73.JPG

ジンギスカンに、玉ねぎ、もやし、じゃがいもを炒めます。74.JPG

いぃ~~~匂い[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]75.JPG

76.JPG

ゆで卵は非常食用に、多めに茹でます。
ご飯も温め完了。

77.JPG
こうして念願の賀老の滝は、幕を閉じました。

今夜もニセコビュープラザで一泊します[眠い(睡眠)][眠い(睡眠)]


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

細川たかし記念像 [車で観光名所へ]

いつもご訪問ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]
コメント ナイスは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。[かわいい]

10月初旬。

旅行の途中で立ち寄ったところは…ここ ↓ ↓ ↓

いつも普通に通過していましたが、今日は時間があるので&
北海道民だから…行かなくちゃ[あせあせ(飛び散る汗)]って気になって…(笑)
1.JPG

羊蹄山(ようていざん)の裾野にある、とても綺麗で清潔な公園です。2.JPG

あ!いたいた~~3.JPG

ずっとこうして歌ってるんですね。
「あ~あ~♪しょっぱい♪」っていう歯磨き粉のCMは、
北海道でだけのオンエアーだったでしょうか?
4.JPG

細川たかしさんの手に、自分の手を重ねると 歌ってくれるんですよ。5.JPG 

川には、
6.JPG

金魚の水槽で見られる「藻」がサワサワ揺れていました。7.JPG

羊蹄山に生えてる樹木がクッキリ見えます。
相当早く登山を開始しないと、日が沈むまでに
下山できないでしょうね。
こんな高い山は、絶対行きたくないです(笑)[あせあせ(飛び散る汗)]
8.JPG

時間があるので、公園をゆっくり散歩しましょう。  仲ちゃん9.JPG

公園裏の桜並木と白樺並木を通過した所で、10.JPG

普通の道路に出てしまった[わーい(嬉しい顔)]

右の畑は「長いも」畑。
道を歩いて車に戻る途中、ゆりの花の茎が枯れた畑があった。
その時は分からなかったんだけど、「ゆり根」だという事が判明。

11.JPG

田舎…と言えば叱られそうですが、
空気が美味しく、空は広いし、水は綺麗だし、
本当にゆっくりな時間を過ごせました。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鹿追町 無料露天風呂 鹿の湯 [車で観光名所へ]

コメント ナイスは設置していません。お気軽に読んでいって下さい。
お気に入りの写真の上でクリックしましたら、写真が拡大します。

知床の帰り道に寄ったのは…の辺りにある

コピー ~ 知床まで.jpg

かんの温泉よりまだ先にある~キャンプ場の奥の露天風呂…鹿の湯です。
0円露天風呂。源泉かけ流しです。

2.JPG

住所:北海道 河東(かとう)郡 鹿追(しかおい)町 然別(しかりべつ)峡
--------------------------------------------------------------------
場所は
JR根室本線帯広駅からタクシーで1時間30分
道東自動車道十勝清水ICから国道274号、
道道85・1088号を菅野温泉方面へ50km
--------------------------------------------------------------------

最近、リニューアルオープンした「かんの温泉」17.JPG

かんの温泉から更に奥に走ると、キャンプ場駐車場がある。3.JPG

管理室はあるが、管理人はいなかった。4.JPG

橋の上から見た川
5.JPG

今日は結構寒いのですが、キャンプしている人たちがいます。
整備された綺麗なキャンプ場です。
6.JPG

キャンプ場を通過すると…看板から川に下りていきます。7.JPG

先客がいらっしゃいますね。ご家族連れみたいですね。
え~?温泉はどこぉ~~??
8.JPG

お!これか?
このご家族に「入らないんですか?」と聞いてみたら、
「私達はかんの温泉に来ました。温泉に行く前に、ここに立ち寄りました」
と言って去っていきました。
9.JPG

10.JPG

激流の真横に、湯壷があるだけの天然温泉です。
洗面器が盗まれるのでしょうか?ひもで繋がっています(笑)

11.JPG

うひゃ~~熱めで気持ちいい~~です。12.JPG

目線で見た川です。13.JPG

他の入浴客は、このおじさんと、ご年輩のカップルがいただけです。

14.JPG

洞穴の中に、超熱いお湯が。
片側は熱いお湯が沸いているので、熱くて一人しか入れないです。
44℃くらいあるのかな~~?
15.JPG

結構な時間遊んでいました。これから札幌に帰ります。
そうだ!今からなら「新得町のみなとや」って蕎麦屋に行けるんじゃない?

仲ちゃんは仲間と何度も来ているのですが、私はまだです。
16.JPG

よーーし。みなとやに、予約の電話をしよう。
麺がなくなり次第閉店する、とっても有名で人気のお蕎麦屋さんです。
過去に店の前まで2回行きましたが、2回とも閉店していました。
18.JPG

景色のいい山道を 新得町に向かいます。19.JPG

20.JPG


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

えこりん村~三段の滝~ラルマナイの滝 紅葉と水害 [車で観光名所へ]

ツーリングが終わり、今度は車に乗り換えて温泉に行きます。
2人でお決まりの「たまゆら」へ。先ずは温泉で夕飯を食べる。

しっかり2時間半温まって、今夜は「花ロードえにわ・道の駅」に泊まります。

41.JPG

恵庭で目覚めた私達が向かった先は、えこりん村を通過し
ラルマナイの滝と、三段の滝を見に行く。

えこりん村はビックリドンキーの農場。http://www.ecorinvillage.com/
4.JPG

見てる…こっちを見てる(笑) あ!口開けた!

5.JPG

1.JPG

2.JPG

えこりん村を過ぎて、川沿いを支笏湖へ向かって走っていくと、
土嚢が積んであったり...
6.JPG

川の水面に流木がたくさん浮いていたり…7.JPG

土砂崩れがおきていたり、先日の雨の被害がここまで拡大していた。
8.JPG

この川の岸辺に下りてみたい。
今は使われていない廃道に ちょっとお邪魔します。
9.JPG

少し歩くと、シマリスが挨拶に出てきてくれました。10.JPG

エゾリスは冬眠しませんが、シマリスは冬眠するので
餌を確保するのに忙しそうです。
11.JPG

尻尾をクルクル回しながら、飛ぶように歩いています。12.JPG

少し歩いたところから、笹薮の中に入っていって13.JPG

川岸まで下りて来ました。14.JPG

うわぁ~~!かなりの被害です。15.JPG

木が生えていたと思われる川岸の壁も、滑り落ちています。16.JPG

17.JPG

仲ちゃんは川の中に何かを見つけたようです。
暖かそうに見えると思いますが、結構寒いんです。
2人ともダウンを着ていますが、体が冷えます。

18.JPG

とっても綺麗な透、明度の高い水でした。景色も最高!19.JPG

21.JPG

次に目指すは「三段の滝」です。私は初めて来ました。
紅葉観光の車が沢山路肩に停まっていました。
20.JPG

22.JPG

ここも水害で、壁が落ちてしまったようですね。23.JPG

24.JPG

25.JPG

かっぽり 穴が開いていました。26.JPG

そして三段の滝を観に、橋の下に下りて来ましたら、
何処から流れてきたのか、こんな橋がドーーーんと置かさっていました(笑)
27.JPG

28.JPG

今、自分達が立っている所まで水かさがあったようですね。
橋の上流側に、流木がたくさん引っかかっていました。
29.JPG

30.JPG

橋はどこから流れて来たのかな~。あそこかなぁ~?31.JPG

32.JPG

今年の紅葉は、ホント綺麗です。33.JPG

次は、ラルマナイの滝です。ここから歩いて行けます。34.JPG   いけます

見た目は、三段の滝とそんなに変わらないですね。
違うのは、展望台が破壊され、立入禁止になっている事でした。
35.JPG

途中、歩道が流されて、なくなっているのが見えました。36.JPG

道道から眺めた下の広場も破壊され、立入禁止でした。
ガッツりえぐれていますね~。水の力は恐ろしいです。
37.JPG

38.JPG

綺麗だね~。39.JPG

紅葉狩りの観光客は皆、紅葉を見に来ているのですが、
被害にも興味があるようで、そっちの方にカメラを
向けていた人の方が多かったようでした(笑)私もその一人でした。
40.JPG


nice!(8)  コメント(120)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

襟裳岬は綺麗なところでした [車で観光名所へ]

襟裳岬に行ったのは、8月2日のことでした。
人生2度目の襟裳岬。仲ちゃんと行くのは 初めてです。
11.JPG

札幌から242km先の襟裳岬へは、仕事が終わった深夜に出発します。12.JPG

高速道路は使わず、R274 マオイの丘~R337~道道226~
追分(おいわけ)~R234 安平(あびら)~道道10 厚真(あつま)~
秋はししゃも干しが見られる鵡川(むかわ)~R235日高に向かう。

海が見えた時は、もう空が明るくなり始めていた。
13.JPG

朝もや
14.JPG

R235 とねっこの湯を通過して~日高ケンタッキーファーム日高門別15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

厚賀(あつが)~新冠(にいかっぷ)のサラブレット銀座PAを通過し~19.JPG

20.JPG

21.JPG

新冠温泉

22.JPG

静内(しずない)に入ったら、大きな太陽がポッカリ 顔を出した。23.JPG

24.JPG

もうそろそろ4時になる。運転も限界かな?
寝る場所を見つけましょう。
この先の三石(みついし)道の駅で車を停めた。

相変わらず他府県ナンバーの車が たくさん泊まっている。
25.JPG

車の窓は、アルミシートで遮光しているので真っ暗。
耳栓して、昼近くまでグッスリ眠れました。

----------------------------------------------------------------------------

この後、行きたい場所があったので、天馬街道を走り
広尾方面に向かった。(それはまた別の日記で紹介します)

ここまで300km以上走り、いよいよ襟裳岬(えりもみさき)に入ります。
26.JPG

27.JPG

28.JPG

ここに車を停めました。バイクもたくさん停まっています。29.JPG

30.JPG

空撮の襟裳岬31.JPG

32.JPG

今日は見られませんでした。アザラシ君は もう少し寒くなってからです。33.JPG

この通路を抜けると…

35.JPG

凄い景色です[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]綺麗[かわいい][かわいい][かわいい][かわいい][かわいい]

 36.JPG

あらら~~ 私ったら~~ 標準体重よりも4キロ太ってしまって
妊婦の時以来の デブデブの体になってしまいました~[がく~(落胆した顔)]
[もうやだ~(悲しい顔)]
仲ちゃんに、ムッチムチのムッチーとあだ名を付けられました。37○.JPG

ここからは素敵な写真をお楽しみ下さい [カメラ]
写真の上でクリックしますと、写真が拡大されます。
38.JPG

39.JPG

40.JPG

41.JPG

42.JPG

今晴れてたと思ったら、サァーーーッと霧が立ち込めてきます。

43.JPG

44.JPG

45.JPG

46.JPG

こんにちは[わーい(嬉しい顔)]お腹ぼっこり、太ももパンパンのムッチーです。
47.JPG

美しい景色ですね~。48.JPG

ここで面白い話をひとつ。
この場所で、4人家族が写真を撮っていました。
その家族の17歳くらいの娘さんが、お母さんに…

[リボン]「ねえねえ…この岬の名前…何て読むの~??」
お母さん[ドコモポイント]「あら~~??なんて読むんだろ~…
    ねえねえ父さん?この看板は、なに岬って書いてるの?」
お父さん[ドコモ提供]「えっと~~??オイ!健一(娘の兄と思われる息子)。
    ガイドさん何て言ってた?」
だって[がく~(落胆した顔)]
[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)] どっひゃーーー[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

私…こっそりお母さんに 教えてあげました(笑)
「森真一が歌った「襟裳岬(えりもみさき)ですよ」って。
そしたらお母さん…年齢が若かったせいか…ポカーンとしていました。
きっと 森真一も知らないのね(笑)[もうやだ~(悲しい顔)]
[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

胸元を見たら「関西バス」と書いた名札を付けていました。

49.JPG

50.JPG

積丹(しゃこたん)で見るようなブルーに、感動しました。
ここはきっと えりもブルーと言うのでしょうね[グッド(上向き矢印)]
[グッド(上向き矢印)]…って言わないか(笑)

ここのソフトクリームは美味しかった~~。

襟裳岬にお別れを告げ、窓越しに丘陵を振り返ると、
霧で真っ白になっていた。
きっと岬も真っ白で見えないだろう。私達はとってもラッキーでした
[グッド(上向き矢印)][るんるん][グッド(上向き矢印)][るんるん][かわいい]51.JPG

52.JPG

昨夜泊まった三石の道の駅に戻ると、タープを広げ夕飯の支度です。53.JPG

朝になっても、霧が晴れたり曇ったりで、
凄まじく天候が変化します。

54.JPG

昨夜は、↓ ↓ ↓後ろに見える看板「蔵三[いい気分(温泉)]」に入りました。

55.JPG

仲ちゃんが20代の時に購入した、キャンプ道具一式。
当時はめん玉が飛び出しそうな程 高かったんだそうだ。

タープ、テント、アイスボックス、テーブル、寝袋、簡易シャワー、
簡易トイレ、テーブルクロス、らんたんなど…全て年代物です。
最近買ったのは、バイク用の小さいコンロとヤカンくらいかな。

56.JPG

ちゃっこくて、めんこいね。57.JPG

三石の道の駅に、二日間お世話になりました。
一路 札幌を目指します。

走行距離621キロ。
こんなに走っても、まだタンクに軽油が残っています。
ディーゼルで、燃費もいいので NV350は ホントいい車です。

58.JPG


nice!(10)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浜猿払の直線道路~宗谷丘陵~宗谷岬~北防波堤ドーム~ノシャップ岬 [車で観光名所へ]

この後は、電柱やガードレールのない、直線道路で有名
浜猿払エサヌカ線(天北南部広域農道)
を走り~オホーツクラインを走り~
宗谷丘陵~宗谷岬~ノシャップ岬~豊富町を通過~サロベツ原野を通過~
てしお温泉夕映えを目指すのでありました。
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-08-31
…の続きです。

ここは浜猿払の直線道路。
1.JPG

360度 原野が続く。

2.JPG

3.JPG

4.JPG

風が強そうだが外に出てみた。

5.JPG

ずっと ずっと 真っ直ぐ

6.JPG

前も 後ろも 真っ直ぐ

7.JPG

凄い風です。車も揺れています。

8.JPG

9.JPG

平坦過ぎて、その先の道が見えなくなっています。

10.JPG

11.JPG

12.JPG

さっき、私達の車を抜かしていったライダー達です。

13.JPG

感動の直線道路を抜けて、国道238号線に出た。

14.JPG

途中、さるふつ公園でトイレタイム。
何となく寂しそうな場所でした。

15.JPG

今回私が行きたいのは、宗谷丘陵。

16.JPG

人生2度目の猿払…また来ます

17.JPG

稚内市に入りました。

18.JPG

大岬ってところから、丘陵地帯に入っていきます。

19.JPG

綺麗です。不思議な光景です。木がなくて、笹が茂っています。

20.JPG

写真撮影の為か、自転車族が道の真ん中で遊んでいます。
旅で気が大きくなっているのは分かりますが、車を運転する人が
前を見ているとは限りませんよ。
              危ないですよ~
21.JPG

風力発電所ですかね。プロペラが沢山見えますね。22.JPG

23.JPG

肉牛もいますね~。

24.JPG

25.JPG

綺麗でしょ~?写真では本当の綺麗さが伝わりませんから、
皆さん実際に見に行って下さいね
26.JPG

丘陵を走っているうちに、宗谷岬をとっ越してしまいました。
海岸線の清浜って地名から、約5キロ戻ります。

人生3度目の宗谷岬です。
27.JPG

皆さん お行儀よく順番待ちして 写真撮影をします。

貸切に見えるでしょ?
28-.JPG

-29.JPG

30.JPG

振り返ると、こちらの駐輪場は アメリカンとハーレー軍団

31.JPG

右側には、レーサーやネイキッドやオフロード車。私はこっち派

32.JPG

ここで、両方の家族にお土産を買いました。
さて、これから行きたい所は…
-28-.JPG

ここは 北防波堤ドームといって 北海道遺産のドームです。33.JPG

ドームの中は 強風でした。
髪の毛が床と水平になっています(笑)
36.JPG

外にはこんなモニュメントがありました。
擦れていますが読んでみて下さいね
37.JPG 

稚内とサハリンを結ぶ連絡線への接続列車を…と書いてありますね。38.JPG

港に 海上保安庁の船が停泊していました。34.JPG

仲ちゃんは昔、クルーザーに乗っていたので、
船にも興味があるのでした。
35.JPG

だいぶ夕方に近くなってきたので、防波堤から4キロ走った
ノシャップ岬まできました。
39.JPG

ノシャップ岬のトレードマークは、このイルカちゃんですね。40.JPG

41.JPG

ライダー達も夕飯の時間ですね。42.JPG

さてさて、私達も夕飯を食べる場所と 温泉を探さないとね。43.JPG

44.JPG

45.JPG

46.JPG

47.JPG

48.JPG

49.JPG

50.JPG

ノシャップ岬から50キロ南下した場所に 北緯45度線の看板。

51.JPG

その先には 風力発電所の風車が 一列に並ぶ名所です。52.JPG

54.JPG

55.JPG

電柱があるのが ちょっと残念ですね。

56.JPG

57.JPG

58.JPG

59.JPG

60.JPG

61.JPG

今夜は 手塩温泉に入ることにしました。
手塩温泉の露天風呂は強風で、お湯が飛んできて
目も開けていられない状態。
しかもお湯がしょっぱいので、目に染みます。

露天風呂でドイツ人の女性と2人になり、
少しだけ英会話。 何とか通じているみたいです
(^^;)

彼女は彼氏と2人で マウンテンバイクで
北海道をサイクリングしているんだそうです。すごいね~。
62.JPG

今夜は遠別の道の駅で やきそばパーティをする事にしました。
しかし、強風で、寒いのなんの。

玉ねぎもキャベツも なかなか火が通りません。

食べていたら、真っ暗闇に キタキツネが顔を出しビックリ(◎o◎)

-----------------------------------------------

ご飯が終わって、真っ暗な海の方向に目をやると、
建物の影に1台の車が、ハイビームにして私を照らしている。

この辺は、北朝鮮に拉致されて 行方不明になっている人が
たくさんいる地域です。
ここの道の駅は ちょーデカイのに、車は3台しか泊まっていなくて、
真っ暗闇だし、物騒です。

何だかずっとハイビームにされて、
自分が狙われているんじゃないか
と恐怖を感じました。

今夜は、初山別の岬の湯まで車を走らせて、そこで寝ましょう。


nice!(8)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

うたのぼり健康回復村 キャンプ場/ウスタイベ千畳岩 [車で観光名所へ]

13.JPG 14.JPG 
もち米の里なよろ道の駅で朝食を摂ったあとは、ひまわり畑を見て
うたのぼりに向かいます。

うたのぼりのキャンプ場は、仲ちゃんが昔々仲間とキャンプした
健康回復村の中にある、無料キャンプ場なんですって。

約70㌔のルートはこうです ↓ ↓ ↓

ちえぶん~うたのぼり.jpg

たった70㌔の移動なので、あまり早く着きすぎてもね~って事で、
少しハイキングしてから うたのぼりキャンプ場に入りましょう。

この公園でもいいのですが、昨夜の雨で足場がベチャベチャなので
ちょっとここはパス。綺麗なちえぶん沼パークでした。

1.JPG

畑の中を突っ走って、途中で見つけたのが松山湿原の案内看板

2.JPG

湿原と聞いてゾクゾクしていたのですが、湿原は標高797mの所にある。

な~んだ[もうやだ~(悲しい顔)]残念。見たかったけど、
登山靴を履いていないので…
諦めましょう[バッド(下向き矢印)]

7.JPG

じゃー 天竜沼だけ見ましょうか。

3.JPG

4.JPG

ぐるっと一周しましたが、昨夜の雨で増水しているようで、沼から何か
出てきそうな、とても不気味な雰囲気です。

5.JPG

何台か観光客が観光に来ていました。
私は木道で滑って、転びそうになった~[あせあせ(飛び散る汗)]その時 膝を痛めてしまった[ふらふら]

6.JPG

キャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へキャンプ場へ

うたのぼりの生協で夕飯の食材を買います。
生協で足りないものは、セイコーマートで購入。

http://www.esashi.biz/green-park/  ←うたのぼりグリーンパークホテル 
健康回復村キャンプ場は、この上にあるゴルフ場の 上にあるのです。

12.JPG

日が暮れる前に、風の向きを考えて タープを張っておきます。
ここは標高があるので、夜は霧が発生しそうです。
それにしても強い風が吹いています。

8.JPG

向こうに見えるロッジには、多摩ナンバーのバイクが停まっていました。
連泊しているように感じました。
ぐるっと一周したら、所沢、名古屋、札幌ナンバーの車が停車していました。

9.JPG

それにしても…強風ですが 天気が良く、気温も高い感じがします。
設営が終わったのでホテルの温泉に向かいますよ[いい気分(温泉)]

大浴場.jpg

ここのグリーンパークホテルのお客様は、ほとんどがタイから来た観光客なんです。
テレビで何度も紹介されていました。
ホテルでは、地元の人の手を借りて、タイ人に浴衣に着替えさせると、
餅つき大会、輪投げ、けん玉、射的、竹とんぼ、折り紙など、
日本の文化を伝えるおもてなしをしているのです。
雪を見た事のないタイ人に、冬場はワカサギ釣りなど、企画しているようです。

お風呂で会話したおば様は、「ホテルが無料送迎バスをやめてから
(100円になった)、地元の年配者が来なくなったという話し。

お正月までタイ人観光客の予約が一杯なので、地元の人は予約が
取りづらくなり、従業員は休みがなくなったという話し。

うたのぼりは若い人がいなくなって、老人ばっかりになったという話し。

物価も高く(確かに、生協は高かった)、ガソリン代も都会に比べ高いという話し。

私はお風呂に入ると、必ず地元の方とお話しをするクセがあります(笑)[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]

翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝翌朝

朝食は軽く、知床ざるそばにします。
仲ちゃんのお母さんが、持たせてくれました[ぴかぴか(新しい)]

個人的な感想ですが…ちょっとタレがしょっぱいと感じました。
タレにきゅうりの千切りや、たまごや、ワカメ、天玉を入れれば
味が丁度になると思いました[かわいい]

10.JPG

11.JPG

食べ終わって、タープをしまい始めた所に、ご夫婦が近づいてきました。
???何かな?と思ったら、話しかけられて…

「もう帰っちゃうの?寂しくなるわ~[もうやだ~(悲しい顔)]私達このキャンプ場に来て
今日で3日目になるの~。私は早く移動して色々観光したいのに、
お父さんがもう1泊しようって言うのよ~[もうやだ~(悲しい顔)]

「私達は名古屋から苫小牧港に着いて、数日かけながらここまで来たの。
もう83歳だから、息子達に「頼むから飛行機で行って、ホテルに泊まってくれ」
と言われたんだけど、(自家用)バスでゆっくり北海道を旅するのは
私達夫婦の恒例だから~~。
夏の間は毎年北海道なのよ~。あら~
名残惜しいけど、お話しが出来て良かったわ~」

私と仲ちゃんは、この夫婦のような夫婦になるのが目標。
今はその目標の練習…って感じかな[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい][ぴかぴか(新しい)]

枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ 枝幸へ えさしへ

ウスタイベ.jpg

移動する前に、2人が気になっていた事があった。
愛車が、バッタとトンボ攻撃に遭い、最初は黄色だったのだが
時間が経って茶色になってしまったのだ。 きったね~~[がく~(落胆した顔)]
[バッド(下向き矢印)]

洗車中です。水圧だけでは全く落ちず、手でコシコシしました[がく~(落胆した顔)][台風]

13.JPG

これで 一安心。
枝幸(えさし)のウスタイベ千畳岩へ向かいます。

14.JPG

15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

20.JPG

ここ!ここ! 私、写真でしか見た事がないけど、来たかったんだわ~。

21.JPG

目の前に、ウスタイベの無料キャンプ場が広がります。
けど、めっちゃ強風なので、テントが飛んじゃうんじゃないかと心配(笑)

22.JPG

到着~~[車(RV)] 沖縄みたいな青い空と、青い海。

23.JPG

24.JPG

いっつも仲良しな2人です[わーい(嬉しい顔)][かわいい]   

あっ!そうそう ↓ ↓ ↓
私の右腕に貼ってあるサロンパスは、
3月に「テニスひじ」と診断され、
今も痛みが取れません[もうやだ~(悲しい顔)]
ある朝 突然痛くなったのです。
たぶん、雪掻きで痛めたのでしょう。
筋肉を付けないと治らないと言われました


25.JPG

稚内方面です。26.JPG

27.JPG

28.JPG

29.JPG

30.JPG

31.JPG

32.JPG

奥さんが 文句を言ってる家族がいたので、会話が面白かったので激写。
文句言いながらも、楽しそうな家族でした(笑)

33.JPG

34.JPG

観光が終わり、

35.JPG

景色にさよならを告げます。

36.JPG

海岸線をずっと北上して、宗谷岬に行きます。
漁師の町なんですね。
風除けの木製の塀が印象的でした。

37.JPG

38.JPG

途中、浜頓別のクッチャロ湖に立ち寄ります。
強風で、波立って、めっちゃ汚い湖水でした(笑)

この後、足湯に浸かりました。
埼玉県から来た 4歳♂の子連れの家族と一緒でした。
これから川湯温泉で1泊すると言っていました。

長いことお話ししていたので、汗だくになりました。
そして、足湯に浸かりながら、買ってきたお昼ご飯のパンを食べたのでした[手(チョキ)]

39.JPG

40.JPG

41.JPG

この後は、電柱やガードレールのない、直線道路で有名
浜猿払エサヌカ線(天北南部広域農道)を走り~オホーツクラインを走り~
宗谷丘陵~宗谷岬~ノシャップ岬~豊富町を通過~サロベツ原野を通過~
てしお温泉夕映えを目指すのでありました。


nice!(13)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

もち米の里名寄の道の駅 と ひまわり畑  [車で観光名所へ]

8月10日(日)は、2人のお盆休みの始まりです。

日曜日の朝 仲ちゃんは、お母さんを乗せて苫小牧へお墓参りに[車(RV)]
私は、母を乗せて石狩へお墓参りに[車(セダン)]、それぞれの用事を足します。

…で仲ちゃんの帰りが遅かったので、またまた出発は夜の8時。

2人で稚内を目指しますよ~。
今回は、3泊4日で、枝幸(えさし)町の歌登(うたのぼりキャンプ場)~
オホーツク海に出て、ウスタイベ千畳岩~直線道路の続く
猿払のエサヌカ線~宗谷岬~稚内~豊富~日本海側を通って帰る旅です。

先ずは、行ける所まで走ります。

名寄まで.jpg

青看板を撮るつもりでしたが、シャッタースピードがめっちゃ遅く。。。ボケボケ

1.JPG

深川あたりで雨が降って来ました。
ここから旭川を通過し、ぐんぐん北へ走ります。

比布町(ぴっぷ)~和寒町(わっさむ)~剣淵町(けんぶち)~

2.JPG

3.JPG

今0時23分。
今夜はあと25km程走れそうなので、名寄まで行くことにしました。

4.JPG

「もち米の里 なよろ」の道の駅。
深夜1時過ぎた頃から、本州の台風の影響から 雨は本格的に降り始め、
風が強くて車は揺れるわ、雨音で寝れないわ…お盆の初日は雨か?[もうやだ~(悲しい顔)]
と、残念な気持ちでいましたが、目覚めた朝は…

信じられないほどの ピーカンの青空[晴れ]
[ぴかぴか(新しい)][晴れ][ぴかぴか(新しい)]やった~~[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

5.JPG

取りあえずコンロや水を下ろし、ここで朝食を食べます。
かわりばんこに トイレに行き、顔を洗って歯磨きです。


6.JPG

名寄は「もち米の里」で、じゃらん北海道の道の駅ランキングで、
2012年には第1位を獲得
していました。
写真はありませんが、大福餅や、ソフトクリーム、串じゃがが売られていました。

有名なのはこのサンピラー現象で、地元の人でも滅多に見られない、
太陽の下に支柱が現れる現象なんだそうです。

これを観るには、極寒の中で朝日が昇るのを待たなくてはいけないのね。

7.JPG

仲ちゃんのお母さんや、うちの家族にお土産を買いましょう。

8.JPG

9.JPG

「田んぼまんじゅう」の箱に書かれた文字。
これは北海道だけだったのでしょうか?↓ ↓ ↓

小学生の時は、可愛いメモ帳とか、カウンタック消しゴムが流行っていて、
それを誰かにあげたい時、
「これ!誰かに 誰かに さくらんちょ~♪」って言って、
その品物を高く手で上げて、この言葉をリズムに乗せて歌うんです[るんるん]
そしたら誰かが、それを貰ってくれるのです[かわいい]

とても懐かしく、昔の事を思い出したりしました。

10.JPG

朝食を済ませ、道の駅を観光。濃厚なソフトクリームを食べて、
大福をおやつに買って、ひまわり畑に出発です。

ひまわり畑サンピラーパークひまわり畑サンピラーパークひまわり畑サンピラーパークひまわり畑サンピラーパークひまわり畑

照りつく日差しのお陰で、朱鞠内(しゅまりない)湖の緯度を越えた頃には、
30℃近くまで気温があがっていました。

車を停めて…一面黄色のひまわりを想像してここに来たのですが…
あれ??ひまわりが全部倒れてる~[がく~(落胆した顔)]なんでぇ~~??[目]
[あせあせ(飛び散る汗)]

11.JPG

12.JPG

13.JPG

そうそう!!昨夜の大雨で、ひまわりは 根っこからぶっ倒れていました。
可哀想に…と思いながらも、こんな光景も滅多に見られないと思うと
何だか得した気分になりました。  けど、やっぱり可哀想[もうやだ~(悲しい顔)]
                            水の力って凄いね~~。↓ ↓ ↓

14.JPG

昨夜の雨で、増水した手塩(てしお)川。凄い迫力です。

15.JPG

こちらの畑も雨の被害を受けていて、プールみたいになっていました。

16.JPG

遠くに見える 掘っ立て小屋は、「智恵文(ちえぶん)駅」の駅舎です。↓ ↓ ↓
郵便局の円柱のポストが、田舎な感じをかもし出していますね。

17.JPG

これから私達は、枝幸(えさし)町に入り、
仲ちゃんが昔ツーリングで泊まったという
歌登(うたのぼり)キャンプ場を目指します。
それから、パークホテルの温泉も楽しみです[いい気分(温泉)]

今回は、3泊4日で、比布町(ぴっぷ)~和寒町(わっさむ)~
剣淵町(けんぶち)~名寄~
歌登(うたのぼりキャンプ場)~
オホーツク海に出て、ウスタイベ千畳岩~直線道路の続く
猿払のエサヌカ線~宗谷岬~稚内~豊富~日本海側を通って帰る旅です。


nice!(9)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富良野ラベンダー畑 ファーム富田 [車で観光名所へ]

つづきです。

2日間で863km走りました。
札幌~江別~石勝樹海ロード[トイレ]~穂高峠~日勝峠~帯広
~豊頃で車中泊~白糠~大楽毛(おたのしけ)~釧路(セロー引取り)~
釧路湿原・コッタロ展望台をセローで走り~シラルトロ湖かや沼ホテル宿泊~
鶴居村~阿寒湖畔セブン[トイレ]~足寄で食事[レストラン]
鹿追~新得~狩勝峠~
中富良野観光~三段滝経由~桂沢湖~R12号線 三笠~岩見沢~札幌

通過地点の 南富良野道の駅は、車が駐車出来ない程混んでいた
私達は富良野を通過して、そこから札幌に戻らなくてはいけない。
これ以外にルートはない。
富良野に向かう道も、ちょっと渋滞気味になってきたので、
南富良野からは、いつもの
近道を使って富良野まで出た。

「ねえねえ?仲ちゃん?体調はどう?ちょっと微熱があるみたいだけど…、
きっとそのまま行くと、ここから三笠に抜ける峠(74km区間)はずっと渋滞だよ。

仲ちゃんは富良野を観光したことがないから、ちょっと行ってみない?
実は私も、富良野のラベンダーが満開のシーズンに観光した事がない。

…って事で、ファーム富田に到着。
もう6時前で薄暗くなっていたが、渋滞にはまるよりはいい。

1.JPG

さっきまでは、道も歩けなかった程混んでいたというお花畑。

貸切じゃん[かわいい]
[右斜め上][右斜め上][右斜め上]

2.JPG

3.JPG

ここからは文章を入れるより、黙って写真を見ていただいた方が
良いと思いますので、ペタペタ貼っていきますね~。

クリックすると拡大されますが、何せ夕方だったので
夕方モードなので写真の目が粗いです[あせあせ(飛び散る汗)]

4.JPG

5.JPG

6.JPG

仲ちゃん…こわそう※ [がく~(落胆した顔)] やっと笑ってるって感じ。  
                    
※「体がこわい」=「体がしんどい
仲ちゃん…しんどそうです。

7.JPG

↓ ↓ ↓ 矢印はうちの車。 駐車場はガラガラ。

8.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

普通(日中)モードで写すと、こんない暗い。

19.JPG

20.JPG

21.JPG

ここで時間潰しした結果。

桂沢湖までは、全く渋滞なしの、前後にも車がなしのスイスイでした。
私の運転でしたから、仲ちゃんはアセアセだったかも(笑)

峠を走ったのでリッター12.6ですが、普通に走ったら13.3です。
ガソリン代が値上がりしている中で、NV350はディーゼルで
力があるので、スタート時や上り坂、追い越しは何の支障もありません。


22.JPG

---------------------------------------------------------------

翌日22(火)からは、美容室サラの予約表は真っ黒です[わーい(嬉しい顔)]

今日は恵庭から、バイクのお友達がカットでご来店です。
新婚さんでラブラブです[ハートたち(複数ハート)]

23.jpg

そして私は、次の来客まで「松葉ボタン」を植え替えます。
間引きして捨てればいいのに、可哀想だから分散して植え替えます。

空き時間を見つけては、家の作業をしています。

24.JPG

次の旅行ですが…8/2~3は襟裳岬まで走ります。
仲ちゃんとは、息が合うのでホント楽しいです。幸せ[かわいい]
私達の結婚は、まだまだ先です(笑)


nice!(14)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

釧路湿原・コッタロ展望台 くしろ湿原パーク憩の家かや沼 [車で観光名所へ]

 釧路湿原のほとりの シラルトロ湖に面した『くしろ湿原パーク憩の家 かや沼』 
の宿泊予約を、2月に「ポンパレ」から入れた私。

あれから5ヶ月。7月20日[かわいい] ついにその日がやってきました[グッド(上向き矢印)]

2人の仕事が終わってから出発。
まずは…行ける所まで行くのですが…

今夜は札幌から~北広島経由→R274で夕張メロードを通過[トイレ]
石勝樹海ロードの穂別~樹海ロード日高~穂別峠~日勝峠を越え
→R38~芽室~帯広[トイレ]~豊頃~うらほろの道の駅
夜が明け始めた頃に到着。

1.JPG

今夜はここうらほろの道の駅に泊まります。

朝、トラックや観光バスやバイクが駐車場に入ってくる音。
覗いてみると…こんな感じ。。。自衛隊車だったのか。

2.JPG

トイレのある駐車場が混み始めて うるさくなってきたので、
上の駐車場に移動して、朝ごはんを作ることにしました。

では、「くしろ湿原パーク憩の家 かや沼」に向かいます。
ダラダラと、何の変哲もない海岸線を、ただひたすら釧路に向かいます。

3.JPG

寒い時期には、海岸線にアザラシトドがいるらしいのですが、
私はまだ一度も見たことがありません。

4.JPG

5.JPG

たまに町を通過しますが、また海岸線。

6.JPG

↓ ↓ ↓ 大楽毛(おたのしけ)と読みます。
自分が小学生の時、お婆ちゃんの家に汽車で遊びに行った事を思い出します。

夏休みの宿題は絵日記だったので、
停車する駅名と時間を、そのノートに記して、レポートにして
学校に提出したっけな~。

釧路で乗り換え、標茶で茶色い木の椅子の汽車に乗り換え、
計根別(けねべつ)で下車。
そしたら養老牛の叔父さん、叔母さんが、駅まで車で迎えに来てくれたんだよね。


7.JPG

仲ちゃんとペチャクチャ話しながら、あっと言う間に釧路に着きました。

先日2人で落札して、2人で買ったセローの引き取りをします。

真面目そうで、優しい面持ちのTさんが、仕事を抜け出して、
私達の為にわざわざ一回家に戻ってきてくれたのです。

8.JPG

Tさんもこのセローを石狩から買って、大切に乗っていたんだそうで、
今回YAMAHAのoffを購入したので、手放すとの事でした。

9.JPG

今回はセローを札幌に運ぶ為、NV350のベッドは予め外してきました。

Tさんに別れを告げると、釧路湿原に向かいます。

標茶町(しべちゃちょう)に入りました。

10.JPG

予め地図で調べておいた 道道1060号の「コッタロ展望台」を目指します。

ここ!ここ!

11.JPG

ここからは砂利なので、セローをNV350から下ろして着替えます。
http://www.nissan.co.jp/NV350CARAVAN/autech_rider.html

12.JPG

13.JPG

じゃーーーん[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)] 着替え完了~[手(チョキ)]
走ったら寒いかも知れないので、私はフリースを持ちます。

14.JPG

フラットなダートが続きますが、二人ともオフを離れてから
かなりの年数と時間が経過していますから、手始めとしては 
これくらいでいいでしょう。

15.JPG

16.JPG

ん?? 湿原? 湿原ってどこだろ~? 右に見えてるのがそうかな?

17.JPG

ここまで8キロくらい走ったかな? 気持ちよかったけど、寒いね
…と私は上にフリースを羽織った。

ここでUターンして、さっき通過してきた、「コッタロ展望台」に行く。
クチョロだの、コッタロだの、トウロだの…アイヌ語の名前が多い。

18.JPG

走ってる間は楽しくて、笑ってばっかり[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
到着で~~す。

この建物がトイレ[トイレ]で、四季を通しての湿原の写真が、展示してありました。
ここから展望台まで、長い階段を上がりますよ~。

19.JPG

お~~~!![かわいい]これが右手に見えていた釧路湿原ですね。
結構、気温は高いです[右斜め上]
虫はいません[ー(長音記号1)] 蚊もいないですね[ドコモポイント]
風が気持ち良いです[台風]
[ぴかぴか(新しい)]

更に上に進むと…

20.JPG

おぉ~~~ 湿原っぽいですよ~~(●´∀`●)[水瓶座]

21.JPG

釧路湿原は、私は19歳の時に来たきりっかな?
けどその時は、赤レンガの建物がある展望台に行きました。
ここは初めてです。 

2人でいると、ホント楽しいです[わーい(嬉しい顔)]笑ってばかりで、疲れちゃいます。

22.JPG

さぁ~ここからは、私の運転ですよ~。
4年前のトライアル以来、ダートは久々です[グッド(上向き矢印)]
[グッド(上向き矢印)]

23.JPG

…って調子よく走っていると、前方に謎の車が[がく~(落胆した顔)]
落ちているじゃ あ~りませんかぁ~[バッド(下向き矢印)]
[バッド(下向き矢印)]

体は無傷なようで、救助隊は呼んだ…との事で、落ちた理由は聞かず
私達は立ち去ります。

24.JPG

ゴール直前に、私の胸元に石みたいなのが飛んできた。
よ~~く見てみたら、トンボが脳振とうを起こして、目玉がグルグルしていました[目]

25.JPG

ホテルは晩飯が付いていないので、ここで食べて行きます。
今夜はハンバーグカレーライスとサラダです。

食べ終わったら、ホテルに向かいますよ~。

26.JPG

---------------------------------------------------------

実は…こっそりお教えしますが、
今回のこの宿は、「
茅沼温泉 憩の家 かや沼」
「ポンパレ」というサイトから予約を入れたのですが、期間限定で
「お一人様 朝食付き 3000円」でして、
自分の1000ポイントを
使ったので、「1人 2500円」
でした[るんるん]
[るんるん]

フロント.jpg

チェックインしてすぐに向かったのは、勿論!!温泉!!

温泉.jpg

露天風呂と、3つの浴槽と、打たせ湯がありまして(サウナなし)、
私はサウナは苦手で、熱いお湯が大好きなので、
手前の左側のお湯に入ってみる。

凄いんだよ~~。めっちゃ熱いんだ[るんるん]
[いい気分(温泉)][グッド(上向き矢印)][いい気分(温泉)]
湯口からは、47℃の源泉が噴出していて、かけ流しなんです。
ですから、自分が入っている湯船は、約45.8℃の高温湯です。

なんまら熱くて きもちいい~~~
半身浴なんてしないよ~。私は首までズッポリ浸かっても平気なのだ。

お湯を舐めてみたら、塩分が強いお湯でした。

ここ!また来たいな~。
温泉がめっちゃ気に入ったよ~。日帰り入浴あります。

----------------------------------------

翌朝は、7時まで温泉に入れるとの事で、
私は6時半に起きて、一風呂浴びてくる。

仲ちゃんを誘ったが、あんなに元気のいい仲ちゃんが
あんまり調子良くないらしく、「寝てる」というので一人で行った。

27.JPG

28.JPG

29.JPG

翌日は、鶴居村を抜けて阿寒に入る。

仲ちゃんがあんまり調子よくなさそうなのが心配。
                ↓ ↓ ↓ 変な看板(笑) アイスクリームは食べなかった。
30.JPG

今回は、鹿には遭遇しなかったが、キツネと、シマリスが横断したのを見た。

31.JPG

阿寒湖畔にセブンが移設したみたいで、ここで1回休憩。
仲ちゃん…めっちゃ調子悪そうで、ここからは私が運転を変わることに。

32.JPG

昨日セローで走った時、寒かったもんな~
スッポンポンで寝てたし、寝冷えしたんだよ~[わーい(嬉しい顔)]
風邪でもひいたかな?

↓ ↓ ↓ ルタバカ畑だよ~。牛が食べるんだよ~。
33.JPG

34.JPG

2日間で863km走りました。
札幌~江別~石勝樹海ロード[トイレ]~穂高峠~日勝峠~帯広
~豊頃で車中泊~白糠~大楽毛(おたのしけ)~釧路(セロー引取り)~
釧路湿原・コッタロ展望台をセローで走り~シラルトロ湖かや沼ホテル宿泊~
鶴居村~阿寒湖畔セブン[トイレ]足寄で食事[レストラン]~鹿追~新得~狩勝峠~
中富良野観光~三段滝経由~桂沢湖~岩見沢~札幌。

茅沼温泉 憩の家 かや沼
 場所 : 北海道川上郡標茶町コッタロ原野127の10
 電話 : 015-487-2121
  料金 : 400円
 営業 : 9:30-23:00(月水金曜日は11:00-23:00)
 休業 : 年中無休
 宿泊 : 15:00-10:00
 泉質 : 食塩泉(弱アルカリ性等張性高温泉)
 成分 : 成分総計9,765ミリグラム
 
 備考 : シャンプー等あり・ドライヤーあり・休憩所あり

次は富良野、ラベンダー畑観光の日記です。


nice!(15)  コメント(155)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

当麻~丸瀬布~北見~当麻 [車で観光名所へ]

7月12(日)~13(月)は、2連休。
仲ちゃんとは、いつも行き当たりバッタリの旅ですが、
今回は「北見で美味しいお菓子を買おう[exclamation×2]がテーマで、
2人の仕事が終わって深夜に家を出て、150km先の
「とうま 道の駅」に向かい、空が明るくなり始めた頃に到着[バス]
そこで車中泊だ。

無題.png

寝始めて間もなく、バイクの轟音で目が覚め、
バイクは、ひっきりなしに到着しては、発車していく。

耳栓してても、爆音で寝てなんかいられない。
「移動しますか!」って事で、軽く朝食を済ませて、層雲峡に向かう。

比布(ぴっぷ)からは、無料高速道路があり、層雲峡で出る予定が、
出口の看板を見落としてしまい、結局…
丸瀬布(まるせっぷ)まで行く羽目になった。

丸瀬布まで走ったのは、人生2度目です。その時の日記は↓ ↓ ↓
       http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2010-06-01

1.JPG

丸瀬布の道の駅はお初。ソフトクリームの模型に惹かれて食堂へ。
250円のソフトクリームを食べる。
美味しい!![グッド(上向き矢印)]
[グッド(上向き矢印)]めっちゃ美味しい[るんるん]

2.JPG

逆になっちゃったけど、この後 昼食を食べる。

只今2人ともダイエット中なので、外食は極力控えてる。
家で作ってきた「豆サラダ」と「納豆」「めかぶ」「薄味の煮物」etc…
何だか色々、カロリーの低い物でお腹一杯になった。
熱いコーヒーを飲みたかったので、お湯だけ沸かす。

この季節、北海道の道の駅には、他府県ナンバーがごっちゃり停まってる。

皆さんそれぞれの旅行を 楽しまれているのですね。

3.JPG

丸瀬布のポスターを見てみると、色々楽しそうな所が満載です。

4.JPG

あんまり興味のない機関車はパスして…

5.JPG

「ねえねえ?もしかしてここの↓ ↓ ↓昆虫生態館って、哀川翔
カブト虫が展示してあるんじゃない?」

6.JPG

昆虫はあんまり興味はないので、正面の窓からそぉーーーっと
中を覗いてみたら…
あった~~[グッド(上向き矢印)]やっぱここだった~~[グッド(上向き矢印)]
この前テレビで見たんだよね~。のーりのーりのりかえるぅ~♪の人[わーい(嬉しい顔)]

7.JPG

食堂の向こう側に 「手作りの木の館」があったので、ちょっと立ち寄ってみる。
ずらーーーっと他府県ナンバー。

8.JPG

9.JPG

10.JPG

手作り家具や、子供の玩具は直売しています。
そんなに興味はないので、ぐるっと一回りして出る。

11.JPG

12.JPG

13.JPG

次に向かったのは、仲ちゃんが仲間とバイクで数回来た事のある
マウレ山荘ツルツル温泉です。

14.JPG

到着時間は11時でしたが、温泉は12時OPENだと、
このお爺ちゃんが教えてくれました。↓ ↓ ↓

この方は群馬県からのツーリストで、定年退職後は奥様と、
7/1~9/30まで北海道を一周しているのだそうです。
そんな事を、もう9年もやっているとおっしゃっていました。

15.JPG

それじゃー私と仲ちゃんは、時間まで近所を探索だ。
さっき看板で見た「山彦の滝」を観光してきましょう[台風]

16.JPG

-----------------------------------------------------
森の入口に到着です。ほほー何だか楽しそうですね~。
看板を見たら「200m 徒歩5分」と書かれていたので、
温泉開始まで、丁度いい距離だね~と言って歩き出した。

17.JPG

何でこんなに木がバッタバタ倒れてるんだべかぁ~?
まるで嵐が去った跡みたいですね[がく~(落胆した顔)]

18.JPG

先に進むと、コケが生した光景です。涼しげで綺麗です[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]空気が新鮮[かわいい]

19.JPG

水の音が近づいて来て、大きな滝が見え始めました。
うお~~~高いね~~[霧]
[霧]

20.JPG

ピチピチと水しぶきが顔にかかり、マイナスイオンを感じます。
滝の裏側には、「おきつねさん」を奉っている仏具が見えます。
森の神様なのでしょうか?

21.JPG

ちょい拡大

22.JPG

滝に打たれてみます。なーーーむぅーーー[霧]

(^^)/なーんちゃって[わーい(嬉しい顔)] そんな事はしませんよ[手(パー)]

23.JPG

きもちい~~[かわいい][かわいい]  けど、下半身デブで気持ちわる~い[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

24.JPG

仲ちゃんとふざけながら撮影をしていると、次の家族が登場。

場所を譲り振り返ると、微笑ましい光景[ハートたち(複数ハート)]が目に入ったのでパチリ[カメラ]

25.JPG

入口の看板には滝の凍るようす写真が貼ってあった。
冬も必見だね。

26.JPG

そろそろ温泉はいい頃かな~?

27.JPG

名残惜しいけど、鹿鳴の滝は行かないことにする。写真だけ見る。

28.JPG

さっきの家族は釧路から来てるんだね。

私達も来週20、21日は釧路湿原に宿泊だよ~

29.JPG

--------------------------------------------------------

温泉はサウナはなかったが、アルカリが強く、本当にツルンツルンになった。
1時間半後に待ち合わせをして、次の目的地!北見に出発です。

touma.jpg

綺麗で広大な景色を見ながら走ります。

30.JPG

とうきび」「(牛の餌になる)レントコーンルタバカ」「麦」
「蕎麦」「じゃがいも」の畑が目を楽しませてくれる。

31.JPG

32.JPG

北海道でっかいどぉ~[手(グー)] あの山のふもとまで、畑が続いてるんだよ~。

33.JPG

----------------------------------------------------

丸瀬布から、景色を楽しみながら82.6㎞走り、
北見市内の「北見ハッカ記念館」に到着しました。

息子が先日、こちらよりハッカを寄贈していただき、息子に頼まれて
ご挨拶に伺いました。 
その内容は、また別の日記に掲載しますね。

34.JPG

ご挨拶を済まし、工場見学をさせていただき、
そして今回の旅の目的である「和菓子庵 大丸」へ到着です。

ここの和菓子は、何処にも比べ物にならないくらい美味しいんです。
私と仲ちゃんは、大丸の大ファンです。。。
ちと…遠いですが[ふらふら]
[あせあせ(飛び散る汗)]

お菓子の詳細は、また別の日記で紹介します。前の日記は↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-02-21 こちら

35.JPG

このあと私達は、北見~層雲峡の「大函(おおばこ)見学~とうま道の駅に一泊~
旭川~すずらんロケ地「明日萌駅」を見学~

すずらん明日萌駅.JPG

留萌~黄金岬で夕飯食べて~札幌に帰るのでした。
続きはまたこの次に。


touma.jpg


nice!(11)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

松前城~江差~平田内温泉(熊の湯露天風呂) [車で観光名所へ]

111.JPG

知内温泉で温まったあとは、真っ暗な海岸線を左手に、
ひたすら松前城に向けて走り始めた。

今夜は、松前の道の駅で宿泊です。

朝目覚めると、ドンより曇り空。雨は降らなくて良かった~。

1.JPG

ここには、3年前息子と母を連れて来ました。その時の日記がコレ↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2010-05-26

昨年は一人で日帰りしました。その時の日記がコレ↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14

今年は二人でお花見が出来たので良かった~。

2.JPG

完璧に満開ではないですね。膨らみ方が小さい感じがします。
早咲きの桜も、9分咲きってところでしょうか。

3.JPG

だけど、ホント心が和みますね。
日本人に生まれて良かった~[かわいい]

4.JPG

5.JPG

松前城。小さいですね(笑)

6.JPG

7.JPG

8.JPG

血脈桜を探していたのですが、道に迷い違う桜を見て行く事に。
瓦の屋根は、北海道には道南しかないですね。神社やお寺は例外ですが。

9.JPG

↓ ↓ ↓この「けやき」は私達が産まれる前から、この土地を守ってきたんですね。
とても立派な老木でした。

10.JPG

↓ ↓ ↓ここは墓地なのですが、この屋根の付いているのが お墓です。
北海道でこのようなお墓を見るのは初めてでした。
屋根が付いてるお墓は[モバQ]…沖縄でしか見たことがないですね~。

11.JPG

朝起きてからパン1個しか食べていなかったので、お花見はパッパと済まして
ご飯を調理出来る場所を探しに出かけます。

12.JPG

…で、今日はここにしました。
松前城を出て3㌔ほど先の、折戸浜で荷物を広げます。

13.JPG

いい匂いがしてきた頃、かもめが後ろを陣取って、動きません(笑)

14.jpg

奇岩が織り成す 折戸浜。  私、奇岩が大好きです。

15.JPG

触り放題です(笑)

16.JPG

食事を済ませて、北上します。
江差(えさし)名物と言えば、「五勝手屋(ごかってや)の羊羹」ですが、

17.JPG

しょっちゅう食べているので、今回は食べた事の無いお土産にしました。

18.JPG

これがまた、優しい味でまろやかで美味しかったです。

19.JPG

変わった石の壁が前方に見えました。

20.JPG

何度も通ってる筈ですが、何回見ても興奮します。
この地層が、何とも言えずいいですね~。
そう思うのは、私だけだと思いますが(笑)

21.JPG

NV350キャラバンの、パンフレットにも載っていない
最高燃費を記録しました(笑)  
車高が高く、広々していて、長時間運転しても疲れないいい車です[グッド(上向き矢印)]

22.JPG

夕方になったので、今度は何処の温泉に入ろうか…地図を見ます。

松前町~上ノ国町~江差町~乙部町~八雲町に入って来ました。

私  「平田内温泉ってあるけど、そこはどう?」
仲ちゃん「あ~!僕行ったことあるよ!そこにしよう!!」

平田内温泉を通過した所に、「露天風呂」という看板があったので、
目的地を通過して、どんどん山の中に入っていきます。

車はここで行き止まり。
いつの間にか天気は、強風土砂降りの雨に変わって、寒いです。

23.JPG

駐車場から200メートルみたいなので、カッパを着込んで車から出ました。

24.JPG

滝のような音が聞こえて来ました。
道路から下を覗くと、掘っ建て小屋と、その横に露天風呂らしき物が見えました。

25.JPG

そしたら仲ちゃんが、「あ~~~!![がく~(落胆した顔)]ここ!!熊の湯だよ~!!」
「僕、仲間とバイクで来て入ったよ!!熊の湯だ!間違いない!!」

26.JPG

お湯は熱いらしく、ホースで水を入れながら入るらしい。
今日は雨だし寒いし、熊が出そうだし夕方なので、入るのはやめましょう。

27.JPG

後ろを振り返ると、硫黄の山みたいなのがあって、私が上に登ると
ゴボゴボ煮立ったお湯が吹き出ていました。

28.JPG

29.JPG

平田内温泉は夜遅くまで営業していて、食事もここで済ませられたので、
ここから今夜の寝床、「よってけ!島牧」の道の駅を目指す事にしました。


nice!(9)  コメント(91)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

YOU・遊・もりの桜/椴法華村(とどほっけ)の水無海浜 混浴露天風呂 [車で観光名所へ]

GWの始まりは、渋滞を避けるため、深夜0時に札幌を出発し、210km先の
本日の宿(駐車場)となる「YOU・遊・もり」を目指した。

28地図.JPG

http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/23/each.htm YOU・遊・もり 北の道の駅  

朝4時20分頃に到着したら、駐車場はこんな感じで↓ ↓ ↓停めるスペースがなく、
かろうじて
通路に1台分空いていたのを見つけ、そこに駐車した。

1.JPG

通路もこんな感じでした(笑)↓ ↓ ↓
道の駅で寝る車が、毎年増えている気がします。

↓ ↓ ↓ 先頭が仲ちゃんの車。この窓に張ったシートが、遮光と
暑い日差しを遮断してくれるので、快適に寝られるのです。

2.JPG

11時頃目覚めてトイレに向かうと、目の前には満開の桜が[かわいい]

4.JPG

顔を洗い、車内で朝食を頂いて、公園内を散歩します。

3.JPG

仲ちゃんとは3度目のGWです。
初めてのGWは、仲ちゃんの仲間と3台のバイクで、青森ツーリングでした。
2度目のGWは、初山別(道北)で釣りをしました。

5.JPG

森は札幌より3℃は気温が高いです。
満開ですね~。

6.JPG

7.JPG

8.JPG

ぼんぼりみたいに真ん丸くなっていて可愛いですね。

9.JPG

---------------------------------------------------------------------

この後は私のリクエストで、大沼公園に行くことに。
昔々に食べたことのある「大沼だんご」を食べたかったのです。

10.JPG

大沼だんごとソフトクリームを食べて、満足 満足[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

今日は気温15℃。降水確率は50%。
恵山の硫黄山を登山するか、日浦海岸の廃道を歩く予定でしたが、
雨がポツポツ落ちてきたので…

11.JPG

「雨で外は歩けないから、私は水無海浜温泉に行きたいな」って言ってみたら、
仲ちゃんも快くOK[わーい(嬉しい顔)]してくれて…

私はこの本でしか、ここの露天風呂を見たことがない。↓ ↓ ↓

旧 水無海浜露天.JPG
        1988年 山と渓谷社発行 美坂哲男・著/武藤昭・写真  北海道編 諸国いで湯案内より掲載

汚いのかな~? 入れるのかな~? 他に人はいるかな~?ドキドキ[黒ハート]

12.JPG

駐車場に車を停めると、車の中でカッパに着替えて、露天風呂へ。
あ!本の写真と違う。綺麗に新設されてるよ[グッド(上向き矢印)]

13.JPG

仲ちゃんが温泉に手を入れて、温度を確認しています。
雨はさっきより強く降っていますが「入ろうか!!」って事になって…

14.JPG

15.JPG

入っちゃいました~~[るんるん][いい気分(温泉)]

帽子が雨よけです。
手前は腰までの深さで、40℃くらいありますが、奥にすすむにつれ
深くなっていき、37℃くらいになります。
外気は12℃くらいでしょうか。肩が出ると寒いです。

16.JPG

足元はぬるぬる。
そこにもうひと家族が現れ…7人の混浴となりました(笑)
札幌から来たんですって。
土手の上に建てられた 新しい更衣室。
昔の水無海浜の露天風呂なら、海虫だらけで絶対入りたくなかったと
思うくらい汚かった。

17.JPG

「5時10分には満潮になるらしいですよ」と、あちらのお父さんが教えてくれた。

18.JPG

風が強くなり、波も高くなり…徐々に水位があがっていきます。
波がドップーンと来る度に、海水が中に入ってきます。
1時間入っていて、ちょー楽しかったし、ポカポカに温まりました。

19.JPG

更衣室で着替えて外に出てみると、水没間近です。

20.JPG

その5分後…二人のカップルが来た頃には…完全に水没していました。

21.JPG

------------------------------------------------------------

さてさて、今日の夕飯は「やきそば」です。

ここは道道41号線の旧道です。
ここの景色は最高に綺麗で、私が惚れ込んでいる道道です。

22.JPG

めちゃくちゃ風が強く、寒く、コンロの火が消えそうです。
救いなのは、雨がやんでくれたことです。
遠足シートで囲いをして…調理しますよ。

23.JPG

24.JPG

焼きそばの完成!!
いり卵入りで美味しそうです。

25.JPG

寒いので椅子も出さずに、防波堤に座っていたら
仲ちゃんが写真を撮ってくれました。

26.JPG

----------------------------------------------------

この後は、ふれあい湯遊館[いい気分(温泉)]に行って、ゆっくり汗と海水を流しました。

28地図.JPG

本日のお泊り場所となる「なとわえさん 道の駅」

ここも停めるところがないくらい ギッシリです。

27.JPG

明日は日浦海岸の廃道を歩く予定です。

前の廃道日記はここ↓ ↓ ↓です。
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-11-26


nice!(14)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浜益・みさき食堂の浜ラーメン/魚べいの回転寿司/増毛 [車で観光名所へ]

H26年3月26日のうちの前です。

この歩道の雪も、昨日で全て融け、雪の下からはフキノトウが顔を出しました[かわいい]
しかしまだ、軒下と、隣の公園の雪は残っていて、子供達はまだ
公園では遊べない状態です。

今日の札幌は22℃まで上がり[グッド(上向き矢印)]、バイクや半袖姿の人を沢山見かけました。

長い冬が終わり、札幌にもやっと春が来ましたよ~[るんるん]
[るんるん] ↓ ↓ ↓ は息子

11.JPG

ひのまる公園は、ベンチの背もたれが雪で埋まっていましたが、
今日は積雪ゼロで、秋に落ちた枯葉と、土と石が顔を見せていました。

12.JPG

-------------------------------------------------------------------

3月30日は、浜益に向かい、仲ちゃんと浜ラーメンを食べに行きました。

札幌を昼過ぎに出発して~当別~道民の森・青山ダムを通過~
浜益に出まして、白銀の滝でトイレタイム[トイレ]

↓ ↓ ↓ あっ仲ちゃんは…白いジムニーから、
               シルバージムニーに乗り換えました[手(チョキ)]

13.JPG

思ってたより早く着いてしまったので(2時半)、ラーメンを食べるには
ちょっと早いよね…って事で、増毛(ましけ)まで走る事にしました。

14.JPG

増毛は甘エビで有名。最北端の酒蔵国稀もあり、そこの酒饅頭
私のお気に入りです。

15.JPG

ジムニーの車高を上げてからの初遠乗りなので、仲ちゃんは得意になって
雪の中を走ったり、段差を超えたりして楽しんでいました。

16.JPG

タイルを貼った灯台って、初めて見ます。
年をとってから私は、高所恐怖症になったみたい。
仲ちゃんが防波堤の淵に立っただけで、足がすくみます。

17.JPG

18.JPG

増毛を探索して、4時前にみさき食堂に到着しました。
海鮮の入ったラーメンを食べました。

2年半ぶりの浜ラーメンです。値段変わらず1,100円でした。

あ~~~ 美味しかった[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

19.JPG

----------------------------------------------------------------

うちの近所に魚べい(うおべい)という、回転寿司屋がオープンしました。

いつか食べに行こう!!と話していたので、4月13日(日)に
息子と、仲ちゃんと私の3人で行きました。

座席が多く設けてあるので、中は大変混んでいましたが、
18時に行ったのですが、8分しか待たずに席に着けました。

20.JPG

注文はこの画面で行います。
注文したらわずか2~3分で、お寿司が新幹線やF1の車に乗って
席に届きます。
たまに勢い良過ぎて、ネタが落ちてる時もありました(笑)

お皿を取って、黄色いボタンを押すと、新幹線が戻る仕組みになっています。

21.JPG

3人で楽しい時間を過ごせました。

-----------------------------------------------------------------

4月17日(木)は、仲ちゃんはお休みで、ジムニーのエアコンベルト
ファンベルトベルトテンショナー
を交換していました。

5.JPG

私も仕事の合間に、仲ちゃんの様子を見に行きます[かわいい]

この後はクーラントも全部交換しました。

けど結局、何も手伝うことはありません[もうやだ~(悲しい顔)]

6.JPG

この日の気温は12℃[がく~(落胆した顔)] 風が強く寒いです。
黙っていても寒いだけなので、仲ちゃんちの庭の雪割りをする事にしました。

桜の木に、小さい芽がプツプツ」と出てきています。

1.JPG

道路の雪は融けましたが、日当たりの悪い場所や北側には、
重たい雪がまだ残っている家が、多く見られます。

2.JPG

この雪が重たいんだな~~[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]こりゃーお母さんには無理ですよ~[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
よっこらしょっと、氷みたいな雪をどかすと、雪の下から水仙の芽が出ていました。

3.JPG

スコップでそれを破壊しないように、そーっと雪をどかしてあげました。
早く大きく育ってくれよ~。

4.JPG

これであと2,3日したら、全ての雪が融けるでしょう。

この日は仲ちゃんのお母さんから、お駄賃の(モンテールの)シュークリームと
エクレアを頂いて、上機嫌な私なのでありました[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)][かわいい][るんるん][ぴかぴか(新しい)]

7.JPG

27日は気温が上がりそうなので、
今季初のバイクでお出掛けしようと思っています。


三笠の宝来軒でガタタンチャーハン・旭川のつるやで塩ラーメン [車で観光名所へ]

昨年の話しを今頃アップ。。。
仲ちゃんがスイフトに乗っていた時の話し。

平成25年3月9日(土)は、ラーメンを食べに旭川へ向かいました。

1.JPG

旭川って札幌から120kmなのに、すっごく遠く感じるんですよね。
高速使って行くのは単純だし、R275やR12を使うのも車量多いし、

2.JPG

やっぱりR12岩見沢~
R917~三笠~桂沢湖~山道走って、
R452~三段滝周りで行くのが楽しくていいかな。

3-.JPG

わざわざ遠回りしてでも、峠を越えて走りたい。
これが仲ちゃんのいつもの走り方(笑)
その為にスイフトを新車で買ったんだから[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

実は今日は、先週末の中標津での死亡事故を警戒し、
様々なニュースで、「出掛ける用事のない方は、家でじっとしていた
方が良いでしょう。出掛けるなら、手袋、ひざ掛け、スコップを
持つように!」
と警戒が強化されていました。

峠を越えて来たのは、三笠の「宝来軒」[レストラン]

ガタタンラーメンと、ガタタンチャーハンが美味しい
仲良く二人で半分こだよ~

-3-4-.JPG

PM2時。お腹一杯になって旭川へ出発です。

-4.JPG

スイフトはATなんだけど、指先でマニュアルになったり、
ラリーさながらなドライビングを楽しめます。

スイフトの性能が凄いのか、仲ちゃんの運転が凄いのか(笑)

5.JPG

峠を20分くらい走り、やっと人里に出てきたみたいです。
お爺ちゃんが道路の雪掻きをしていました。
お疲れ様です。
東京では桜が開花し始めているのに[かわいい][かわいい]
ここに春が来るのはまだまだ先ですね。

6.JPG

道道4号線から、旭川方面へ走ります。

7.JPG

旭川市内は除雪が追いつかず、すごいボッコボコの道でした。

9.JPG

東京は桜だよ~。北海道は可愛相[もうやだ~(悲しい顔)]

10.JPG

ホテルでチェックインを済まして、私が大好きな
「ラーメンつるや」に向かいます。仲ちゃんは初めてです。

11.JPG

北海道名物の餃子屋、「みよしの」を通過して…

12.JPG

大雪の中、「つるや」に到着。

え?[目] 電気が消えてるよ[目]
[あせあせ(飛び散る汗)]
え~???吹雪で???まさかの閉店?

13.JPG

今まだ6時半なのに~~[がく~(落胆した顔)]そのまさかの閉店でした[バッド(下向き矢印)]

どうする?仲ちゃん。私は「つるや」しか知らない。
仲ちゃんはどっか知ってる?

14.JPG

うーーーん。この先の「蔵」に行こうか!
それにしても、物凄い吹雪です。

18.JPG

15.JPG

仲ちゃんの濃厚しょうゆラーメン。おいしそう[黒ハート]

16.JPG

私の塩ラーメン。こちらもおいしそう[黒ハート]

17.JPG

お互いのラーメンをばくりっこして食べた。
こってりで、スープがまろやかで、具も多くおいしかった~。
また来たいな~。

心も体も温かくなって外へ出ると…
強烈な猛吹雪。どひゃぁ~~[がく~(落胆した顔)]30分で30センチは積もったね。

20.JPG

翌朝のホテルの駐車場。
札幌も積もってるんだろうな~。気が重いよ。

21.JPG

札幌へ向かいます。
正面に見えるお城はアイヌの「ユウカラ織り美術館」。

22.JPG

23ユーカラ織美術館.JPG

国道はホワイトアウトの景色。
仲ちゃん本領発揮です。

25.JPG

北海道のダンプやトラックは、めちゃくちゃ早く走ります。

26.JPG

その大型車が雪煙を立てます。

27.JPG

トラックに抜かされて事故に遭う乗用車は少なくない。
私も運転未熟な若い頃、高速道路で事故ってる。

28.JPG

抜かされると同時に真っ白になって、道路が見えないのです。

29.JPG

だけど今は全く怖くない。
抜かされることがないからです(笑)

来た道を戻ります。芦別方面です。

30.JPG

埋まった歩道の除雪を行ってる除雪車。

31.JPG

除雪車を抜かしたら、歩道がありません。

32.JPG

仲ちゃんが気持ち良さそうに走ります。

33.JPG

ほとんど車が走っていません。

34.JPG

35.JPG

36.JPG

札幌に着いてから洗車場。
塩カリを落とします。

37.JPG

----------------------------------------------------------------

そして今年の3月。
念願のつるやに二人で行きました。

1.JPG

仲ちゃんはこの1年間で、出張の際、何度か食べに来ていました。
2人で食べるのは初めてで、私も3年振りです。

2.JPG

今日は開いていました。
↓(今年仲ちゃんは、ジムニーを買いました。)

3.JPG

混んでいますよー。ちょうど1席空いていました。ラッキー

4.JPG

隣の席の家族は全員、醤油ラーメンでした。
私たちは塩ラーメン。

5.JPG

何ともいえない、まったり感。この甘みとパンチ!!
ほんと美味しいです。
仲ちゃんはシナチクが苦手なので私がもらいます(笑)

6.JPG

数分も断たないうちに、6組のお客さんが待っていました。

7.JPG

完食です。美味しかった~~。いつ来ても美味しい。またきま~~す。

8.JPG

-------------------------------------------------------------------------

今日、4月10日の札幌です。

家の前の歩道にはまだ雪があります。
氷の塊になっていて、硬くて砕くことが出来ません。

ロンと百合が原公園に行ってきました。
寒かったよ~。植物の芽は、まだ全く出ていませんでした。

ロン君.jpg


nice!(12)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

余市港にアザラシがいた [車で観光名所へ]

みなさま こんにちは
この景色は札幌市東区、私の家の裏の家
です。
一時はプラス気温になって、だいぶ溶けたのですが、
まだこんなに寒さが厳しいのです。
昨日(3/10)は積雪29cmのドカ雪になりました。 春はまだまだです。

1.JPG

日曜日は、仲ちゃんの行きたい所に行こう!って話になり、
小樽方面へ車を走らせました。

2.JPG

今年の小樽は、札幌よりも積雪が多そうですね。

3.JPG

4.JPG

余市の果樹園(フルーツ街道)も 雪で埋もれています。

5.JPG

山間部は、真っ白になってたり…

6.JPG

所々とけてたり…
仲ちゃんはFRにして、滑る運転を楽しんでいます。
大事な私が隣に乗っているのですから、たのむよ~(笑)

7.JPG

余市のガーデンハウスで昼食です。
夏にはここにライダーが沢山来ているんですよ。

8.JPG

満腹になって、積丹に行くか、余市にとどまるか…

それで…余市港に行ってみたいと、私の提案[ひらめき]

9.JPG

そこに雪を積んだ軽トラが来て、雪を海水に捨てていった。

10.JPG

水の上には「海う」と「うみどり」がプカプカ。
ウミウが水中に潜って捕った魚を、ウミドリが横から奪い取る。
みんなウミウを狙ってる。 面白い光景でした。

11.JPG

そしてもっと奥へ車を走らせます。
普段はこのゲートは閉まってるんだって。
けど今は雪捨て場になっていて、特別にゲートが開いていた。

12.JPG

私は車を降りて、ずっと先まで偵察に。

13.JPG

おっ!!見る限り…ここ歩けるんじゃないの?

…で、早速仲ちゃんとスノーシューを履いて歩くことにしました。

14.JPG

しばらく歩くと、きつねが掘った穴があった。
中を覗いてみると、何やら骨が入っていた。

少し血が染みていた。何の骨だろう…??
ストックに引っ掛けて、骨を出してみた。

かじか?えい? 大きい目の魚に見える…謎な骨だ…。

15.JPG

海岸だから色んな骨が流れ着いて、それを狐が運んだのだろう。

16.JPG

こんな冷たい海水なのに、鳥たちはプカプカ浮いて楽しんでいる。

17.JPG

小さいお堂が見えた

18.JPG

何が奉ってあるんだろう

「山神」「海神」と書かれた、2体のお地蔵様が奉られていました。
「無事に帰って来られますように~[手(パー)]」二人で手を合わせ、先に進みます。

19.JPG

立派な柱状節理だね。この石は迫力があって、私大好きなんです。

20.JPG

奇岩の隙間を抜けて行きますが…

21.JPG

この先はせっぴ(雪庇)が危険なので進めません。
本当は、あの先[右斜め上]、あの端っこ[右斜め上]まで行きたいんだけど~[もうやだ~(悲しい顔)]

22.JPG

ここが港だったという証。

23.JPG

柱状節理を撮影していると、海の方で
モーターボートが通過するような音が聞こえ 後ろを振り返った。

24.JPG

今のな~に?? 「ボートじゃないよ」と仲ちゃん。
また音が聞こえ…
仲ちゃんが「あ~~!!アザラシの頭~~[グッド(上向き矢印)]と叫ぶ。

25.JPG

あ~~~!!!ホントだぁ~~~!!!

26.JPG

アザラシは岩に向かって ずっと、ずっと鳴いてた。

27.JPG

あ~~~~!!!!!!あの骨~~~~!!!!!!

28.JPG

そうだ!あの骨は!アザラシの骨だ~~!![がく~(落胆した顔)] [がく~(落胆した顔)]

骨.JPG

29.JPG

謎が解明した瞬間だった。

30.JPG

岩の上から コロコロ転がって出来た 雪の玉

コロコロ雪崩 です

31.JPG

一粒一粒が とても硬く、小石のようです。
大きい塊は アンモナイトの骨のようでした。

自然がつくった、雪崩の結晶ですね。かわいいでしょ[黒ハート]

32.JPG

ジムニーさんただいま~。
仲ちゃんは またまた違うジムニーに乗り換えるので、
このジムちゃんは、今日のドライブで終わりです。

8ヶ月間 お疲れ様でした。ありがとう。

33.JPG

往路は小樽経由でしたが、復路は朝里経由です。

しっかしこちらは、札幌に匹敵する程 雪が多いですね~。

34.JPG

早くバイクで走りたいな~。
雪解けには、息子も一緒に走れるかな~?

今息子は、4輪と2輪の免許を取得する為、自動車学校に通っています。
私の時代は、23万円くらいだったと思いますが、
今は学割でも 4輪で296,000円で、2輪と合わせて378,000円でした。

息子は自分で貯めた小遣いで、免許を取得します。偉い偉い[かわいい]

35.JPG

さて、今日は出掛けて来る前に サバを焼いて
味噌汁を作って出てきましたが、
夕飯にあと一品追加しなくちゃ…何を作ろうかな~

なすびを油で揚げて、しょうが醤油で食べようかな。

36.JPG


nice!(13)  コメント(69)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

岩内.万里加/岩内町.朝日温泉 [車で観光名所へ]

週が始まる月曜日から、私達の旅の計画は始まる[車(RV)]

今週末は何処に行く?
東?(富良野、帯広方面)
北?(羽幌、旭川方面)
南?(倶知安、函館)

あ~そうだ~[かわいい]岩内の万里加で食事しない?[るんるん][るんるん]
いーねいーね~[グッド(上向き矢印)]
よーーーし[exclamation×2]日曜日は岩内だ~~[手(グー)]これで1週間頑張れるね[かわいい]

…って事で10月20日は万里加へ出発。
10月15日は札幌近郊の峠は雪が降った。

1.JPG

毛無峠はまだ溶けずに所々雪が残ってた[雪]

毛無峠~銀山~稲穂~岩内のコース

2.JPG

稲穂峠の手前の仁木町でトイレタイム[トイレ]
トイレで出会ったペットが、めっちゃラブリーだった[ハートたち(複数ハート)]

3.JPG

白い猫ちゃんとワンちゃん。二匹は仲良しでした。
猫がリードで繋がれているのが おっかしかったよ~[黒ハート]

4.JPG

間もなく万里加へ到着。

寂れた喫茶店だと思うでしょ?ところがどっこい
ここの食べ物は、何を注文しても美味しいのです。

自分達が着席した時にはまだ席は空いていたのに、
数分後には30分待ちになった。

隣が松尾ジンギスカンで、中で繋がっている。

5.JPG

きたきた~~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]これが食べたかったんだ~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

6.JPG

仲ちゃんは松尾スペシャル。
これがまた、昔の洋食レストラン風の味で美味しいんだ~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

7.JPG

も~~大満足です。
外は寒そうだけど、お客様が混んできたので出ますか!!

8.JPG

例の如く私は探索する場所を地図で予めリサーチしていた。
今日は朝日温泉に行くよ[車(RV)]
昔仲ちゃんが2回程 バイクで行っていた温泉です。

9.JPG

バイクでも走れそうな砂利の道を、今日はジムニーで走ります。

10.JPG

ジムニーを購入してからの、初ダートです(笑)

11.JPG

12.JPG

この看板を右折してから、細く急な下り坂になりました。

13.JPG

14.JPG

15.JPG

とうちゃ~~く[車(RV)]

朝日温泉は、かつて宿泊施設もありましたが、
数年前の崖崩れでお風呂が崩れ、今は閉館しています。

16.JPG

中には灯りが点いていて、外で除雪機をメンテナンスしていた
ご主人に話しかけましたら、「宿泊施設にするには、耐震の工事
もしなくてはいけないので、開業の目処はたっていない」
との事でした。
↑↑↑右に停まっている黒い車は室蘭ナンバーで、
朝から登山をして、今戻って来たところだと話していました。

17.JPG

18.JPG

19.JPG

建物の裏には川が流れていて、簡易橋がかかっており、
その先が登山道入口になっていました。

20.JPG

私も渡りましたが、たいして高くないのに腰が引けてしまい、
ペタンと座り込んでしまう始末[ふらふら]なんとお恥ずかしい[もうやだ~(悲しい顔)]

昔はフリーフォールやジェットコースターが大好きだったのに、
歳をとったせいで、今は苦手になっちゃいました。
動体視力も悪くなり、遠近両用になって…[もうやだ~(悲しい顔)]
りかちゃん…かわいそーーー(笑)

21.JPG

橋を渡り終えて右側は川。左側には温泉がありました。

22.JPG

きっとさっきのご主人達が掘った温泉でしょう。
登山客も入るのかな~?

今日はスカートなので渡れそうもありません。
温度を確かめたかったけど、諦めます[もうやだ~(悲しい顔)]

23.JPG

24.JPG

そして又…苦手な橋渡り。
なんで怖いんだろう(笑)不思議です
( ̄▽ ̄)[あせあせ(飛び散る汗)]

25.JPG

26.JPG

ジムニー君ただいま~
さあ!出発しましょう

27.JPG

山を下ると、入口付近には三浦温泉旅館という看板がありました。
仲ちゃんは昔仲間と来たらしいけど、
「あんまり[バッド(下向き矢印)]いい湯では…」と言っていました[ふらふら]

28.JPG

この海岸線を帰ります。

29.JPG

30.JPG

帰りは裏パノラマラインを走り、
だるま街道を抜けて毛無峠に出ます。
表のパノラマラインは、まだ冬季閉鎖ではないけれど、
きっとこのまま来年まで通行止になるのでしょうね。

31.JPG

10月20日の紅葉10月20日の紅葉10月20日の紅葉10月20日の紅葉10月20日の紅葉10月20日の紅葉

32.JPG

33.JPG

34.JPG

35.JPG

ドッカーーーンと正面に見えるのは、ニセコアンヌプリ?
それとも羊蹄山(蝦夷富士)?

36.JPG

赤井川国道・毛無峠の途中で、いつもちょっと気になっていた
屯田ファーム経営のホピの丘に立ち寄ります。
ソーセージの焼けるいい匂いがしています。

37.JPG

馬やヤギ達は、観光客からニンジンを貰って食べていました。
野菜代は1桶100円です。

38.JPG

ゆきちゃんがいっぱいです。かわいい[黒ハート]

39.JPG

こんなガラナを初めてみました。
熊の味がするのかな~??(笑)

40.JPG

ここを出てしばらく走ると、警察がこちらに向かって歩いてきます。
斜め横断をしようとしているのでよく見ると[目][目][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]
1台の車がお行儀良く、右側の側溝に落ちていました。
気の毒なんだけど、笑いが止まりません。

PA203924.JPG

みなさん[わーい(嬉しい顔)]くしゃみ一発事故の元です。気を付けて下さいね。


nice!(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オロロンライン 厚田~雄冬~留萌 [車で観光名所へ]

NISSAN NV350 CARAVAN ライダーの納車日。

7/28の話しです。

26.JPG

ライダーは注文生産なので、納車まで1ヶ月待たされた。
仲ちゃんと、朝一番で日産に行った。

あれこれと説明を受けて、一旦仲ちゃんちに戻り、
先日ネットで購入したベッドをセッティング。
↓ ↓ ↓ これが結構な優れものです。

NV350ベッド.JPG

色々準備をして…さて今日は…走るだけ?温泉は?今日は歩く?
では…オロロンラインでも走りましょうかね。

先ず到着したのは自宅から約20kmの石狩・番屋の湯のまだ先端、

1.JPG

はまなすの丘公園でした。
気になっていましたが、初めて来てみました。

2.JPG

3.JPG

あらららら~~??雨が降ってきましたよ。

4.JPG

けど、もう少し歩いたら、石狩川の河口が見えました。

5.JPG

はまなすが咲いていて、綺麗なんですが
トゲがあるので刺さって痛いです。

6.JPG

7.JPG

雨が強くなってきたので、今日は景色を見ただけで車に戻ります。

オロロンラインオロロンラインオロロンラインオロロンラインオロロンラインオロロンラインオロロンライン

雨がやんだよ。
白銀の滝に到着です。「しろがねの滝」と読むみたいです。

8.JPG

いつもは素通りの滝。
今回は急がないのでゆっくりトイレ&観光です(^^)

9○.JPG

道路を渡って、反対側の海を眺めましょう。

10.JPG

おっ!こんな看板が。
まむし君に会ってみたいな~。

11.JPG

あれれ?もしかしてこれ!!まむしじゃない??(・_・;?

12.JPG

きゃーー本当に会えるなんて!!ラッキー!!

13.JPG

あ!!こっちにもいるよ~!

14.JPG

オロロン雄冬岬オロロン雄冬岬オロロン雄冬岬オロロン雄冬岬オロロン雄冬岬オロロン雄冬岬

ここに来るのは1年振りです。
前に来た時私はCB750。仲ちゃんはZRX1100でした。
今日は車です。
ここの雄冬岬の岩肌が好きです。イエ…奇岩が大好きなんです。

15.JPG

16○.JPG


17.JPG

またちょっと展望台まで散歩に行ってみようか。

21.JPG

…って階段を登り始めたら…
蜘蛛が今夜の寝床を作っていました。

ごめーーーん。悪いんだけど…壊していいかな~?

18.JPG

19.JPG

20.JPG

22.JPG

雨上がりで、海は凪っています。

23.JPG

展望台から見える車。
駐車場の周りは墓地で、林の中に古い井戸も見えます。
私達の他には誰もいなかったので、ちょっと不気味な感じです。

24.JPG

これはさっきの蜘蛛ではなさそうですね。
けど、こんな大きな蜘蛛を見るのは、
子供の時以来のような気がします。

25.JPG

26.JPG

車はまだまだ北上します。
留萌(るもい)まで行くことにしました。

27.JPG

28.JPG

写真はないんだけど、留萌駅近くの「大判焼き」というお店で、
大判焼きと、ぶたちゃんを買いました。
↓ ↓ ↓
http://gourmet.walkerplus.com/142461021587/ 

これがまた、美味しかったのよ~~~。

そんなこんなで、NV350ライダーの初乗りは終わりです。

帰りはロイズのパン屋さんに寄って、お茶して帰りました。


nice!(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

神威岬はコバルトブルー [車で観光名所へ]

7/21(日)は、札幌から113㌔の所にある
ニセコ 積丹(しゃこたん) 小樽海岸 国定公園
「神威岬(かむいみさき)」
までドライブする事になりました。

看板1.JPG

すんごく天気の良い、暑い日曜日[晴れ][晴れ]

ある作家が、ここの海の色は「奇跡の海の色」と言っていました。
これが有名な「積丹ブルー」です。

海を見下ろしながら、あの先端の灯台まで歩きます。

チャレンカの小道といいます。

※大きい写真を見たい時は、写真の上でクリックして下さいね

2.JPG

3.JPG

4.JPG

遠くに見える「念仏トンネル」。
昨年の夏に、仲ちゃんと探検しました。
その時の日記はコレ!↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2012-07-18

念仏トンネル5.JPG

↑ ↑ ↑ 左のピンクのが洞窟
    右の緑のが念仏トンネルです。

↓ ↓ ↓ 私達は昨年、このピンクのの方で焼肉をしました。
    写真に写っているのは仲ちゃん。

12.07.08-6.JPG

暑い暑い[あせあせ(飛び散る汗)] 日陰がない

7.JPG

私は↓ ↓ ↓帽子の下にタオルを被り、消防士さんになっています。
暑い[あせあせ(飛び散る汗)]暑い[あせあせ(飛び散る汗)]


8.JPG

9.JPG

後ろの景色。

後ろを振り返る10.JPG

11.JPG

12.JPG

13.JPG

あっ…ちなみに、胸に下がっている眼鏡は「遠近両用」です(笑)

14.JPG

神威岩と、奥がメノコ岩

かつては女人禁制の岬
慈悲伝説が残る神秘的な神威岩

15.JPG

16.JPG

後側を振り向きます。
奇岩の織りなす海岸線が見えます。

17.JPG

往復約45分。行かれる方は、暑さ&日焼け対策はしっかりね。

------------------------------------

帰りは積丹岬にも立ち寄りました。
今まで5.6回、この岬を訪れていますが、こんなに海の色が
綺麗だったのは、今回が初めてだったように感じます。

------------------------------------

古平~余市~フルーツ街道を走り~西崎山 環状列石まで来ました。

本日の車は、日産NV350 ライダー(キャラバン)です。
仲ちゃん…買っちゃいました[わーい(嬉しい顔)]
将来はこの車で、二人で日本中をキャンプする予定です[かわいい]

途中お腹が空いたので、ここで簡単に食事をしました。

18.JPG

特に列石を見学するつもりはなかったのですが、
丁度夕日の時間だったので、どんな夕焼けが見られるか
この階段を上がることにしました。

19.JPG

環状列石を通過して、夕日の見える場所に行こうとしたら、
何やら大きな虫が、ゴソゴソ地面を這っている。

何? なに? 何?[目]

目をこらすと、セミの幼虫でした。地面を歩いています。

20.JPG

こんな光景は初めて。

21.JPG

地面に開いてる無数の穴は、最初、パンプスの女性が
開けた穴
だと思っていたのですが、これは、セミの幼虫が
抜け出た穴
だと分かりました。

22.JPG

23.JPG

6年間土の中にいて、1週間しか生きられないセミ君を
土から拾っては、木にくっつけてあげた。

二人で、そんな作業をずっとやってた。

そうそう!夕日を見に来たんだった(笑)

P7213618.JPG

ここから見える向こうの島は(あとで地図で見たら)、
蘭島のポロマイ崎と兜岬、忍路湾(おしょろ)でした。

綺麗な海の色を見て、マイナスイオンをタップリ吸い込んで、
明日からの鋭気を養いました。

16.JPG 


nice!(15)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ニセコ 五色温泉をハイキング7/7 [車で観光名所へ]

7月7日(日)はカプチーノをオープンにしてドライブ。
この日の気温は30℃。勿論、仲ちゃんと[かわいい]

R337~銭函~R5朝里~R393毛無峠~R5でワイスへ
ワイス~R604で裏パノラマラインに入り、
出口の駐車場で焼肉をしました。
久々の焼肉美味しかったよ~。
太陽がジリジリ照り付けて、木陰でも十分暑かったです。

10.JPG
              羊蹄山(ようていざん)と、じゃが芋畑

お腹いっぱい[るんるん]満足して向かった先は、

R66ニセコパノラマラインを走り~大湯沼(おおゆぬま)、
雪秩父温泉の手前を~R58に左折~五色温泉(ごしきおんせん)です。


1.JPG

五色温泉に来たのは、温泉に入る為ではなく、
ハイキングしたかったからです。

橋の上から見た川の水は、無色透明で澄み切っていた。

2.JPG

展望台から後ろを振り向くと、この山は…
1308mのニセコアンヌプリか?
839mのモイワ山か?

3.JPG

そして正面に見える山は1116mのイワオヌプリ(硫黄山)です。

黄色のは、頂上へ続く階段です。
けど、この暑さじゃ、頂上を目指すのは無理かな~[ふらふら]

4.JPG

…と、暑さのせいにしている私。。。
本当は、太ったせいで体力不足なんです。

だから私達は矢印の、平坦な方へ歩きます(笑)

5.JPG

こっちです

6.JPG

7.JPG

めちゃくちゃブスに写ってしまったので、↓ ↓顔はカット(笑)
太ってしまってから、写真写りが悪くなってしまいました。

8.JPG

9.JPG

いい汗かきました。

カプチーノをオープンにして走った為に、肩の皮が1枚剥けました[がく~(落胆した顔)]
帰りは「銭函3丁目」で餃子を食べて帰ろうと思いましたが、
新琴似で「みよしのぎょうざ」を食べることにしました[わーい(嬉しい顔)]
みよしののぎょうざは、安くてお手軽で、美味しいので大好き[黒ハート]

11.JPG

もう少ししたら、じゃが芋畑の花が満開になりますよ~。
その頃富良野のラベンダーも満開になります。
ひまわりは、もう少し先です。

 


nice!(12)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秘湯 ヌプントムラウシ温泉 [車で観光名所へ]

5月の連休は、低温で雨の日が続いた。
初山別のキャンプから帰宅した翌日は、札幌から250㌔離れている
『トムラウシ温泉』に、日帰り入浴をしに行った。

私は、何処かへ遠出する際は、息子の夕飯だけは作ってから出掛ける。
この日の夕飯は、豚肉丼と味噌汁(わかめ・豆腐)+フキの油炒め。

1.JPG

高速道路を使わない私達は、江別~岩見沢~三笠~三段滝~
富良野~幾寅~狩勝峠~峠の2合目付近で左折して
トムラウシ方面へ向かう。前回と全く同じルート。

2.JPG

ここからが結構遠い。46.2キロ、信号が一つもない。

3.JPG

岩松湖から、東大雪湖への橋を渡り、上岩松ダムを経由、
トムラウシ温泉の手前は未舗装路が9㌔程続く。

4.JPG

しばらく進むと、鹿の姿が時折見られるようになった。

鹿達は、車の音や窓を開ける音を聞いただけで、
腰が抜けたように驚いて逃げる。

しかし珍しく、ゆっくり私達の前を横断していく鹿がいる。

5.JPG

何となく足を痛めているように感じた。

その鹿は渡りきった時、こちらを振り返り「ありがとう」と言った。
言ったかどうかは定かじゃない(笑)

「この鹿、随分年老いてるね~」
「この冬、頑張って生き延びたんだね~」

どんぐりの実が実らなかった昨年秋。
空腹の熊が冬眠から目覚めて、雪山を徘徊している
姿を度々目撃されたこの冬。

6.JPG

今年1年も、頑張ってエサを見つけて、沢山食べて長生きして下さいねと、
仲ちゃんと声をかけてあげた。

未舗装路になってからは、空気が変わり、山は冬の顔を見せる。

7.JPG

途中、チラッと熊の足跡らしきものが雪の上に残っているのが見えた[どんっ(衝撃)]
40㌔のスピードで走ってるから、ホントにチラッとだ[あせあせ(飛び散る汗)]

8.JPG

…仲ちゃんに「熊の足跡みた~~!![がく~(落胆した顔)][どんっ(衝撃)][あせあせ(飛び散る汗)]って言ったら

9.JPG

「あ~あ[たらーっ(汗)]またりかの「見た~」が始まった~[わーい(嬉しい顔)]
そんなの鹿の足跡か何かでしょ~」と取り合ってくれない[バッド(下向き矢印)]

よ~し!それなら帰りに見てもらって、びっくりさせてあげる(笑)

トムラウシ温泉 東大雪荘に到着。2時間15分後に待ち合わせ

10.JPG

熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の足跡熊の



ハーーーーーイ!!ストーップ!![手(パー)][手(パー)][車(セダン)]




ね?[グッド(上向き矢印)]ね?[グッド(上向き矢印)]これ熊の足跡でしょ?[グッド(上向き矢印)]ほらね?[グッド(上向き矢印)]そうでしょ??[グッド(上向き矢印)]




11.JPG

12.JPG

13.JPG

14.JPG

…てな事で、私は自然の熊の足跡を、生まれて初めて見たのでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
---------------------
トムラウシ温泉に行った事を、mixiのつぶやきに載せたら、
千葉のTAKEYさんからこんなメッセージが届きました。

TAKEYさんとの会話.JPG
TAKEYさん→『自分達メンバーの北海道温泉好きが一昨年の夏、
ヌプントムラウシ温泉に行こうとしたら通行止めになっていて
引き返したのですが、そこの温泉かな?』

も~[ふらふら]野生児の私がそんな質問受けたら、ヌプントムラウシ
って温泉に、行ってみたくなるでしょうがぁ~~[もうやだ~(悲しい顔)]
(嬉しい悲鳴[るんるん]

私もヌプントムラウシって名前は聞いた事がなかった。
…で人のブログを読み漁っていたら、自分も行きたくなったのだ。↓ ↓ ↓

http://papilio50.cocolog-nifty.com/papilio/2012/08/post-468e.html

ヌプントムラウシへヌプントムラウシへヌプントムラウシへヌプントムラウシへヌプントムラウシへヌプントムラウシへヌプントムラウシへ

5月26日(日)晴れ[晴れ] 結構暑い[あせあせ(飛び散る汗)]
ダウンにする?薄い上着にする?と、着ていく物に迷うこの季節。

こんな暑い!と感じたのは、今年初めてだ!!

私は例の如く、息子の夕飯を作ってから出掛ける。
今日は水餃子と、豆腐の野菜サラダを作った。
二人分の水餃子をタッパーに詰めて、9時に出発~~[手(グー)][手(グー)]

15.JPG

澄み切った青空、鳥のさえずり。

16.JPG

そして何よりも嬉しいのは、桜満開の狩勝峠[かわいい]
長かった冬が終わり、北海道にもやっと春がやってきました。

17.JPG

狩勝(かりかち)峠

18.JPG

19.JPG

自衛隊車も 帯広方面へ向かう

20.JPG

北海道だね~~[るんるん] 広いね~~[るんるん] 気持ちいいね~~[るんるん]

21.JPG

そしてお馴染み 東大雪湖

22.JPG

今日はここの駐車場で昼食にする。

23.JPG

仲ちゃんと私、二人揃ってダイエット中
仲ちゃんは「めかぶ、納豆、もずく」。
私は「キャベツ、ヨーグルト」。
そして朝作った水餃子を出した。

ダイエットの効果は…半年前より確実に太ってる[がく~(落胆した顔)](笑)
イヤ…笑うところではない。真面目に体重落とさなくちゃ[ふらふら]

24.JPG

いつもの食卓。いつものちゃぶ台。いつもの青空。

このスズキスイフト。一昨年12月に新車で買ったのに、
これが最後の旅行になる。まだ6回くらいしか乗ってない。

すっごくいい車だったんだけど、今度は日産キャラバを買って、
チャリやバイクを積んで走るんだ。キャンプも出来るようにする。

25.JPG

よ~~し!![グッド(上向き矢印)]ヌプンに向かうぞ~~!![手(グー)]お~~!![手(グー)]

26.JPG

ここから13キロダートが続くのだ。

27.JPG

お~~!いいど いいどぉ~~[黒ハート]冒険だ~~[黒ハート]
やっぱセロー買うか~。マウンテンバイクにする?

28.JPG

前方をきつねが走る。焦って走る走る。

29.JPG

横によけりゃーいいのに(笑)前に走る~

走って走って、やっと右側の山の方に入っていった。

30.JPG

ボロボロの標識。

31.JPG

ここから、道がうんと険しくなる。

32.JPG

33.JPG

道路脇のふきのとう  母は「ばっけ」と言う。

34.JPG

35.JPG

お~~??行けるのか??

36.JPG

右からは落石。倒木。
「枝を押さえてるから、早く通過して~~[あせあせ(飛び散る汗)]

37.JPG

車のお腹にごろごろ石があたる(; ̄∇ ̄A

39.JPG

40.JPG

大きな石が沢山転がってるところは、1個1個道路脇に投げる。

41.JPG

がーん[がく~(落胆した顔)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]恐れていた事態が待っていた[もうやだ~(悲しい顔)]

残念ながら、ここから先は進めません。

42.JPG

あ~~~[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]あと4㌔くらいかぁ~??
こんな時、マウンテンバイクがあれば…
けど…雪道は走れないか…

素直にUターンして下りていきます。残念

43.JPG

44.JPG

45.JPG

46.JPG

47.JPG

48.JPG

この後私達は、また車のお腹をこすりながら「オソウシ温泉」
「ナイタイ高原牧場」を観光するのであった。

続きはこうご期待。

 


nice!(16)  コメント(122)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の30件 | - 車で観光名所へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。