SSブログ
車で観光名所へ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

泊(とまり)・盃漁港へホッケ釣りに [車で観光名所へ]

4/21(日)は仲ちゃんと二人で釣りに出掛けました。
新琴似1番通りから、新川通りに出たら、
手稲山山頂がくっきり見えていました。

今日は雨の予報だったのに、ピーカンの天気[晴れ]
普段から行いの良い二人なのでありました(笑)


1.jpg

朝里から毛無方面に一回入り、余市方面へ。
今年高校野球でベスト8入りした「小樽北照高校」の
ホームグランドを通過し、石原裕次郎の歌に出てくる
「塩谷駅」を通過し、フルーツ街道に出る。

2.jpg

この辺りも雪が溶けたばっかりみたいで、
フルーツの木には葉っぱすら出ていない[ふらふら]

3.jpg

ここも…まだみたい

フルーツ街道を一回離れ、余市に向かう。
宇宙に行った毛利さんの記念博物館の前を通過、
さっぽろ雪祭り開催中に、トンネル滑落で沢山の
死者を出した、豊浜トンネルを抜け、古平から…

4.jpg

積丹~神威岬に向かう。

5.JPG

今日はお天気が良くなって、風もなく穏やかなので、
町の住民は皆外に出て、窓ガラスや車を洗っていた。

路肩には、雪が溶けた後の「小砂利」が沢山積もっていて
タイヤがその上を走ると、たちまち砂埃で前がモファーとなる。

6.jpg

取りあえず、神威岬に立ち寄り、釣りの様子を伺う。

7.JPG

「どうですか?」
「全然だぁー」
「何時から来てるんですか?」
「うちらは1時間前に来たけど、
あっちの人は朝から来てるんだと」

二人で着てる「Kawasaki」のジャンパーを見て、
「バイク乗りかい?」とか、やたらと親切に答えてくれる
おじさんも、バイク乗りだと感じた。

8.JPG

カメラを向けると、ピースサインまでして、
笑顔を振りまいていた(笑)面白いおじさん[わーい(嬉しい顔)]

9.JPG

めっちゃ笑ってる[わーい(嬉しい顔)]

10.JPG

写真手前の、朝から来てる人は、
ホッケ2匹と、ボラ1匹釣って引き上げる所だった。
この時10時半くらいだと思う。

11.JPG

ずっと向こうに海に浮かんで見える岩が、
神威岬の先端で、昨年仲ちゃんと「念仏トンネル」まで
歩いたコースです。

12.JPG

本当は「当丸峠」を行くと近道なのですが、
海の様子を見ながら走りたかったので、
海岸線の半島をグルッと大回りする事になった。

13.jpg

たくさん釣り人が来てるみたいですね~。

実は私…生まれてこの方、釣りってやったことないんです。
魚を釣った後、水に上げて魚を殺さなくちゃいけないでしょ?
それがイヤなんだよね~。
人間を海に沈めて殺すのと、同じ感覚なんだよな~[もうやだ~(悲しい顔)]
お魚さん…ごめんなさいって感じです。

一方仲ちゃんは昔、車で船を引っ張って港から船を下ろし
海釣りを楽しんでいた人なのだ。

14.jpg

この辺の防波堤で釣ろうか[ひらめき]
…って事で、様子を覗ってから、ちょっと腹ごしらえ。
今日はホルモンではなく、簡単にお湯を沸かしただけです。

15.jpg

さて。腹ごしらえが出来て、早速テトラポットまで行きます。

16.jpg

撒き餌作り。

17.jpg

撒き餌して魚を待ちます。
私も竿の使い方、投げ方を教わり 一投目[かわいい]

18.jpg

結構釣れないもんですね~[ふらふら]

12時半から始めて、15時まで1匹しか釣れていない。
しかも釣れたのは私の方だった(笑)[わーい(嬉しい顔)]

向こうの防波堤にも沢山人が見える。

19.JPG

ここから岩内のスキー場が見える。
泊原発は、岩の(岸の)影に隠れて見えない。

20.jpg

15時半からどんどん釣れ始め、17時には
ビギナーの私が5匹[手(チョキ)]、プロの仲ちゃんが2匹という功績[わーい(嬉しい顔)]

家族へのお土産が出来ました。

帰りは、ショートカットの当丸峠を帰ります。

21.jpg

標高がある為、トンネルの中にはまだ積雪があり、
路面が凍結していて、結構滑る[ふらふら]

22.jpg

外の気温は1℃。

釣りをしている間は、暖かかったな~。

24.jpg

25.jpg

神恵内(かもえない)の果実園の雪解けは、
あともう少しって感じでした。

26.jpg

海に出て、ローソク岩を見ながら走ります。

27.jpg

お腹が空いたけど、もうちょっとの我慢。
途中、余市のセイコーマートで、二人の大好きな

28.jpg

29.jpg

セイコマでしか売っていない「ミックスかりんとう」を買う。

30.jpg

これが「なまら美味しくて」二人のお気に入りです[グッド(上向き矢印)][るんるん]

31.jpg

家に着くなり、ホッケのうろこを落として、頭を切って
「南妙法蓮華経[モバQ]」「南無阿弥陀仏[モバQ]」「ごめんなさい[もうやだ~(悲しい顔)]
「どうかお許し下さい」「こんな美味しい体を提供してくれて
ありがとうございます[もうやだ~(悲しい顔)]」とか、色々思いながら調理していた[もうやだ~(悲しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

32 20;25.jpg

最初はフライに

33.jpg

次は焼き魚用に。
次はムニエル用に。次は煮魚用に。次はホイル焼き用に。
色々な用途に冷凍保存をしました。

34.jpg

35.jpg

お酒の弱い私は最近、オールフリーのビールを飲みます。
全くお酒を飲まない仲ちゃんは、ブラックコーヒーです。

36.jpg

今回(4/19)は二人で行きましたが、次回26日は、
私の母と息子を連れて、この「盃漁港」にまた行きます。

今度は何匹釣れるかな~。


いいだろ~!凄い迫力だぜ!旭川・旭山動物園! [車で観光名所へ]

3月11日(月) 前日入りしていた旭川2日目は、
旭山動物園へ行って来ます。

私は3度目の来園ですが、仲ちゃんは人生初です。

1月3日にも、札幌の円山動物園に息子と、仲ちゃんと3人で行き
感動して来ましたが、旭山動物園も必見です。

1.JPG

前夜は猛吹雪で、翌朝は凄く雪が積もっていました。
敷地の広い工場や農家は、自家用除雪機を持っています。

旭川は札幌から高速で2時間ちょい、国道なら3時間半。
雪道ならプラスアルファ…

冬は-32℃になり、夏は盆地なので32℃くらいになる、
非常に寒暖の差がある所なんですよ。

2.JPG

まもなく旭山動物園の西門に到着です。

3-.JPG

今日はかなり暖かいと思います。-2.8℃です(3/11です)

-3-4-.JPG

先ずは「あざらし館」へ行きますよ。
前回来た時には入館するまでに、20分は掛かりましたが、
今回は平日ともあって、空いていました。

-4.JPG

しばし写真を見て、皆さんも行った気分を味わって下さい。
写真の上でクリックすると、写真が拡大されます。

5.JPG

6.JPG

あ~~[あせあせ(飛び散る汗)]動きが速すぎて、全身が収まらない。
後ろへ下がると観客が割り込んで来るので、写せないし…[がく~(落胆した顔)]

7.JPG

8.JPG

笑ってる(^〇^)↓ ↓ ↓

9.JPG

10.JPG

暫くいると、観光客が全員いなくなって、この通りヽ(゜▽、゜)ノ
やったね!

11.JPG

12.JPG

13.JPG

仲ちゃん…哀愁を漂わせてる?(笑)

14.JPG

15.JPG

16.JPG

二人ともスキーウェアーで行きました。
私はそれでも、腕が寒かったです。

17.JPG

また人が混み始めて来たので、次はペンギン館。

ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館ペンギン館

ペンギンが空を飛ぶように見えるトンネルに入りましたが、
ペンギンのご機嫌が悪いのか、一匹も泳いでいません。

上に浮いてる白い物は、水面に張った氷です。

18.JPG

トンネルを抜けると、ペンギンがうじゃうじゃ。
な~んだ みんな…ここに居たんだ~。

19.JPG

20.JPG

少し進むと…、何と言うことでしょう(ビフォーアフター風に)
一匹のペンギンが、泳いでいるではありませんか[わーい(嬉しい顔)][かわいい]

21.JPG

その泳ぎはとっても速く、トンネルを歩いている人は
気付いていなさそうです(笑)

22.JPG

泳いでいたのはこの子。↓ ↓ ↓
もの凄い速さで水面から飛び出し、雪の上に着地したと思ったら、
またすぐに飛び込んで、泡に包まれながら泳いでいます。

見られて良かったね~[かわいい]と仲ちゃんと大喜び[わーい(嬉しい顔)]

23.JPG

24.JPG

外に出ると、さっき中にいたペンギンとは違う種類の
ペンギンがたくさん雪の中で寝ています[眠い(睡眠)]

25.JPG

脂肪をたくさん蓄えた大きな体。
そして、ペッタラこい大きな足でしっかり立っています。

26.JPG

くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館くまの館

次は「くまの館」。
熊が小さい窓から顔を出しているようです。
この爺さんがずっと見ていて、どけようとしない[ちっ(怒った顔)]
…「どける」は北海道の方言かな?(笑)

お爺さんがちょっと右にずれた所で、撮影をした。

27.JPG

デッカイ顔[がく~(落胆した顔)]こんなのに山で遭遇したら、ひとたまりもないんだろうな。

28.JPG

重たい体で、雪の中を歩き出だした。
そしてたまに、雪の中に顔を突っ込むと、
怒って窓を蹴っ飛ばしてた[がく~(落胆した顔)]こわぁ~~

29.JPG

31.JPG

↓ ↓ ↓ 寝てました[眠い(睡眠)]中国人観光客がカメラを落とした時だけ
顔を上げてキョロキョロしていました。

30.JPG

32.JPG

33.JPG

ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョクグマ館ホッキョク

超人気のホッキョクグマ館へ来ましたよ~ヽ(゜▽、゜)ノ

だけど、やっぱりペンギンと同様、プールには入っていません[バッド(下向き矢印)]

34.JPG

しょうがなく、館内の展示を見ながら出口に向かう。

35.JPG

色々な魚が、水槽に展示されていました。

37.JPG

クリオネって、学名がクリオネで、本当は「ハダカカメガイ」
って言うんだね。北極圏からオホーツク海へやってくるんだね。

38.JPG

写真を撮ったんだけどボケてます。すみません。

39.JPG

出口に向かって歩いていると、館内入口のお姉さんが、
「お客さん!お客さん!ヽ(゜▽、゜)ノ」と私達に声をかけています。

ビックリして振り向くと、「熊がプールに入りましたよ~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
今入口のドアを開けますから、扉の前にいて下さい[るんるん]」って言って
私達を、入口まで引き戻してくれました。何て優しいんだろう[かわいい][ぴかぴか(新しい)]

またここからも写真を見て、行った気分になって下さいね[わーい(嬉しい顔)]

40.JPG

41.JPG

この子は、この青いポリタンクが好きみたい。

42.JPG

43.JPG

44.JPG

…豪快に泳いで陸に上がって、豪快に体の水をブルブルして

今度は木をかじって、枝を口で引きちぎっています。

113.JPG

次に↓ ↓ ↓ 何をしているのかな~~~と見ていると、

45.JPG

46.JPG

112.JPG
   ↑ ↑ ↑ これは展示してあった写真を写したもの

47.JPG

48.JPG

このポリをわざとに水の中に落として、自分もザッブーーンと
飛び込んだのでありました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

49.JPG

50.JPG

110.JPG

出口に向かう階段で、他のホッキョクグマを見ました。
雪の中に寝ています。2頭いますね。

111.JPG

いんやぁ~いかった、いかった~見られていかった~~
「いかった~」も、北海道の方言ですよね(笑)

お姉さんにご挨拶を済まして、ホッキョクグマ館を出ました。

しかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかとしかと

鹿が雪の中で寝ています。
鹿は国道を走っていると、必ずといっていい程見るので
そんなに珍しくないのですが、疑問に思っていた事は、
「鹿は冬の間、穴を掘って過ごすのかな~?」という事です。

しかしこの写真を見て分かりました。

雪の中に、こうやって寝ているんですね。凄いですね。
凍死しないんですね。強いんだな~。

115.JPG

117.JPG

118.JPG

オオカミの森は、全員が寝ていました。残念。

114おおかみの森.JPG

116.JPG

122.JPG

仲ちゃんがラストに選んだのはここ。ふくろう(*^-^*)

外にむき出しになった、寒そうな小屋を探していても
姿が見えなく、残念だな~と諦めていたら、一番奥に
姿を見つけ、その見つけた時の感動は忘れられないな~(笑)

119.JPG

それで近くで見たかったので、この小屋の脇を
雪に埋まりながら歩いた。

121.JPG

危険を察知したふくろうは、向こう側へ飛んでいってしまい
私達は、この坂を歩いたお陰で、園外に出てしまった(笑)

守衛のおじさんがキョトンとして、「あ~~ここから入って~」
とぶっきら棒に言ってくれた(笑)

最後に拡大写真。こっちを見ています。
120.JPG

動物園観光は終わりです。

さて帰りは「梅屋」で、お土産のエクレアとシュークリームを
買って帰りましょう。

旭川1日目は、この次の日記にします。
ブランデーのホット割り飲みながら打ったのでねむ~~[眠い(睡眠)]

今夜は寝るわ~。


nice!(10)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

ニセコ裏パノ→岩内→小樽・富良野・さっぽろ湖→豊羽鉱山 [車で観光名所へ]

今年の夏、仲ちゃんがカプチーノを落札。

9月22日 初乗りはニセコ・裏パノラマライン(裏パノ)です。

今日はちょっとお洒落をしてお出掛けです(*゜▽゜*)が、
裏パノで仲ちゃんは、ヒール&トーを炸裂。
元ラリーストの仲ちゃんは、ホント運転が上手い。

1.JPG

裏パノで走った後は、岩内港で昼食です。

2.JPG

3.JPG

いつものホルモンをいつものようにセットします。
後ろには、釣りを楽しむ家族が沢山来ています。

4.JPG

元フェリーターミナルだったこの場所。

5.JPG

6.JPG

仲ちゃんが呼んだ訳じゃないのに、一羽の海鳥が…。
ご飯を投げて食べさせてあげた。

7.JPG

この子…足首から下がなかった。
きっと餌が取れなくて、お腹がすいていたんだと思う。

8.JPG

倶知安・富良野へ


nice!(18)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道東めぐり 和琴半島探検→裏摩周→神の子池 [車で観光名所へ]

オンネトー展望台で登山のあとは、登山津別峠でお腹一杯になり、
次は和琴半島へ探検に行きますよ。

1-.JPG

10月6日だと言うのに、北海道にはまだ紅葉前線が来ていない様子です。

-1.JPG

屈斜路湖・和琴半島(わことはんとう)まで下りて来ました。

2.JPG

波もなく結構穏やかです。
湖畔の無料露天風呂では、お爺さんが一人温泉に入っていて、

5.JPG

その脇には、本州からヒッチハイクでここまで来たらしき若者が、
お爺さんと旅の話しをしていました。

4.JPG

遠くに見えるのが和琴半島のキャンプ場。
2年前の5月、東藻琴山の芝桜を観光に来た時に、
家族で泊まったキャンプ場です。
その時の日記がこれです ↓ ↓ ↓
http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2010-06-01

なかなか興味深い立て看板が所々あります。

6.JPG

初めて見聞する事ばかりで、とてもためになります。

3.JPG

ここから少し歩いて、コバルトブルーの湖面を見に行きます。

コバルトブルーの湖面を見に


nice!(8)  コメント(77)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

8月・養老牛→10月・オンネトー展望台 [車で観光名所へ]

8月15日のつづき。 トドワラ・ナラワラの帰り道。
野付半島からは、私が仲ちゃんを後ろに乗せ、
中標津を抜け、養老牛を通過して屈斜路湖荘へ帰る。
母の実家の前を通るので、立ち寄る事にした。
仲ちゃんと行くのは2回目ですよん(*゜▽゜*)

北海道の田舎町は、毎年人口が減っているのですが、
この中標津だけは、年々人口が増えているんだそうです。

養老牛の市街に到着。
かつて商店が1軒あったが、今は閉店してる。

2.JPG

このサイロのモニュメントの後ろ側に、昔は養老牛保育園がありました。
私の祖母が設立した保育園です。少子化で廃園になりました。
祖母は62歳で亡くなっていますから、今生きていれば102歳です。

↓ ↓ ↓ このサイロ
を右折したら

3.JPG

ここに出ます。↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
「裏摩周」と「神の子池」に行く時は必ずここを通りますよね。
ライダーはみんな知ってると思います。

4.JPG

仲ちゃん…横顔に哀愁が漂っていますね~[揺れるハート]↓ ↓ ↓

5.JPG

牧場に到着で~す。
新しいトラクターを購入したんだね。

12.JPG

13.JPG

従兄弟夫婦は既に牛舎で搾乳中でした[手(グー)]

「勝手にあがってって、お仏壇に手を合わせていってやって~」と
いとこの嫁さんが言ってくれました。

6.JPG

 

続きを読む


nice!(9)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

石狩市厚田区 かねとも寿し [車で観光名所へ]

昨年末 お友達に連れて行ってもらった 
お寿司屋さんの紹介です。

石狩市厚田区にあります。
札幌から25分くらいでしょうか。

ライダーや本州の人達に人気の おすし屋さんです。


1 かねとも寿し.JPG

行った日は 冬になる前の とっても寒い日でした。
猫ちゃんの鼻息も白かった。

2 PC030442.JPG

続きを読む


nice!(14)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

冬の摩周→摩周湖→硫黄山→屈斜路湖 [車で観光名所へ]

3月18日(日)
友人二人がツーリングに誘ってくれました。

スカイウェーブ.JPG

「え~~?もう走るの?寒いよね~」

友人「今日は昨日より寒いから、「番屋の湯」に行って
      温泉に入って帰ってくるだけだよ。
   りかさんは僕の後ろに乗って行くといいよ」

昨日は浜益まで走り、厚田でお寿司を食べてきた二人。
今日は昨日より4℃寒い1℃ * ̄O ̄)ノ

「タンデムなら私も行く~~~~」って事で、
※ 私のバイクは、まだバッテリーを取り付けていないので

今日はSUZUKIスカイウェーブ650にタンデムさせて貰いました。

温泉好きな友人と、サウナや露天風呂でポカポカ[いい気分(温泉)]してきました。
夕方はマイナス1.5℃。

マイナス1℃.JPG

初乗りツーリングは、約32㌔でした(笑)

★番屋の湯は、hoshizouさんの苦い思い出の場所です(笑)
 2000年 初めての北海道ツーリングで、石狩川の河口付近の
 砂浜でバイクが埋まった時に、電池がなくなりかけている
 PHSを片手に、レッドバロンの救助隊を待っていた場所です。
  みんなでhoshizouさんを哀れんであげましょう(笑)★

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

そして3月20日は雪で真っ白になった札幌[がく~(落胆した顔)]
当然バイクには乗れないので、またまたこの3人で
「定山渓ビューホテルのラグーン」へ。
プール&温泉でたっぷり遊んで来ました。

プールの後は夜から、同窓生だけの女子会。
環状通東駅の西郷酒盛です。

女子会.JPG

お腹がよじれるくらい大笑いしました。
ご馳走がある時写真撮れば良かった~。
話しに夢中で忘れていました(笑)

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o

続きを読む


nice!(22)  コメント(51) 
共通テーマ:旅行

かえる街道のお墓参り [車で観光名所へ]

10月22日(土) 雨 定休日だけど13時まで仕事

父の命日が24日なの。亡くなって19年。
24日は月曜日だからお墓参りは行けません。

…で今日、私が13時に仕事が終わったら行こうか~[るんるん]なんて事になりました。

息子takuは「部活[カチンコ]がお昼で終わるから行ける[exclamation]」って言い[わーい(嬉しい顔)]
母も「雨だから日に焼けないから行こうかな[exclamation]」って言い[わーい(嬉しい顔)](母は曇と雨が好き)、
娘asuは「爺ちゃんに会いたいから一緒に行きたい[exclamation]」って言うので[わーい(嬉しい顔)]

じゃ~!私の誕生日も近いし(25日[バースデー])、帰りは美味しいものでも
食べてこようか[レストラン]な~んて事になり…
息子が帰宅するまで、お花を買いに行ったり、お仏壇を掃除したり…

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o

だけど[右斜め下][右斜め下]待てど暮らせど、2時半過ぎたのに帰って来ない息子[がく~(落胆した顔)]
母は待ちくたびれて昼寝[眠い(睡眠)]に入っちゃって[がく~(落胆した顔)]

じゃー私一人で行って来ようかな~[がく~(落胆した顔)]なんて言ってたら
娘から「ねぇねぇ?何時に迎えに来てくれるのぉ~~?」って電話が入り[がく~(落胆した顔)]
結局娘と二人で行くことになりました。

1.jpg

娘の住んでる麻生(あさぶ)まで3時過ぎてから迎えに行く[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
さあ[グッド(上向き矢印)]暗くならないうちに、爺ちゃんに会いに行こうね~[モバQ]って出発したら、

「あのぉ~私…お腹空いてんですけどぉ~先に何か食べていい?」って始まった[がく~(落胆した顔)]

じゃ~[exclamation][exclamation]パスタでも食べようか[ぴかぴか(新しい)]と石狩の「ぱぴぷぺポルテ」に向かう。

2.jpg

||(;-_-)||| 閉まってるヤン[がく~(落胆した顔)]

実はこの前、お友達と行った時も閉まってた。
その時は結構時間ギリギリだったせいもあって、しょうがないと思ったのですが、
今日はまだ時間前なのに、明かりも落ちて、鎖もしてあった[もうやだ~(悲しい顔)]


なんじゃ~ぃこの店[ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)]こんな事じゃ、お客様が入らないでしょ~~[パンチ]

続きを読む


nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

35年振りの再会&豊平渓温泉カレーなん [車で観光名所へ]

     ※ご訪問ありがとうございます。わざわざコメントを書いて下さらなくてもいいですからね~\(^◇^)/
  ※いらっしゃった方はポチッとしてくれたら嬉しいな(*゜▽゜*)

29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日29日

金曜日の朝の出来事です。

先週末の滝川スイーツツーリングで初めてお会いした「あきちゃん」が、
縮毛矯正+パーマで10時に予約を入れて下さいました[かわいい]

だけど…10時になってもいらっしゃらないのでメールをしてみたら
「二度寝してしまって今起きました」(-д-+)って事でした。

1時間半遅らせて、11:30でも良いから来て下さらないかって
お願いしてみたら、大丈夫だという[グッド(上向き矢印)]お待ちしていま~す[手(チョキ)]

よっしゃー!!

今日は夕方からまた仕事で忙しくなるので、今のうちに夕飯を作っちゃお!!
って事で「薬味たっぷり」のおそうめんと、魚を焼いた。

みんなさんもご存知かも知れませんが、私は麺を茹でる時に、
スプーンを使います。前にテレビでやっていました。

1そうめんゆでる.jpg

こんなに膨らんでもこぼれないんだよー。
少しは火力を弱めたり調節もするけど、
最後まで目を離していても全然平気だよ~。

2吹きこぼれない.jpg

3スプーンが決めて.jpg

調理が終了する頃、11時半にあきちゃん到着。

4到着.jpg

数時間後には、素敵な女性に変身していました(*゜▽゜*)

後でメールを頂きました。
お友達から「若返ったね」とか「いいね」とか、評判が良いですとの事。
お客様の喜びの声を伺って、日々成長させて頂いています(*゜▽゜*)

5ヘアスタイル.jpg


お見送りを済ましたら、庭の雑草が気になりました。
このピンクの花は↓ ↓ ↓関東でよく見かけていたのですが、
札幌には咲かない花です。

岐阜のお友達に無理言って、3年前に送って貰いました。
昨年は札幌の気候に合わなかったせいか、2輪程しか咲かな
かったのですが、冬の間はわざとに外に置いて「強行越冬」
させたら、今年はこんなに花を咲かせました。

6松葉菊.jpg

庭に咲いてるトマト,ミツバ,シソの葉はちょっとした料理には欠かせません。

7サボテン.jpg

8トマト.jpg

ほうき草は先日ホームセンターで見つけて、懐かしくて買いました。
昨年まで植えていたのが越冬出来ず、全部枯れてしまったのでした。

又は…母が雑草だと勘違いしてむしってしまったのかな?
ほうき草の実は「畑のキャビア」と呼ばれ「秋田名物」なのは知っていますか?
食べる程の実は生らないので、我が家のは紅葉までの観賞用です。

9ほうき草.jpg

うちのラベンダーは、冬の雪の重みで倒れてしまい、倒れたまま越冬したので、
あっちゃこっちゃ向いて、バラバラに広がって場所を取っています(笑)
紐で縛ってまとめなくては(^^;)

10ラベンダー.jpg

30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日30日

今日は13時に、小学3年生の時の同級生が我が家にやってきます。
10才の時だから…かれこれ35年振りです。
朝から床拭きやら、掃除機掛けやら、いつもより入念にお掃除。

何だかルンルンと心が弾みますね~。

11時に片付けを終わらせ、さて…
ちょっとバイクで流して来る時間もありそうだな~~~~
って事で、中央区の「幌見峠」にラベンダーを見に行く。

東区の我が家からは、バイクで20分くらいかな?

11看板1.jpg

ちゃんとお金を入れて行ってね。

12看板2.JPG

札幌市内の夜景を見るには、ここが一番綺麗かな。

13看板3.JPG

私は入場料を払わない為には、入口にバイクを停め、徒歩で入園(笑)

15ボルちゃん.jpg

〇で囲っている所に小さい駐車場があって、そこに停めました。

16坂をあがり.jpg

沿道の花を眺めながら、坂を200mくらい進むと、
ラベンダー畑が一面に??小規模だけど…一面に広がる。

入口の看板にもあったように、ラベンダーは少しの範囲だけでした。
だから雑草交じりのラベンダー畑||(;-_-)|||

17ラベンダー畑.jpg

前方にタクシーが1台停まっていました。
観光客を乗せてここまで案内に来たみたいです。
お客様はずっと下の方にいます。

運ちゃんと少しお話しをしたら、「撮りますか?」と言われたので、
ありがたくお願いした(*^o^*)

18はいポーズ.jpg

今日は札幌市内は少し霞んでいますね。

19かすむ札幌.jpg

さあ!!13時まで、あまり時間がないので、花の写真を撮りながら私も下山。

20らべ.jpg

入口には、こんな看板もありました。

14看板4.jpg

それがこの畑だね。 ↓ ↓ ↓

22かれ.jpg

札幌の高山には、こんなお花達が咲いています。
花に囲まれたり、見たりするのは大好きです。

だけど脳ミソが容量オーバーなので、
obasanさんみたいに名前を覚えられません。

お客様のお名前は、ほぼフルネームで覚えているのですが(^^;)

23花.jpg

お花の名前を全部言える人って凄いですよね。

24花.jpg

だけど私も少しだけなら知ってます(笑)

25花.jpg

26花.jpg

27花.jpg

最近気になっているのが、花の日本名を横文字にすること。
私の中では、別に日本名でもいいんじゃない?
…って思っているのですが、何でわざわざ変える必要があるんだろう。

28花.jpg

29花.jpg

30花.jpg

31花.jpg

32花.jpg

33花.jpg

34花.jpg

35花.jpg

36花.jpg

37こけこっこ花.jpg

「てっせん」を「クレマチス」。「のぼり藤」を「ルピナス」。
「ほうき草」を「コキア」。
「けしの花」を「ポピー」と呼んだりしていますよね。

変なの。。。

38花.jpg

39花.jpg

40花.jpg

41花.jpg

42花.jpg

さ~~~~急いで帰りましょう。

ケーキ屋さんに寄って、シフォンケーキを買って帰ります。
バイクだけどリュックだから、ケーキOKです。

しっかし会うのが楽しみだな~[わーい(嬉しい顔)][黒ハート][黒ハート]

43のぼり藤ルピナス.jpg

奈美ちゃんは小学生の頃、活発でクラスの人気者でした。
奈美ちゃんは、中学のころ少し不良になって(笑)、
それもまたカッコ良かったな~。

私は対照的に大人しく(嘘みたいでしょ)、目立たない子でしたので、
全く不良じゃなかったし、いい子でした(自分で言うな~(`o´メ))

だけどね…みんな口を揃えて言うんだけど、
「りかちゃんは、すばしっこかった」って(笑)

確かにね(^_-)-☆中学時代は陸上部だったもの。

44花.jpg

何だか会うのが恥ずかしいです。

到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着到着

今は南区真駒内に住んでいる奈美ちゃん。
クリクリ目ン玉の可愛い子が到着しました。

遠いところ来てくれてありがとう(*゜▽゜*)
可愛いお花と、美味しいカップケーキをありがとう。

45ひのまる公園.jpg
                         ひのまる公園

写真を見ながらペチャクチャペチャクチャ。
サラで3時間ほど喋りました。
本当にお話しが尽きません。

さてと…暗くならないうちに東区を探訪してこようか。

46栄小学校.jpg
  古い校舎の時はお化けの噂があった…栄小学校

ひのまる児童会館。
ヨーヨー名人が来た志村商店。
ゴム飛びのゴムを買った平岡商店。
ミニスキーで遊んだ山本山はマンションが建ってた。
昔付き合ってた男の子の家。
中学校の隣の奈美ちゃんの家。
栄小学校の隣の烈々布神社で参拝。

「ここ牧場だったよね~」「ここから先、道がなかったよね~」
「高速道路や地下鉄だって無かったし、砂利道だったよね~」
っておおはしゃぎ。

いたずらで煙草を吸った場所(笑) 私は違うよ(=^▽^=)

47喫煙タイム.jpg

ひのまる公園では「くわの実」を発見。
懐かしいよね~~~って、パクパク食べる二人。
「子供の頃、手も口も服までも真っ赤にして家に帰って、
靴の裏も果汁で真っ赤になって、お母さんに怒られたよね~」
なんて、思い出話しに切りが無く、楽しい時間が過ぎていく。

48-桑の実.jpg

家に帰ると、takuが公園で遊んでいた。
それで並んでパチリ。

夜、のりさんにこの写真を見せたら
「お~taku君、彼女出来たんだ~(*゜▽゜*)可愛い子だね~」
って言った(笑)

49.jpg

「え~??(◎o◎)違うよ~~!!この子…奈美ちゃんだよ~~」(笑)

彼女はお洒落で、若くて、ホントに可愛い。中学の時のまま。
お互い苦労の数だけシワは増えたけど、同じ歳とは思えないくらい
若さ溢れていたよ(*゜▽゜*)

これからも良きお友達でいけたらいいな~って思いました。

次回は8月7日。7人程でプチ同窓会をやります。
言いだしっぺは奈美ちゃんと司君。
なぜか私が幹事(-д-+) めんどくっせーの
…と小さい声で言ってみる[わーい(嬉しい顔)]

ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ

今日、朝から積丹(しゃこたん)半島の美国(びくに)に釣りに行ってた
のりさんが帰って来たので、私ものりさんちに行って、魚をさばくのを手伝った。

船に9人で乗り込み、その船代が高いこと!!(相場の知らない私)
8000円ですって* ̄O ̄)ノ そんなに取るんだね~(◎o◎)

では今から解体を始めます。

-49魚の解体.jpg

のこぎりが欲しいくらい硬いです。

50頭を切断.jpg

これだけ魚が大きいと、人間を殺して、お風呂で手足首を
バラバラに解体する犯罪者を、ついつい想像してしまいましたね~。

51三枚に開く.jpg

お~~何て恐ろしいことを~~

52頭固い.jpg

解体が終わったらもう23時過ぎていました。
私は息子のお弁当を作りに、急いで帰らなくちゃ(^^;)

53えらを取る.jpg

※毛の生えた腕は私の腕ではありません(笑)

1日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日31日

のりさんは10時まで寝ていました。
ノリ「何処行く?小樽の汐(うしお)祭りに行ってみる?」
私「小樽は混んでるから、豊平渓温泉にナンカレー食べに行きたいな~」

そして11:15に迎えに来てもらう。

到着したのが丁度お昼時で、ちょー混んでいた。

54豊平渓温泉.jpg

本場インド人がナンを焼いています。
暑そうだね

55豊平渓温泉.jpg

順番待ちして、お腹ぺこぺこで、奥の涼しい席に案内されました。
席に着いてから更に待って、やっとナンカレーにありつける。

56ここで食べる.jpg

のりさんは「ホタテのカレー(中辛)」。
私は「チキンカレー(甘口)」。

57ホタテ&チキン.jpg

う~~~ん。。。。うま~~~い(* ̄▽ ̄*)

定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵定山渓かっぱ淵

食べた後は、定山渓の「かっぱ淵」をお散歩する。

親子が川で遊んでいる。
ドボンしたら涼しそう(笑)

58散策.jpg

結構ジメジメ暑々で、汗をかく。

59散策.jpg

60散策.jpg

ここは秋になると、紅葉が素晴らしいのだ。

61散策.jpg

62散策.jpg

帰りは栄町にある「うさぎとおひさま」という喫茶店に寄った。
ここのマスターもバイクに乗るし、釣りもやる。

けどまだ一緒に走ったことはありません。

楽しい時間が流れていく。

鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当鹿肉弁当

先日ローソンから、このお弁当が発売された。
発売前から楽しみにしていた
母。

買って帰ります。

63鹿肉弁当.jpg

行者にんにく(アイヌねぎ)の辛味が強すぎて、鹿肉の味がしない。

う~~~~ん~~~~(-_-メ) 別に美味しいとは思えないな~。

64鹿肉弁当.jpg

おまけ[かわいい]奈美ちゃんの写真

「コケコッコ花」の前で、奈美ちゃんを写しました。


65おまけ.jpg

このお花の名前は「たちあおい」です。


nice!(21)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2011.5.4 GWは松前城に桜を求めて [車で観光名所へ]

5月4日 みどりの日  くもり/雨

道南の函館五稜郭の桜が、1日に開花を迎えた。

昨年、生まれて初めて 母と息子を連れて、「松前城」に行った。
その時の桜にめっちゃくちゃ感動し[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][かわいい][かわいい]、今年も行きたくなった。

これは昨年の桜の写真。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

2010.05.15 007.jpg

昨年の桜

2010.05.15 008.jpg

昨年の私達

2010.05.15 009.jpg

昨年の松前城

2010.05.15 010.jpg

昨年の血脈桜

2010.05.15 012.jpg

松前城は日本最北の和式城郭で、安政元年(1854年)の築城です。
天守閣内部は資料館となっています。
また、桜の名所としても知られ、春には約250種1万本の桜が満開となります。

昔話によると、ここのお城に住んでいた殿様は東京から来た人で、
お城の周りが寂しいからと言い、東京から桜を運ばせて
ここに植樹したとか・・・・。

かつて関東に住み、関東の桜を堪能していた私は、
北海道の桜では満足出来ないのです。

こっちの桜は葉っぱが多く、ピンク色も薄く、幹は細く、
え~~~???これで満開??と思う程の桜しかないのですが、
ここの松前城の桜は、見事な枝っぷりに、見事な花を咲かせるのです。

見た瞬間で「ここの桜は北海道の桜じゃない!!」と感じたのでした。

個人的にですが、私は
函館五稜郭の桜よりも、松前城の桜の方が
綺麗
だと思っています。

また今年も行ってみたいと思わずにいられなかったのです。

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

そんで…、あさねぼうの私が、珍しく朝4時半に起床して、
5時前に家を出たのでした。

しばし、ご一緒に道央道を走った気分になって下さい。


1 5;27.JPG 5:27

2 5;35.JPG 5:35

3 5;49.JPG 5:49

4 6;18.JPG 6:18

5 7;00.JPG

6.JPG 7:02

7 7;14.JPG 7:14

家を出て2時間ちょと。
私は高速終点「落部(おとしべ)」を目指します。

8 普段はまだ寝てる.JPG

運転しながら、珍味の間食[わーい(嬉しい顔)]

母がビニール袋に入れてくれた、いかの乾物と、ホタテの耳と、鮭のとば。

ひざ掛けの上には、オレンジの袋に入った「ゆたぽん」。
知ってる? レンジでチンすると7時間暖かいのです。

9 朝食は珍味.JPG

10.JPG

途中のSAで、山形ナンバーの男性ライダーと出会いました。
若い彼は冷たい指先に、自分の息をかけて、指先を温めていました。

[目]「寒いでしょ~大丈夫ですか? 何日の予定ですか?」

[ドコモポイント]「寒いとは聞いていましたが、こんなに寒いとは思いませんでした。
  北海道の春を甘くみていました。
  めっちゃ寒いですね~。
  僕は今日、函館フェリーターミナルを降りてここまで走って来ました。
  明日帰るんですけど、どうしても宗谷岬まで走ってみたいんです。
  高速は何処で降りたら良いですか?
  北海道らしい景色も見ながら走りたいんですけど…
  何も考えないで来たんですよね~」

[目][がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]本当ですか?」と私は一度車に戻って、地図を取ってきた。
  「そしたら…[1]「新川」で高速を降りて、231号線を北上して、厚田→
  増毛→留萌→を通過、そのままオロロンラインを一本道で北に
  上がっていくか・・・。
  [2]急ぐんでしたら、このまま高速道路を終点の名寄まで走って、
  そこから40号線を北上して、途中「北緯45°のモニュメントで
  写真を写して、風車を見ながら稚内を目指してみたらどうでしょうか?

と提案してみました。

[目]「私今から松前に桜を見に行くんです。」

[ドコモポイント]「え~??(◎o◎)まだ咲いてるんですか?」

[目]「え~??(◎o◎)何言ってるんですか?まだ3分咲きみたいですけど、
  一昨日開花したばっかりなんですよ」

その後も結構 色々色々話しをしたんですが、余りにも手が
冷たそうだったので、もう一度車に戻って、私の指先穴あきグローブを
差し上げました。

[ドコモポイント]「え~??(◎o◎)いいんですか?? 助かります」

[目]「どうぞ(*^o^*)新しいのを買おうと思っていましたから。
 そのかわりに、私のブログにコメントしてくださいね(^_-)-☆」

と言ってお別れしました。

11 山形から来た人.JPG 7:51

12 8;32高速おりる.JPG 8:32 高速を降りる

落部(おとしべ)で高速を降りたら、江差まで峠に入ります。

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

峠…好きなんですよね[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]
特に一人の時には自分勝手な運転が出来るので大好きです。

13 8;42.JPG 8:42

14.JPG

15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG 8:55

峠終了。道の駅でトイレタイム。
お掃除のおばちゃんに「松前までは、あと何分くらいですか?」と聞いた。

おばちゃんは「あと30分以上はかかるよ」と言ったが、
実際は、1時間10分掛かった[ふらふら]

おばちゃん達はいったい[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]何キロで走っているのですか???[がく~(落胆した顔)]

20 9;15.JPG 9:15

21 9;27.JPG 9:27

22.JPG 9:38

23 9;41.JPG

24 9;57.JPG 9:57

10時25分到着です。

う~~~ん。桜の開花が今一かも[もうやだ~(悲しい顔)]

25.JPG 10:25

昨年、駐車料金は無料だったのに、GW真っ只中は500円?
え~~?そんなバカな~~
||(;-_-)|||
…って事で、無料の場所に停めました[わーい(嬉しい顔)]

27.JPG 10:59

札幌の家の近所ではまだ、たんぽぽも咲いていないのに、
道南はたんぽぽが咲き乱れていました。

377キロも南に走ったら、何だか風が温かく感じます。

[かわいい]春だ~~~!![かわいい]春だよ~~~!![わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

28.JPG 11:00

さっきまであんなに土砂降りだったのに、雨があがった。

29.JPG

30.JPG 11:05

ほとけのざがこんなに大きく成長している。

31.JPG

いんや~~[あせあせ(飛び散る汗)]道南はもう春なんだね[かわいい]

32.JPG

凄く楽しみにしていた「南殿(なでん)」
開花してなかった~(;_;)[ふらふら][ふらふら][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][ふらふら][ふらふら][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

南殿がみられないなんて~~[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

33.JPG 11:07

折角ここまで来たのだから、記念撮影を。

三脚を車に忘れたので、他の方と撮りやんこ。

いつの間にか青空が [晴れ] [晴れ] [晴れ] [晴れ]
十数年前はゴルフをしていたので、ゴルフの時のカッパ。
歩いていて、暑いくらいです。

34.JPG

35.JPG 11:13

36.JPG

37.JPG

昨年takuと写真を撮ったこの場所。
桜の開花はまだですね。   この写真は5月4日の写真ですからね~。

38.JPG

39.JPG 11:19

40.JPG

桜の開花の順番です。
ホント3分咲きでしたね。 判っていたけど、ちょっと残念です。

41.JPG

ポスターです。本当はこんな感じに咲き乱れているのに[リボン][リボン][リボン]

42.JPG

昨年は出ていなかった出店。

43.JPG 11:30

ここから先に歩くとお城が出現するのですが、
何だか咲いていない気がして、「血脈桜を見たら帰ろう」
と心の中で勝手に思っていました。

44.JPG

今年の血脈桜 7分咲きでした。

45.JPG 11:42

46.JPG

一周の観光。自分の車を停めた所の桜だけ
綺麗に咲いてるように感じました。

47.JPG 11:52

桜を見上げながら、車の中でサンドイッチを食べました。

48.JPG

さて!ぼちぼち帰りますか[車(セダン)]

車を発進させたら駐車場に入る為に並ぶ長蛇の列。

私って…ラッキー[exclamation×2][手(チョキ)][かわいい]

49.JPG 12:01

50.JPG

さっき来た道を戻ります。

同じ峠を帰るのはつまらないので、江差の向こうの「熊石」まで
走ることにしました。「熊石」は「八雲」って地名に変わっていました。

熊石の方が、絶対良かったのに(;_;)

51.JPG 12:07

52.JPG 13:20 乙部も生まれて初めて

53.JPG 13:21 奇岩大好きです。

54.JPG 13:31

ここで満タン給油。
スタンドの店員さんが「昨日(3日)僕の友人は、札幌を9時に出て、
松前に着いたのが19時だったらしいですよ[ふらふら][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]」と言っていました。

55.JPG

燃費わる~~  ↓ ↓ ↓  飛ばし過ぎだな(o`∀´o)

56.JPG

 

57.JPG 13:35

58.JPG 13:40

峠に入るよ~。
雨が降り出してきた。
路面凍結してないよね~。

峠楽しいです[グッド(上向き矢印)][るんるん][かわいい][グッド(上向き矢印)][るんるん][かわいい]

カーブの手前寸前で一発ブレーキ、カーブ入口からアクセルON!!

59.JPG 13:53

60.JPG 13:59

何台抜かしただろうか。めっちゃ楽しい[グッド(上向き矢印)]

61.JPG 14:35

ここまで来て、洞爺湖観光して国道を帰るかどうするか迷う。

62.JPG

63.JPG 

64.JPG 16:17

観光はPAの写真だけにして、このまま高速で帰る事にしました。

65.JPG

66.JPG

67.JPG 17:01

有珠(うす)PAで昭和新山の写真を見て、ラーメンを食べました。

ここでもライダーに会う。
写真はありませんが、彼は東京からだそうで、
北海道大学に今年入学した息子を訪ねて札幌に向かうそうですが、
この方も「北海道の寒さを見くびっていました」と言っていました(笑)

68.JPG 15:12

69.JPG

もう夕暮れの時間ですね。
我が家は「札幌北」で降ります。

70.JPG 18:17

帰りは「ラルズ」に寄って、買い物をして帰ります。

71.JPG 18:21

往復高速道路でしたが、トータルでこんだけ走りました。

私はこんだけ走っても、まだまだ元気でしたv(^-^)v
「このまま帰るのも何だな~~。今夜はtakuも帰宅が遅いし…」


このあと、お客様の美保子さんにメールをしたら、
「銭湯に行きましょう」って事で、身体を温めて22時に帰宅。

あ~~~本当に楽しかった。
でも今度は、ネットでちゃんとリサーチしてから行きたいです。

今札幌は桜が満開。もう散り始めているところもありますが、
今日(13日)~10日間は桜の開花が道東に広がっていきます。

札幌の桜は、梅と同時くらいに開花しますが、
道東の桜は、芝桜と同時くらいに開花するんですよ~。


 


nice!(19)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2011-04-16の日記 石狩マクンベツ湿原に水芭蕉を見に行った [車で観光名所へ]

先週のお話しになります。
最近かなり寒い札幌です。
この時期のお花といえば、
ゆにガーデンのクロッカスか、
札幌近郊に咲く水芭蕉です。

毎年恒例になった水芭蕉を、
今年は母も連れて見に行くことになりました。

車で綾小路きみまろさんのCDを聴かせながら車は石狩に向かいます。

水芭蕉群生地へ1.jpg

ちょっと手前で、海産物の乾物や野菜を購入して、
先に進みます。石狩大橋が見えていました。
橋の手前を右折したら、すぐの所に駐車場があります。

石狩大橋を右折2.jpg

私達が到着したら、一組のカップルが土手から戻ってきました。
「どうでしたか?」と伺うと、「まだ雪で一杯だったよ」と言いまして…

でもまあ…行ってみようか!!
って事で、母はパンツの上にカッパを着て防寒準備。

まだ雪があるね3.jpg

私達の他には誰も居なかったので、ロンのリードを外したら、
大喜びで乾いた草の上を、全速力で走っていました。

ロン大喜び4.jpg

なんじゃこりゃー||(;-_-)|||
雪どころか、水も引いてないじゃん[がく~(落胆した顔)]

マクンベツ湿原5.jpg

例年ならもう芽くらい出てる時期じゃない?
昨日雪が融けたって感じじゃない?

まだじゃん6.jpg

寒い[雪]寒い[雪]
でもロンは元気に、ずっと奥まで走っていきます。

あらら~7.jpg

「折角来たのに残念だったね」「けどしょうがないね」
「雨がポツポツ来たから帰ろうか」

帰るか8.jpg

がっかり9.jpg

ちょっと散歩10.jpg

少し土手をお散歩&かけっこして帰りましょう。

散歩11.jpg

さてさて。時間もお昼になりましたね。
先日お友達が、ブログで紹介していた「パピプペポルポ」って所で
食事をして帰りましょうか。

寄り道12.jpg

今日は私の おごりでっせー[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

昼食はポルポ13.jpg

窓の外は雪がまだ沢山残っていました。

庭には雪が14.jpg

新築のこのお店は、木の香りがしていました。
私は大工の棟梁の娘だから、この香りが懐かしくてね~。

吹き抜けの天井15.jpg

小物販売16.jpg

母が注文した「キャラメルクリームパンケーキ 500円」

ミルクキャラメルホットケーキ17.jpg

クリームが濃厚で、とっても美味しかったよ。
母は1/4にして、私達にお裾分けをしてくれた。

おすそ分けしてくれた18.jpg

私が注文したのは「さっぱり味のカルボナーラ風スパゲッティ 750円」
美味しかったよ~。お腹も一杯になりました。

きのことベーコンのカルボナーラ19.jpg

takuは「海草たっぷりポルポスパゲティ 750円」 
海草の風味がさっぱり感を出して、美味しかった~。

海草風味のスパゲッティ20.jpg

キャラメルラテ21.jpg

私はカフェラテ22.jpg

最後にtakuは気取って「本日のブレンドコーヒ」を注文したが、
「かーさーん やっぱり飲めないからばくってーー」って。
ばくってあげました。 
         ※ ばくる=交換する  デス。

takuはガテマラコーヒー23.jpg

ロンは車内で、おりこうさんのお留守番でした。
外は曇り空から→大粒の雨に変わりました。

車の後ろには山積みにされた雪の山。

背後には雪が24.jpg

響さんの日記に、海岸を散策した記事があったので、
私も挑戦しようかと、すぐ裏の海に来て見ましたが、
まだ砂浜には入れない感じでした。

寒そうな海岸25.jpg

どーせなら、ダートを走って帰ろうか…と思ったけど、
ズボズボ埋まりだしたので、バックして脱出[ふらふら]

まだ走れないみたいですね。

ダートは走れない26.jpg

こうなったら、毎年恒例「佐藤水産で試食会」をして帰宅しましょう。

昨年10月頃に完全に閉鎖した
「番屋の湯」の駐車場。
いいお湯で人気だったのに、どうして閉鎖しちゃったんだろう[もうやだ~(悲しい顔)]

番屋の湯の駐車場27.jpg

ロンは雨の日も、雪の日も、窓から顔を出します。

雨に濡れて28.jpg

さっきお買い物をした、海産物屋さん。

海産物屋さん29.jpg

佐藤水産のサーモンファクトリーに到着しました。
ここも雪の山でした。

佐藤水産30-.jpg

30-44.jpg

ルイベの試食

31.jpg

試食をするtakuと母。
私はもうお腹一杯[もうやだ~(悲しい顔)]残念[バッド(下向き矢印)](笑)

32.jpg

これは買って食べたけど、なかなか美味しかったよ。

33.jpg

白子ザンギだって~~。食べてみたいけど試食はなし(笑)

34.jpg

35.jpg

「かすべ」は「えい」ですね。

36.jpg

37.jpg

38.jpg

塩辛~ 280円で購入

39.jpg

先日「県民ショー」でやっていましたが、
たこの頭を食べるのは、道民だけって言っていました。

こんなに美味しいものを、他府県の方々が食べないのは損ですね~。

40.jpg

41.jpg

剥くのが面倒臭くて、食べたいとも思わないカニ。
もう三年くらい食べていないかも。
食べ放題に行きたいな~。

42.jpg

ラーメンを試食するtaku。

taku試食中43.jpg

さて~~更にお腹一杯になった所で帰りますよ~。

石狩北部に注意報が出ていました。

注意報45.jpg

何だか寒くて天気の悪い札幌です。

今日(金曜日)、整備が終わったバイクが自分の手元に戻りました。
週末は雨。29日は晴れる!!
少し寒いけど、タイヤの慣らしに行こうかな。

46.jpg

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

4月18日(月) ボルトの交換に、新琴似のhappyさんまで。

5ハッピーさんへ修理.jpg

その帰りに写した一枚。
積んだ雪山をブルドーザーで融けやすくしている光景。

6HAPPYさんの帰り道.jpg 

同じく…4月18日の子供達

公園は、何世帯もの住民が雪を捨てにくるので、
一番最後に融けます。
タンポポが咲き始めると、夏の気配を感じるのですが…

1元気やね~.jpg

2寒くないの?.jpg

うんていが、やっと雪の下から出てきました。

3近所の小学生.jpg

4月19日(火) 夕方ロンと「ひのまる公園」を散歩。

最後の雪だね。

4ロンの散歩.jpg

芝生が緑になるのが楽しみです。

5もう少し寒いね.jpg

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

最近ようやく慣れてきたお弁当作り[ふらふら]

お料理は得意で、ぱっぱと作るのですが、
お弁当は苦手なうちの一つです。

6お弁当作り.jpg

この翌日は、息子が宿泊研修なので、
捨てられる弁当箱にしました。

あ~~~(--;)[ビル]高校も給食だったらいいのにぃ~~[ふらふら][たらーっ(汗)]

4月24日(日) やった~~[exclamation][exclamation][exclamation][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][るんるん]

晴れました[晴れ][晴れ][晴れ] 12℃[かわいい][かわいい][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

初のツーリングに出掛けてきます。

近場(厚田)だけどね(^_-)-☆

 


nice!(21)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ノースサファリパーク 冬の札幌・小動物園 [車で観光名所へ]

                                               ※写真はクリックしたら大きく表示します。 

1月某日。快晴。強風。地吹雪。氷点下。

前からずっと気になっていた「ノースサファリパーク」へ行きました。
札幌市内から定山渓方面に向かう途中にある動物園。
ふれあいも出来ると聴いていたので、興味深々。

私の住む東区と、お隣の北区は豪雪なのに、
山に近い南区と西区は、今年は何故か雪が少ない。

また写真を貼り付けていきますので、
ずらずら~~と見てやって下さい。
そして見終わったら、コメント入れないでも、
ナイス」だけでもポチッとお願いします[わーい(嬉しい顔)]

ゲートですが、このライオン…
白石区のパチンコ屋マルハンの屋上に居たライオンだ[がく~(落胆した顔)]

貰ってきたのかな~。盗んできたのかな~(笑)

1 入口.jpg

手作りトンネルをくぐり、動物広場へ

2 手造りゲート.jpg

そこで待っていたのがペリカン君。
ちょうどご飯の時間でした。

3 ペリカン魚をぺロリ.jpg

蝦夷松の葉っぱに水をかけて凍らせたのかな?
それとも自然に融けて→しばれて→こうなったのかな?

4 松の滝氷.jpg

このお父さん…時間をかけて写真を撮っていたので、
前に進めません(笑)
ブログやってる人なのかな?

5 ブロガーかな?.jpg

6 ふくろう.jpg

7 ふくろうの巣.jpg

キタキツネだったっけ?北極キツネだったけ?
まん丸で、よく肥えていました。

8 きつね.jpg

会場内では、アヒルの徒競走をやっていて、
子供達が盛り上がっていたよ。

9 アヒルが川に落ちた?.jpg

この子の前髪、「on the 眉毛」で「パッツンカット」でした(o`∀´o)
けど愛嬌があって、めんこかったよ。

10 パッツン前髪.jpg

ふれあい広場に入ると、トナカイのクリス君が、私に寄って来て、
頭を下げて、角で押してくるんだ[がく~(落胆した顔)]
角が鋭くて、最初は怖かったけど、
これって子のこの愛情表現なんだと思うと、可愛くてね。

11 クリス怖い.jpg

私が行くところ行くところ…ずっとくっ付いてくる(笑)

12 クリス凶暴.jpg

やっとこの広場を脱出したら、今度は違う観光客を突っついてた(笑)

13 ふれあい広場.jpg

14 ふくろう.jpg

15 シルバーフォックス.jpg

この熱帯館が楽しかったです。↓ ↓ ↓

24 仲間達.jpg

ぶら下がって、ヨダレを垂らして寝てた(-_-)ZZZ

16 スローロリス.jpg

指がまん丸で「めんこかった」ので触ってみたら、
ビックリして目を開けたけど、こっちの方が怖かった。

17 びっくりしたな~.jpg

一度でいいから、首に巻いてみたい。
まだ、飲み込まれてみたいとは思わない。

18 ニシキヘビ.jpg

19 リクガメ?.jpg

こんな動物が北海道で見られるなんて・・・

20 ナマケモノ.jpg

触ってみたらグニュグニュしてた。

21 イグアナ.jpg

22 コモンマーモセット.jpg

まーまー良く喋るオウムでした。
子供が「キャー」と叫ぶんだろうね。
「キャー」って喋ってた(笑)

23 うるさいうるさい.jpg

アヒルは雪の上でも元気。

25 寒くないの?.jpg

最後にツリーハウスを見ておしまい。

26 ツリーハウス.jpg

完備された「市営 円山動物園」とはちょっと違って、
触れ合うことの出来る楽しい「ノース・サファリ・パーク」でした。

 


nice!(25)  コメント(327)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

さけの遡上→白老牛→樽前ガロー [車で観光名所へ]

更新が遅れました。 10月24日(日)の事です。
  
※少し長文になります。すみません。

北海道ではこの時期になると、さけの遡上が見られるようになります。
「さけの遡上を見たい!」と思い、思いついたら行動に移したいのがこの私。

PCを検索していたら「ウヨロ川 フットパス」という記事をみつけ、
息子を「白老牛(しらおいぎゅう)
で釣り、
登山仲間のケントさんを誘って3人で行くことに。

1 中学3年のtaku.jpg樽前PAで写真撮影

白老までは高速道路で 「札幌北」→「輪厚(わっつ)」→
「千歳」→「苫小牧(とまこまい)」→「白老(しらおい)」
の順番で到着する。 
ここまでで、95キロです。運転は私。 
意外と近いのに、こっち方面はあんまり来ないね~。

3 お天気がいいね~.JPG 5センター.JPG 4雪虫は蛍光?.jpg

駐車場に車を停めたら、この道をセンターに向かって歩く。
[時計]9:50スタート[ダッシュ(走り出すさま)] 

雪虫(ゆきむし)がフリースにくっ付いて、雪虫だらけになった(-_-メ)
雪虫って蛍光なのかな~。光って見えますね。

今日歩く距離は、約13キロです。 ⇒ 2 歩いたルートだよん.JPG 

林の入口の看板に「犬[犬]はリードを付けたらOK(^_-)-☆」と書いてあった。
ロンを連れてこなかったことを後悔する[もうやだ~(悲しい顔)]

6 森林を歩く.jpg

森の中は枯れ葉でザックザク。
乾いた葉っぱが頭の上に落ちてくる。

7 自然のキノコ.jpg 8 倒れても生きてる.jpg 9 道しるべ.jpg

10 赤い実.jpg 20分ほど歩くと、高台に出た。

登別温泉が近いせいか、硫黄の臭いがする。

11 高台に出た.jpg 
そして更に20分ほど歩くと

12 道央道をくぐる.JPG 

高速道路を行き交う、車の音が大きくなってきた。
そして10:28、道央自動車道の下を通過。


寒いかと思って履いてきたももしきが、
ユニクロで買った、裏起毛のパンツにまとわりついて歩き辛い[ふらふら]
13 何だか臭うよ~.jpg 14 ウヨロ川を覗く.jpg

ウヨロ川の入口まで来た時、急に鼻をつく臭いが立ち込めた。
魚屋さんの、生臭い臭いだ[ちっ(怒った顔)]

15 仕事を終えた鮭たち.jpg

橋の上から見上げたら、仕事を終えたさけの死骸が一杯沈んでいた。
思わず手を合わせちゃったよ[もうやだ~(悲しい顔)] お疲れ様でしたってね(;д;)

ここからオーシャンファーム牧場の馬を見ながら進んでいく。

16 功労馬の郷.jpg 17 白老牛.jpg 
白老牛(しらおいぎゅう)だ[exclamation×2]

お昼は、あれを食べるのね。。。[もうやだ~(悲しい顔)]牛さん達…ごめんなさい

18 バラ線.jpg

ここでバラ線を修理する「高尾さん」というご年配の方に出会った。

「あの~すみません。。。白老牛はどこで食べたら美味しいですか?」
と尋ねてみた。

予めネットで探して行ったのだが、食べ物は地元の人に
聞いた方が確実だと思ったから[手(チョキ)]

「白老インターを三段滝に向かった右手に「天野」って店があるから
そこに行くと、お手頃な値段で、美味しいと思いますよ(^-^)

「ありがと~高尾さん!! 天野ですね~~」

19 今年初めて見た赤.jpg 紅葉はここだけ綺麗だった。

なた13分ほど歩くと、ウヨロ川の上流に出た。
また鼻を突くような臭い[ちっ(怒った顔)]

20 まだ元気に泳いでる.jpg 21 この渓流を登る.jpg

ウヨロ川の光景は残骸と悪臭で、目を覆いたくなるような光景だった。
思わずここでも合掌[もうやだ~(悲しい顔)]

だけど、最後まで諦めないで、この急流を登っていく鮭もいた。
メスとオスが互いに場所を譲り合い、Xに重なったり離れたり。

実は私…道産子のクセに、鮭の遡上は
生まれて初めて見ました。
かなりの感動でした。

22 ほっちゃれの残骸.jpg 産卵を終えた鮭は「ほっちゃれ」と呼ばれる。

カモメがその残骸をついばむ。
12月~1月にかけて、尾白ワシ大ワシが、
このほっちゃれを食べに来るらしい。

23 まだ生きてる.jpg このさけはまだエラがパクパクしていた。
可愛そうだった[もうやだ~(悲しい顔)] 
この川は、密猟者も多いんですって。

ここまでで約6キロ歩いたかな?
お腹も空いたので、ここで引き返すことにした。

photo 810.jpg

帰り道、森のガイドに案内された観光客が、説明を聞いていたので、
私も耳をダンボにして聞いた。

ガイドさんの話によると、

「ここまで来られた鮭は、漁業の定置網に引っ掛からず、
河口の罠にも掛からず、ここで卵を産めたのは幸せだ」と話してた[もうやだ~(悲しい顔)]

24.jpg 25 平坦だから歩きやすい.jpg 

さっきと違う道を帰る事にした。
気温が上がってきたらしく、一枚しか着ていないのに汗をかく[たらーっ(汗)]

26 管理人さんがいた.jpg 27 紫式部.jpg

12:45 センターに到着すると管理人さんが、
冷たいカルピスをご馳走して下さいました。 
そして…
「紫式部」というを見た事があるかい?
ちょっと見に行きましょう」
と山を案内してくれた。

10月末だと言うのに、温度計を見たらなんと(◎o◎)
日陰で20℃だった。
この気温には、地元人である管理人さんも、驚いていた。

白老(しらおい)では冬のイベントも盛んなんだそうで、

ここに行きたい.jpg

毎年この「山北沢の滝」を見るツアーも企画しているとの事。
よし!!冬はスキーを担いで、絶対ここに来よう!!
と思った私。。。思ったら、即実行です!!(笑)

さて…お腹も空いたし、高尾さんに教えて貰った、
天野さんに「白老牛」を食べに行きましょうか[ハートたち(複数ハート)]

その前に[ひらめき]

「あの~すみません。。。白老牛はどこで食べたら美味しいですか?」
と、さっきと同じ質問を、今度は管理人さんに聞いてみた。

そしたら管理人さんも「天野」が美味しいと言いました。

白老牛を食べに白老牛を食べに白老牛を食べに白老牛を食べに白老牛を食べに白老牛を

28 白老牛を食べに.jpg 

天野ファミリーファームの肉は極上に旨かった。

29.jpg 30.jpg 31.jpg

31 いっただっきま~す.jpg 33.jpg 34 こしょうで味付け.jpg

そして食後は、お決まりのソフトクリーム

35 ラストは….jpg 36 このソフトクリーム….jpg

?????…濃い味なんだけど…甘くないよね~???
甘党な私には、お勧めは出来ない味だったなぁ~。

私は子供の頃から、(コーヒーに入れる)クリープが大好きで、
よく母の目を盗んでは、クリープを食べていた。
私は「北区屯田のジョイフルAKのソフトクリーム」
濃厚で極甘で好きだなぁ~[揺れるハート]

明日は私の45回目の誕生日だという事で、
ケントさんがここのお会計を済ませて下さいました[ふくろ]

高級なお肉をごちそう様でした[グッド(上向き矢印)]
美味しかったです[るんるん]

樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー樽前ガロー 

白老まで来たら、私はどうしても見たい所があった。
二人にお願いして、「樽前ガロー」まで足を伸ばすことにした。

37 ガローとは?.jpg

38.jpg 39.jpg 40 タクママ.jpg

「樽前ガロー」では、マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。
とっても素敵な場所でした。

「ガロー」の意味を調べたら「両岸が絶壁になっている所」という
意味でした。

冬には、「山北沢の滝」を見るという、もう一つの楽しみが出来ました。
この滝は、国道から遠いらしく、簡単には見られないという事でした。
でも是非挑戦してみたいと思った私なのでありました。

ちなみに…takuが小学生の時に行った
「さけ科学館」の記事はこちらです。

10月31日(日)は、恐竜チーム(7台8人)で、
「厚田」→「青山」→「札幌北野」をマスツーリングをしてきました。
その記事は、また後で…いつになることやら(^^;)


nice!(20)  コメント(119)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

2010.05.22 上湧別・チューリップ⇒東藻琴山・芝桜⇒屈斜路湖畔・一泊⇒養老牛⇒札幌へ [車で観光名所へ]

5月22日(土)~23(日)は、
待ちに待った「芝桜」「満開」の知らせを聞いて、
いつものメンバー(母と、takuと私)で、
今回は寝袋を持って、出発しました。

行き先は、
上湧別のチューリップ畑[かわいい]
    ↓ ↓ ↓
大空町 東藻琴山の芝桜[かわいい]
    ↓ ↓ ↓
弟子屈町 屈斜路湖 和琴半島のコテージに一泊[家]
    ↓ ↓ ↓
母の実家 養老牛の牧場で昼食をご馳走になり
    ↓ ↓ ↓
札幌へ帰る

全工程900キロのドライブに出掛けました。

写真は、かなり沢山あるのですが(80枚程)、
どの写真も捨てがたく、
北海道の東側を、皆さんも一緒に
旅をしている気分になればな~~~と、
全部掲載してしまいました。

ちょっと写真がしつこいかも知れませんが、
どうぞ…パラパラっと見て下さい。

出発は朝の8時

深川~旭川 

2010.05.22 1.jpg

比布~愛別

2010.05.22 2.jpg

愛別~上川

2010.05.22 3.jpg

2010.05.22 4.jpg

上川~浮島

2010.05.22 5.jpg

浮島~奥白滝

2010.05.22 6.jpg

残雪

まだ雪があるよ 007.jpg

白滝PAで、鹿の肉入りコロッケをいただく。

鹿コロッケ 009.jpg

丸瀬布で、無料高速道路を降り、遠軽の『瞰望岩(がんぼういわ)』を通過。

2010.05.22 遠軽願望岩 010.jpg

何を植えてる畑なんだろう??
母にも分からなかった。

2010.05.22 11.jpg

道が分からなくなって、車を止めてマップルを確認。

2010.05.22 12.jpg

あったあった。チューリップ公園に到着。

2010.05.22 13.jpg

2010.05.22 上湧別→東藻琴→屈斜路湖→養老牛 14.jpg

2010.05.22 上湧別→東藻琴→屈斜路湖→養老牛 15.jpg

2010.05.22 上湧別→東藻琴→屈斜路湖→養老牛 16.jpg

2010.05.22 上湧別→東藻琴→屈斜路湖→養老牛 17.jpg

2010.05.22 上湧別→東藻琴→屈斜路湖→養老牛 18.jpg

2010.05.22 19.jpg

2010.05.22 上湧別20.jpg

2010.05.22 上湧別21.jpg

花はまだ5分咲きでしたが、とても綺麗で壮大でした。

次は大空町の東藻琴山の芝桜を目指します。

直線道路が続きます。

2010.05.22 上湧別 22.jpg

2010.05.22佐呂間に入った 23..jpg

とうちゃ~~く[車(RV)]

こんな規模のデカい芝桜は、生まれて初めて目にしました。

しばし、ご観覧を。。。[黒ハート][ぴかぴか(新しい)]

2010.05.22 東藻琴山の芝桜 2324.jpg

2010.05.22 東藻琴山 .24.jpg

2010.05.22 東藻琴山 25.jpg

2010.05.22 東藻琴山 26.jpg

2010.05.22 東藻琴山 27.jpg

2010.05.22 東藻琴山 28.jpg

2010.05.22 東藻琴山 29.jpg

2010.05.22 東藻琴山 30.jpg

2010.05.22 東藻琴山 31.jpg

2010.05.22 東藻琴山 32.jpg

2010.05.22 東藻琴山 33.jpg

2010.05.22 東藻琴山 34.jpg

2010.05.22 東藻琴山 35.jpg

ヘリコプターから観覧できます。

2010.05.22 東藻琴山 36.jpg

takuと、ゴーカートコースを目指します。

2010.05.22 東藻琴山 37.jpg

まだまだ、お子ちゃまね(笑)

2010.05.22 東藻琴山 38.jpg

2010.05.22 東藻琴山 39.jpg

芝桜は、言葉が出ないくらいの感動でした。

また来てみたいけど、遠過ぎますlll(-_-)lll

次に、美幌峠を越えて、屈斜路湖に向かいます。

キリマンジャロの国定公園の風景に似ています。

2010.05.22 屈斜路湖 40.jpg

途中、野生の鹿の親子に出会いました。

2010.05.22 屈斜路湖 41.jpg

お尻がみんな、ハートマークでした。

2010.05.22 屈斜路湖 42.jpg

美幌峠の展望台から見た、屈斜路湖。

2010.05.22 屈斜路湖 43.jpg

道東は毎年行ってるけど、美幌峠は、24年振りかな。

2010.05.22 屈斜路湖 44.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 45.jpg

硫黄山に行きたかったけど、時間がなかった。
キャンプ場の入村は18時の約束だったから。

2010.05.22 屈斜路湖 46.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 47.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 48.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 49.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 50..jpg

時間がないというのに、ちょっと寄り道。

穴を掘ったらお湯が出るんです。5051.JPG

人っ子一人いなかった観光地。

こちらは未だ、観光シーズンではないらしい。

手を入れてみたら、とっても熱かった。50度くらいかな~。

2010.05.22 屈斜路湖 .51.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 52.jpg

18時までに到着する予定が、15分遅刻した。

温泉は19時まで。急いで入らなくちゃ。

2010.05.22 屈斜路湖 53.jpg

今夜はここに泊まります。

ストーブが付いていて良かった。

2010.05.22 屈斜路湖 54.jpg

ストーブがあるのが分かっていたので、私は電気毛布持参で行った。

2010.05.22 屈斜路湖 55.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 56.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 57.jpg

母に「露天風呂があったよ」と言ったら、無性に入りたがっていた。

2010.05.22 屈斜路湖 58.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 59.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 60.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 61.jpg

2010.05.22 屈斜路湖 62.jpg

早朝、takuとダウンコートを羽織ってお散歩した。

やっと水芭蕉が開花した所だった。

桜も同時に咲いていた。

2010.05.22 屈斜路湖 63.jpg

母の実家は摩周湖の裏(裏摩周から6キロ)にあります。

養老牛の酪農家です。

東京ドーム20個分の牧草地を持っています。

2010.05.22 摩周湖 64.jpg

2010.05.22 摩周湖 65.jpg

この看板から左折して10キロのところです。

2010.05.22 養老牛 66.jpg

私たち親子は牛が大好きで、今回も牛舎で搾乳や、

ほうきで牛舎を掃いたり、牛のベッドを作ったり、

べべ(孔子)達に、ミルクのお手伝いをしたり、

とても楽しみにしていたのですが、

「口蹄疫」の関係上、今回牛舎は、「部外者、立入禁止」で、

牛を触ることも出来ず、とっても残念でした。

北海道に感染しないことをお祈り致します。

お昼ご飯には、お好み焼きと、濃厚な牛乳を頂き、

14時には、おいとましました。

ありがとうございました。

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚

昨日走った道を、430キロ戻ります。

帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路帰路

しばし、北海道の景色をお楽しみ下さい。

2010.05.22 養老牛 67.jpg

2010.05.22 養老牛 68.jpg

2010.05.22 養老牛 69.jpg

2010.05.22 養老牛 70.jpg

2010.05.22 養老牛 71.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 72.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 73.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 74.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 76.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 77.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 78.jpg

比布大雪PA

2010.05.22 養老牛から帰り道 79.jpg

2010.05.22 養老牛から帰り道 80.jpg

道央道は横風がきつく、度々車が押し上げられるような感覚で、
怖怖運転していました。
この写真は、岩見沢から江別~札幌に戻る途中です。

凄い横風で車が倒れそう 81.JPG

全工程900キロ。
また一つ思い出が出来ました。

 


nice!(21)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

2010-05-15~16 松前城→函館に行ってきたよ [車で観光名所へ]


今年北海道は、GWに桜が咲かなかった。

私は毎日PCで桜前線を確認していた。

「良し!!週末出発するよ~~[手(グー)]

・・・って事で15日、

息子と母を乗せ、朝7時半に札幌北ICから高速に乗った。

2010.05.15 001.jpg

遠くに「蝦夷富士 羊蹄山」が見える。

手前は樽前山だったっけ?

蝦夷富士 002.JPG

高速道の終点、「落部(おとしべ)」で高速を降り、

そのまま函館には向かわず、「江差(えさし)→松前」を目指す。

函館までのコース 003.jpg

松前→函館→札幌 004.JPG

「上ノ国」に入ると、街道の桜が自分達を迎えてくれる。

2010.05.15 005.jpg

「松前」に入って地図とにらめっこしながら、「松前城」を目指す。

ところが間違えて「松前藩屋敷」に到着してしまった。

売店のおばちゃんが、「ここからでも松前城までは歩いて7分だよ」

と教えて下さった。

母は車で本を読んで、留守番しているという[がく~(落胆した顔)]

「え~~??何しに来たの~~[ふらふら]

2010.05.15 006.jpg

この時期札幌は寒かったが、松前はポカポカ陽気だった。

2010.05.15 007.jpg

白い桜が美しかった。 青い空に、ピンクが広がり、

黄色のじゅーたんのコントラストが綺麗だった[かわいい]

2010.05.15 008.jpg

ここで見る桜は、札幌では見られない程、枝を広げ雄大だった。

関東で見る桜と同じくらい感動した。

正直…(種類にもよるが)、札幌の桜はあまり好きではない。

葉っぱが多く、感動が少ないし、幹は細い(自論ですみません)。

2010.05.15 009.jpg

しばらく歩くとお城が見えてきた。

入場料をお支払いして中に入った。

息子と桜.JPG

2010.05.15 010.jpg

お城から出て「血脈桜」を探す息子。

      ↓ ↓ ↓

2010.05.15 011.jpg

あった~~~!!

見事な枝っぷりですね。

2010.05.15 012.jpg

息子は、この木の下にある「血脈桜を維持する為の募金箱」に、

財布の中にあった小銭をジャラジャラと全部入れていた[がく~(落胆した顔)]

ちからある~~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)](笑)

2010.05.15 013.jpg

ちょっと素敵なアングルで撮れた写真。

お気に入りの1枚です。  ↓ ↓ ↓

2010.05.15 014.jpg

1時間くらい観光をしました。

ここから「96キロ」離れた「函館」を目指します。

遠くに薄っすら見える島は「青森県の大間」です。  ↓ ↓ ↓

今この地点は[駐車場]
「最北端の本州」よりも「南にある」

「最南端の北海道」です。

2010.05.15 北海道最南端 015.jpg

北海道最南端.jpg

まだ明るいうちに「函館 五稜郭」に到着です。

2010.05.15 goryoukaku 016.jpg

ここの桜は、頭がちょん切られて、高さが統一されていました。

まずタワーに上がりましょう。

息子は25日からの修学旅行で、ここに来ますが、

タワーには上がらないらしいんです。

2010.05.15 017.jpg

2010.05.15 函館へ 184.jpg

 

2010.05.15 018.jpg

綺麗ですね~~。地図と同じ形をしています(当たり前か)。

函館では↓ ↓ ↓こんな丼物を食べたのですが、

高い高い[ふくろ] お金がポンポン飛んでいく[がく~(落胆した顔)]

2010.05.15 019.jpg

2010.05.15 020.jpg

だけど北海道なら・・・やっぱりこれですよね!!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お花見には「ジンギスカン!!!」

2010.05.15 021.jpg

私もご一緒させて貰いたかったな~。

うまそ~~[ビール][グッド(上向き矢印)]

五稜郭でジンギスカン うまそ~~ 022.JPG

だけどここに来たなら!!↓ ↓ ↓

「ラッキーピエロ」ですよね~。

でもね。食べるのを忘れたんですよ[もうやだ~(悲しい顔)]

2010.05.15 023.jpg

お天気が良くてよかった~。

一日の終わりはこれですよね。

函館山から望む夜景は、香港、ナポリとともに「世界三大夜景」と

言われているそうです。

2010.05.15 024.jpg

人人…修学旅行生…韓国人…中国人…人でごった返していました。

夜景の撮影も、順番待ちで5分並んで、やっと撮影が出来ました。

2010.05.15 025.jpg

翌日は「外人墓地」→「元町公園」→「岩崎弥太郎の生家」→

「石川啄木一族のお墓参り」→「立待岬」→「与謝野晶子さんの歌碑」

を拝見して、函館を後にします。

2010.05.15 026.jpg

2010.05.15 027.jpg

2010.05.15 028.jpg

2010.05.15 029.jpg

2010.05.15 030.jpg

2010.05.15 ishikawatakubokunoohaka 031.jpg

2010.05.15 032.jpg

碧血碑.jpg

2010.05.15 立待岬 033.jpg

標識 12;32 034.JPG

赤松の並木道を過ぎて、「峠下」にある「昆布館」で

ブログのお友達&マイミクの「桜♪さん」にお会いした。

二年ぶり、二度目の再会です。

2010.05.16 konnbukann 035.jpg

この「昆布館」。試食だらけ。息子が数えた。77ヶ所あった(=^▽^=)

お腹が空いていたので、試食は大変助かったし、美味しかった。

桜さん・・・ナイスな待ち合わせ場所をありがとう(^o^)/

2010.05.15 036.jpg

2010.05.15 037.jpg

食べるまで、ちょっと気持ち悪かったが、食べてみたら

ちょっと磯の味が効いていて美味しかったよ。

2010.05.15 konnbusofuto 038.jpg

昆布館の全景。

2010.05.15 039.jpg

桜♪さんは「大沼公園」も案内して下さるとの事でしたが、

結構寝不足で疲れていた為、ここでお別れすることにしました。

わざわざお越し下さり、ありがとうございました。

これで桜を追いかける旅は終わりました。

全工程880キロ

独りで運転するのはちょっとしんどかったけど、

ETCがあり、高速道路も格安で利用出来た事がよかった。

5/22~23は、道東「上湧別のチューリップ」→

「東藻琴山の芝桜」→「宿泊は屈斜路湖」の旅行をしてきました。

少し遅れますが、更新しますね~。

 


nice!(15)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

GWは旭川へ 三浦綾子記念館→ラーメン村→鍾乳洞 [車で観光名所へ]

いつも家族全員の時間が合わなかった我が家。 

今年のGWの4日だけは、家族全員がそろうみたいだ。

5月4日は、旭川への日帰り小旅行を計画した。

朝8時半に出発予定・・・。
しかし毎度の事ながら、予定時間から出発は1時間遅れる[あせあせ(飛び散る汗)]

道央道に入る。
深川の向こうは、まだ道路脇に雪が残っていた。
札幌が地元の私もこれには驚いた[がく~(落胆した顔)]

2010.05.04家族で旭川へ 387.jpg

札幌から旭川までは120キロ。渋滞は全くなし。
でもきっと、「旭山動物園」は混雑してるのだろうな~。

2010.05.04家族で旭川へ 390.jpg

しかし私達の行き先は、「三浦綾子記念館」⇒「ラーメン村」
⇒「当麻 鍾乳洞」。
「三浦綾子記念館は」母が行きたかった所。
やっと念願を叶えてあげられる。

2010.05.04三浦綾子記念館1.jpg

2010.05.04三浦綾子記念館2.jpg

母だけ入館。
フロントの女性が、とっても無愛想で、とても嫌な気持ちになりました[ちっ(怒った顔)]

2010.05.04三浦綾子記念館3.jpg

三浦綾子さんの代表作は「氷点」ですね。

2010.05.04三浦綾子記念館8.jpg

また背が伸びたtaku。       2年間で3ミリしか伸びないasu。

2010.05.04三浦綾子記念館7.jpg

お天気もいいし、何だか楽しい。
taku… ↓ ↓ ↓ デカ~~[わーい(嬉しい顔)]

2010.05.04三浦綾子記念館5.jpg

私達は後ろに見える林を散策。
ロン[犬]はここから立ち入り禁止。

2010.05.04三浦綾子記念館9.jpg

数分後母は、3冊の本を買って、満足げに退館してきた。

ここでビックリした出来事が!!
マイミクのぼんずやまさんご夫妻と、偶然にお会いした。
も~~こんな所でお会いするなんて、本当にビックリした~。

11時半か~~。お昼ご飯には、ちょうど良い時間だね[レストラン]

今度は「ラーメン村」を目指します。

息子はもう選んでいられないくらい、お腹が空いているという事で、
とりあえず目の前の、行列の少ないラーメン屋に入店。

「山頭火(さんとうか)」は札幌にもあるんだけど、
私は食べるのが初めてです。

2010.05.04旭川ラーメン村 322.jpg

珍しく行列がない。
でもお店は満席だった。

2010.05.04山頭火だよ 336.jpg

2010.05.04山頭火 327.jpg

2010.05.04お腹空いたな 328.jpg

2010.05.04旭川ラーメン村 325.jpg

母が注文した「もつ煮らーめん」がとても美味しかった[かわいい]

2010.05.04母が食べた もつ煮らーめん 326.jpg

taku「しょうゆらーめん」。asuと私は「塩らーめん」

2010.05.04そっちも美味しそうだね 330.jpg

2010.05.04私はしおらーめん 333.jpg

2010.05.04ほそめん 334.jpg

2010.05.04完食 335.jpg

初めて食べた味。ホント美味しかったです[右斜め上][右斜め上][右斜め上]
店を出たら行列が出来ていました。
うわぁ~~~こんなに寒いのに、半袖着てる~~[がく~(落胆した顔)]

2010.05.04こんなに行列に 337.jpg

トイレのついでに、ちょっと遊んでいきましょう。

顔を出すところの両サイドの文字が勝手に変わっていく。
写した時は知らなかったが、自宅に帰って発見した。

これは楽しいね[グッド(上向き矢印)][かわいい][るんるん][ぴかぴか(新しい)]しばしご観覧を[グッド(上向き矢印)][かわいい][るんるん]

2010.05.04家族で旭川へ 342.jpg

2010.05.04家族で旭川へ 343.jpg

2010.05.04家族で旭川へ 344.jpg

2010.05.04家族で旭川へ 345.jpg

次はラーメン村「占いの神様」

2010.05.04占いコーナー.jpg

何か楽しい事があったみたい[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][るんるん][るんるん]
二人で同時に爆笑して、こちらを振り返った(笑)

2010.05.04占い どうだった?.jpg

さて次は、「当麻の鍾乳洞」へ向かいましょう。

全道から来ているんだね。

2010.05.04家族で旭川へ 346.jpg

2010.05.04室蘭から来たのね.jpg

2010.05.04北見から来たのね.jpg

2010.05.04函館からですか.jpg

2010.05.04地元の人もお食事に.jpg

2010.05.04札幌からは120キロ.jpg

次に向かった先は「当麻鍾乳洞」

2010.05.04当麻鍾乳洞1.jpg

実は私…おととし一度行ってるので、入場しなかった。
…っていうか、眠たくて眠たくて…[眠い(睡眠)]
家族が観光している間、私は車で仮眠していました。

むかしむかし、このあたり一帯がトウ・オマと呼ばれていた頃のお話です。
雲の中から突然2頭の夫婦龍があらわれ、大空を飛んだり、またある時は、
大地をかけ回ったりしているところを先人たちが見て、その龍を自分たちの
守り神にし、この地の発展を願ったといいます。
龍神が休む所、それが当麻の鍾乳洞(蝦夷蟠龍洞)と伝えられています。

↑ ↑ ↑ この文は、 ↓ ↓ ↓ から抜粋。
http://www.densukesan.net/html/ryuta.htm

2010.05.04家族で旭川へ 373.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞2.jpg

撮影;息子               母

2010.05.04当麻鍾乳洞3.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞4.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞5.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞7.jpg

  娘        母

2010.05.04当麻鍾乳洞8.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞9.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞10.jpg

2010.05.04当麻鍾乳洞11.jpg

これでGWの出来事は終わりです。

5月15日は、函館に桜を観に行きます。

5月22日は、女満別に芝桜を観に行きます。

今日の札幌は、白い息が出ます。
本当に寒いです。

 


nice!(8)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

2010.04.24 石狩マクンベツ湿原 水芭蕉 [車で観光名所へ]

4月24日 土曜日 晴れ 
未だ寒いのですが、札幌にもやっと春がやってきました。

札幌は雪融けしたらすぐに開花するのが、クロッカスかな?
そして湿原に行けば、水芭蕉が見頃を迎えていますね。

私は午前中仕事だったのですが、
お客様がお帰りになった後すぐ、ロンとtakuを連れて石狩に出発[車(セダン)]

2010.04. 140.jpg

入口まで来たが、後ろから団体さんがゾロゾロ到着したので、
とりあえず私達は非難。
一度遊歩道をロンと散歩する事にしました。

2010.04. 143.jpg

takuがロンを連れて ずっと走っていった。

2010.04. 150.jpg

乾燥して倒れたすすきの中から 無数の水芭蕉が顔を出しています。

2010.04. 152.jpg

ふきのとうの天ぷらは大好きです。
だけどこんなに大きくなったらもう駄目ですね。
今年は食べずに終わっちゃいました。

2010.04. 153.jpg

空をピチクリピー♪と鳥が鳴いています。
ひばり?かな?

2010.04. 157.jpg

人がいなくなったのでロンのリードを外しました。

2010.04. 158.jpg

さて、そろそろ団体さんのお帰りかな?
木の道に戻りましょうか。

2010.04. 160.jpg

 

2010.04. 163.jpg

今日は随分暖かいけど、私は風邪気味だったので
ダウンコートを着てきました。

2010.04. 166.jpg

まだ雪が残っていますね。

2010.04. 142.jpg

木の道に到着しました。

2010.04. 141.jpg

昨年と比較すると、背が低い。冬が長かったからかな~。

水の中から、こごみみたいな、わらびみたいな植物が顔を出していて、

2010.04. 169.jpg

その植物を 引っ張ったら、こ~~んな大きな物がズボッと抜けました。
↑ ↑ ↑ これって…何~~?? わさびなのかな~~??
自然破壊してすみません。

2010.04. 172.jpg

やっと 水芭蕉を近くに見ました。

2010.04. 174.jpg

2010.04. 186.jpg

2010.04. 181.jpg

水芭蕉はここまでですが、ずっと終点まで歩いてみましょう。

2010.04. 183.jpg

すすきが枯れて 風で倒れています。
見渡す限り すすきの野です。
今度は すすきの季節に来てみよっと。

2010.04. 184.jpg

2010.04. 185.jpg

ここが終点。石狩川です。
雪融け水で、汚れています。
ずっと向こうに見える石狩大橋。
昭和40年代は船着場があって、車は石狩川を渡る時は
船に乗せて渡ったんだって。

2010.04. 189.jpg

2010.04. 190.jpg

まだ真っ白な 雪山が見えます。
厚田の山かな? 岩見沢の山かな?

2010.04. 191.jpg

帰り道 帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道帰り道

札幌方面から走って来るライダー達。
寒いのに元気だな~~。
私のバイクはまだ車庫の中だ。

2010.04. 203.jpg

佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産佐藤水産

途中、「佐藤水産」へ寄って帰ります。

今日は夕飯にする、砂がれい(200円)と、わかさぎ(500円)を買って帰ります。
今日は油も安く買えたし、フライにして食べたら美味しいね。

「さけのあら」はパス。
焼くのは好きだけど、「石狩鍋」は味噌ベースで嫌いです。

2010.04. 206.jpg

2010.04. 207.jpg

佐藤水産は、試食がいっぱいです。

2010.04. 208.jpg

「ルイベ」とは、凍らせた魚を「半冷凍」で食べるお刺身の事です。

次の試食は…乾燥させてカッチカチになった「真だら」を
石の台で、木づちで叩き、柔らかくし、ちぎって、
七味マヨネーズや、からしマヨネーズに付けて食べる。

ここでは「鱈醤油+マヨネーズ」みたいですね。

海の香りと 魚の臭さがマッチして美味しい。

2010.04. 211.jpg

 

2010.04. 212.jpg

熱いご飯に筋子を乗せた「手まり筋子」を試食します。

2010.04. 213.jpg

2010.04. 214.jpg

 

茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園茨戸霊園

帰りはお墓参り。
きーさんが亡くなって、8月で丸2年かぁ~
月日が流れるのは早いな~。

まだ奥の方には雪が残っていますね。

2010.04. 216.jpg

takuは中学三年生。受験生になりました。
体も大きくなり、私のバイクの後ろに、
今年は座れるかな~~?でも一緒にツーリングしたいな~。
なんて言っています(笑)

親ばかですが、私はtakuが大好き。
本当に優しい子です。 (お聞き苦しいですよね。ごめんなさい)

高校生になったら、バイクの免許は取らせたいのですが、
高校は停学になるからな~~。。。。
一度停学にさせてでも、バイクの免許は取らせちゃおうかな(笑)

 


nice!(12)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

まだまだ冬 小樽までドライブ [車で観光名所へ]

雪祭りが終わり、
市内は排雪に追われ、
毎日除雪車両が行き交っている。

今日は10センチの軽い雪で
雪かきも、し易かったが、
ある日の朝の雪は
はんぱじゃなかった。

冬景色40 024.jpg屋根の雪がケーキみたいで美味しそうでしょ[わーい(嬉しい顔)]
この屋根の雪は、こっそり・・・
ドン・キホーテの駐車場でおろしてきました[がく~(落胆した顔)]

ドン・キホーテさん…
(龍馬風に)
「まっこと、申し訳ございませぬ。」

冬景色40 026.jpg

実はこの日の朝は日曜日で、
私は11時半に起きてしまい、
外に出た時は、下の住民の方達の手で
雪かきが終了していました。
[もうやだ~(悲しい顔)]う~~ごめんなさ~~~い[ふらふら]

 

 

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ 

 

先月末、母と友人を連れて
三人で小樽までドライブに行ってきた。

いつ行っても同じなのですが、
小樽の町並みが好きで、たまにプラっと出掛ける。

寿司のオルゴール 051.jpg

小樽ならではのお寿司。
トッピングしていただきましょう[るんるん]

なんちゃって…

実はこれ・・・寿司のオルゴール。
とてもリアルです。
でも…こんなの頂いて、
嬉しい人はいるのだろうか。o(^ワ^)o

少し歩きましょう。
小樽は札幌より雪が少ないですね。

小樽の町並み.jpg

チョコレートで有名な「ルタオ」の雪像。

小樽の町並み 064.jpg

喫茶店に入る。

ランプ館 066.jpg

ココアを頼んだが、
なまら高くてビックリする。

これなんかどう? 057.jpg

母と店内を物色。
小樽で作られた硝子細工。
キラキラアクセサリーがとても綺麗だった。
欲しかったな~~[リボン][ぴかぴか(新しい)]

だけど…買わなかった。

「かま栄のかまぼこ」工場を見学して、
沢山買って帰る。

やっぱり、色気より食い気だ(o`∀´o)


nice!(19)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

20909.10.24 石狩市 戸田記念墓地 [車で観光名所へ]

父のお墓参りに出掛ける。
父が
亡くなって17年が経った。

毎年この季節に厚田墓地に訪れるのは
紅葉シーズンなので、心が躍る。

きれい!!真っ黄色.jpg

やっぱり綺麗だよね~~。(息子撮影)

昼の木漏れ日.jpg

この日はとても良い天気。
だけど少し寒かった。

色のコントラストがいいね.jpg

銀杏の木の後ろには
桜の木が並列している。
5月のGWは
素晴らしい桜並木がお目見えする。
北海道でも有数の桜の名所である。

2009.10.24 お墓参り.jpg

母と息子とロンと私。
娘はバイトと彼氏で忙しく
一緒に行動することが
ほとんどなくなった。

樹木の冬囲い.jpg

こんなに長い
冬囲いは初めて見ました。

10月25日は息子と
今シーズン最後のツーリングに
行ってきました。
UPしますので
お待ち下さい。

30日金曜日は
札幌市内…初雪になるらしい。

タイヤ交換は15日以降の予定。
スタットレスタイヤが減るのが
勿体無いから(o`∀´o)

今年の冬は何して遊ぼうかな~。

 


コメント(25) 
共通テーマ:アート

旭川市当麻鍾乳洞→夏の富良野→芦別市三段滝→三笠市桂沢湖 [車で観光名所へ]

2008.07.05(昨年夏)の未公開写真です  [カメラ]

ツーショット1-21.jpg

わっさむで「全日本モトクロス選手権」を観戦する前日、

旭川の「当麻鍾乳洞」に立ち寄りました。

当麻町鍾乳洞はこちら ↓ ↓ ↓ ↓

http://ramblingonmyhokkaido.blog112.fc2.com/blog-entry-30.html

 

 

12年前に、母と子供とで来た鍾乳洞。

2008.07.06 わっさむ→比布1 .jpg

この日は(昨年7月だよ~)北海道では珍しく、

気温が33度になりました[グッド(上向き矢印)]

旭川は盆地ですので[かわいい]、蒸し蒸ししていました[かわいい]

しかし鍾乳洞の中は、この気温。。。8.5度[ふらふら]

洞窟から出る時には、寒くて震えていましたo(^ワ^)o

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 10.jpg

たいした写真ではないので、ただ貼り付けた写真を見て下さい。

本当に知りたい方は、上のURLをクリックしてね~~。(順不同)

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 2.jpg

ツルツルとした石は、透明感が高く、綺麗です。

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 3.jpg

一回りしても出口を出なければ、何度でも周回できます。

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 4.jpg

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 5.jpg

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 6.jpg

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 7.jpg

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 8.jpg

2008.07.06 当麻の鍾乳洞 9.JPG

こんな感じです。

沖縄県や高知県にある鍾乳洞より、やや茶色がかっていますが、

見事な鍾乳洞でした。

ここからは、わっさむからの帰り道の写真です。

鷹栖市街に入るまでは、牧草地と田んぼが多く見られます。

私は北海道に生まれ育ったのですが、

北海道で田んぼをこんなにも見たのは、初めてだったかも知れません。

当麻から旭川へ 11.jpg

転々と並ぶロールベーラー 12.jpg

北海道米の生産量を誇る鷹栖 13.jpg

北海道米の生産量を誇る鷹栖 14.jpg

旭川から、美瑛の丘に入りました。

パッチワークの丘です。

じゃがいも畑が広がっています。

美瑛町のジャガイモの丘 15.jpg

美瑛町のパッチワークの丘 16.jpg

富良野市街にはいりました。

ファーム富田に立ち寄ります。

(さっきからしつこく言いますが…この写真は昨年7月の写真です。)

富良野の富田ファーム 17.jpg

ここではラベンダーソフトクリームのコーンを食べます。

2008.07.06 全日本モトクロス大会の帰り 17-2.jpg

薄っすらと紫色のソフトクリーム。

あま~~くて、とても美味しかったです。

2008.07.06 全日本モトクロス大会の帰り 17-3.jpg

2008.07.06 全日本モトクロス大会の帰り 17-4.jpg

敷地内にある、ショップです。

全て手作りで、ほのぼのして、ホッとしますね。

2008.07.06 ラベンダーの売店 18.jpg

けど…香水の嫌いな私は、ラベンダーの香りがちょいと苦手です。

2008.07.06 ラベンダーの売店 19.jpg

富良野を離れ、札幌に向かいます。

途中、芦別市の「三段滝」に立ち寄り、トイレタイムです[トイレ]

芦別市 三段滝 22.jpg

この日は、暑さが続いた日の後だったので、水量が少なかったです。

芦別市 三段滝 23.jpg

雨の日の翌日は、とても力強く水が流れていきます。

芦別市 三段滝 24.jpg

芦別市 三段滝 25.jpg

さあ、夜になる前に札幌市に入らなくちゃ。

もう少し札幌に近づきましょう。

途中の獣道 熊が出没した時は、もう遅いでしょ 26.jpg

ここは「三笠市 桂沢湖」です。     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

またまた[トイレ]timeです。

桂沢湖 20.jpg

今から八千万年前、この地帯には首長竜や、翼竜、海竜や

アンモナイトの化石が、たくさん発見されているのです。

大型肉食爬虫類が生存していた…

聞いただけでゾッ[がく~(落胆した顔)]としますね。

三笠市桂沢湖に恐竜はいた 21.jpg

 

 

三笠からは、道央道の高速道路に乗ったので、

結構早く札幌入りしました。

ここは六花亭。

店内.JPG

定番は「ワッフル」。

ワッフル.JPG

そして「ぜんざい」。

PC280062.JPG

少しお腹の足しになりました。

あっ[たらーっ(汗)]この写真達は、ブログに掲載する機会を失った、

昨年(2008.07.06)に写したものです[たらーっ(汗)][ふらふら]

 

*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

今日の札幌は、日中の気温が22度まで上がりました。

函館では満開宣言。札幌、帯広では開花宣言しました。

でもまだ朝晩は冷えます。

今朝も今夜も、ストーブを焚きました。

我が家は築36年だから、尚更寒いのかも…です。[家]

でも父が建てた家だから、今でも歪まず頑丈です[わーい(嬉しい顔)]

私は明日(土)も、明後日(日)もお客様(仕事)が入っています。

でも仕事は楽しいです。忙しい事に日々感謝しています[ぴかぴか(新しい)][かわいい]

4日(月)も予約が入ったら、お断りはしません。

それから、

5日~6日は母と二人で稚内までドライブします。

子供は「二人で行っておいで」と言っています。

私は長いこと北海道に住んでいるのにも関わらず、

一度も道北を旅した事がないのですよ~[ふらふら]

珍しいでしょ[わーい(嬉しい顔)][どんっ(衝撃)]

沢山写真[カメラ]を写して帰ります。


nice!(25)  コメント(82) 
共通テーマ:旅行

水芭蕉群生地 北海道石狩市マクンベツ湿原  2009.04.26 [車で観光名所へ]

「ね~え~taku~。

asuもお出掛けして留守だし…

ママとドライブに行かない??」

「いいよ~。ところで何処まで行くの~?」

「去年行ったんだけど、お花が終わっていた

水芭蕉を見に~」

「うんいいよ~。ところで、どのくらいの時間掛かるの~。」

「う~ん…片道15分くらいかな~」

そうと決まったら雨天決行。

ロンにカッパを着てもらい、出発進行です[車(セダン)]

出発進行 1.JPG

雨が入ってくるのに、外を覗きたがるロン。

石狩街道のポプラ並木は、まだまだ春が遠いって感じです。

まだ葉が無いポプラ並木 2.JPG

窓全開のロンは、鼻先が冷たくなったら窓から離れます。

結構寒いよ~ 3.JPG

寒そうなので、takuがロンに自分の上着を掛けました。

私とtakuは冬支度。今朝は雪が降っていました。

それでも僕は顔を出す 4.JPG

家から約18分で到着です。

寒々しい曇り空。雨も降っています。

水芭蕉群生地 5.JPG

駐車場には1台も車が停まっていません。

もう終わっちゃったのかな~。

看板 6.JPG

ここは石狩川の水が入ってくる湿原です。

でも何だか寂しい所です。

昨年は私一人で来ました。

takuとロン 7.JPG

takuは私の身長を越して、現在168cm。

この1年間で14cm伸び、まだまだ成長中。

マクンベツ湿原って言うんだ~ 8.JPG

へぇ~~「マクンベツ」っていうんだ~。

この看板は昨年は無かったな~。

寒いね~ 9.JPG

ロンが林の奥を見て「う~う~」とうなってる。

私達には見えない、何かが見えてるのだろうか[がく~(落胆した顔)]

ロンおりこうさん 10.JPG

とっても寒く、ダウンジャケットを着て来て正解でした。

手袋も履きたかった。(北海道では手袋を履くと言います。)

手が、かじかんでしまったよ。

寒くてブルブル震えるよ 11.JPG

この二日前に私は退院したばかり。

足に残った釘を除去いたしました。後は回復を待つばかり。

皆様にはご心配をお掛けいたしました。

抜糸は30日です。

もう終わり賭けだね12.JPG

もう花が随分小さくなっていて、葉が大きくなっていました。

でも花が見れただけいいか。

13.JPG

「自分の好きなように撮ってごらん」と、takuにカメラを渡した。

14.JPG

雨が激しく降ってきた 15.JPG

16.JPG

17.JPG

なかなかいいアングルじゃない??(笑)

18.JPG

寒い、寒い、今日は本当に寒いね~。

いや~広いね~ 19.JPG

結局、木道で擦れ違ったのは一組のカップル。

人気が無いのかな~。みんな知らないのかな~~。

試食していくかぁ~ 20.JPG

帰り道・・・。トイレタイムで、「佐藤水産」に立ち寄ることに。

鮭の看板 21.JPG

ソフトクリームの看板は目に付くけど、今日は食べたくないですね。

22.JPG

takuは好きなだけ試食をし、すっかりご満悦。

23.JPG

「鮭ルイベ漬」。サラッと凍らせた鮭を、酒かすで漬けたもの。

ただのルイベの方が、めっちゃ美味しいと思う。

ルイベ 24.JPG

数分後、家に到着。

さっきの雨は、夕方から雪に変わった。

もう4月末なのに~~。

雨が雪に変わったよ 25.JPG

佐藤水産で買ってきた「砂がれい」。

今朝沖からあがった物です。

この数で、一袋100円でした。

佐藤水産から買ってきた砂ガレイ 26.JPG

かれいは、揚げ物にします。

揚げ物の油は、顔や手に飛ぶと、シミの原因になります。

私は手袋を欠かせません。

顔には…もう既にデッカいシミが…出来てしまいました[もうやだ~(悲しい顔)][ふらふら][もうやだ~(悲しい顔)][どんっ(衝撃)]

カレイのフライ 27.JPG

香ばしく、カリカリしていて、頭から丸かじりです。

夕飯の支度が終わった頃には、雪がうっすらと積もっていました。

少し積もった 28.JPG

4月27日(月)はお天気が良く、暖かくなりました。[晴れ]

お~~い~~~。[演劇]はる~~~[かわいい]早く来てくれなきゃ困るよ~~~。

抜糸が終わったら、次はバイクだな~。

その前に、GWには母を「留萌(るもい)」まで、

ドライブに連れて行きます。

今から私自身も楽しみです。

 


nice!(21) 
共通テーマ:ペット

「牧場」と「清里町 神の子池」 [車で観光名所へ]

10月12日(日) 養老牛3泊目の朝。

外に出てみたら、今にも雨が降りそうな厚い雲。

今朝も5時から乳搾りが始まり、牛舎から戻ったのが

9時半を過ぎていた。

嫁さんの敏ちゃんは、バレーボールの試合に出掛けました。

外に出てみる 1-1.jpg

搾乳を終えた従兄弟の修ちゃんが、

子供達を釣りに連れて行ってくれると言う。

takuは目をギラギラさせている(笑)

またせるな~~ 1-2.jpg

「なんだ~?リタは行かないのかぁ~?」

「何処まで行くの?」

尾岱沼(おだいとう)かな~~??」

http://www.n43.net/onsen/odaitou/index.htm

野付半島の?トドワラの?」・・・「遠いいね」

「私は明日の帰りに備えて昼寝と、洗車と、お墓参りに

行ってきます」

4人で釣りへ 1-3.jpg

一人になった。

昨夜もあんまり寝ていない。

今朝は5時半に起きて、牛舎で遊んでいた。。。とても眠たい。。。

明日の帰り道のルートを[車(セダン)]、「マップル(地図)」を見て探す。

明日は「足寄」から「糠平湖(ぬかびら)」を通って、

「大雪ダム」通って、「層雲峡」抜けて、紅葉と滝を見て、

旭川から高速道路に乗って帰ろう!!

・・・と決めたあと、2時間くらい仮眠を取る。

[眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] [眠い(睡眠)] 

まだ雨は降っていないようだ。お墓参りに行って来なくちゃ。

「牛」の山 5-3.jpg

背後の丘(山)は、牧場なんですよ~。

牛達が急斜面を普通に歩いています。

「牛」と刈り取られた山肌は、ユーモアがある。

この道を、観光バスなんて通るようになったんだね。

養老牛も凄いね~。

その脇にお墓はあります。

先祖のお墓参りです 5-5.jpg

婆ちゃん、爺ちゃん、おじさん、おばさんに手を合わす。

「また来年も来られますように・・・」と。

家に帰ると、デブ犬「ブラッキー」が寂しそうにしていた。

超デブ犬 ブラッキーは臭い 5-6.jpg

凄い、ふてぶてしい態度に、思わずふき出しちゃった[わーい(嬉しい顔)]

デブだからゼーゼー言ってる 5-7.jpg

午後3時。子供達が帰宅した。

収穫は?

かじか一匹・・・[がく~(落胆した顔)] え~~?かじかだけ~~???

かじか・・・可愛そうに。。。

私は釣りが大嫌いなんだ。魚がかわいそう。

生きている人間を、水の中に投げ入れて殺す・・・

そんなイメージがあるんだ。

よく言われる・・・B型は釣りと相性が良いでしょってね。

釣りの収穫はかじか1匹だけ 1-4.jpg

さてさて、子供達が帰ってきたところで、asuのリクエスト、

「清里町の神の子池」に行きましょう。

養老牛から13キロ程の所にあります。

またまた、婆ちゃんのお墓の前を通過。

途中放牧されていた肉牛 5-4.jpg

珍しく、黒牛が居ます。「肉牛」かな?

この子達も食べられちゃうんだね[もうやだ~(悲しい顔)] かわいそう・・・

道しるべ2-1.jpg

到着したよ~。わぁあああ~~。相変わらず綺麗な水だね~。

仲の良い二人2-2.jpg

ここは「摩周湖の源泉」なのである。

神の子池の名前の由来 2.jpg

なんて綺麗なんでしょう2-3.jpg

三脚をセットしてと…セルフタイマーにして…

あ~[バッド(下向き矢印)]takuが写っていません。

神の子池を眺める2-4.jpg

もう一度。あれ~~?またtakuが入っていないじゃないか~(笑)

いつもオキャッピーなasu。私達を笑わせてくれます。

オキャッピーなasu2-5.jpg

「かあさ~ん。ここだよ~~」「あら~いつの間にぃ~」

向こう岸の子供達2-6.jpg

あ・・・今日からasuは、顔出し解禁です(笑)

養老牛から14キロ 神の子池に到着2-7.jpg

さっき駐車場に入る時、車が1台もなかったので・・・、

ドリフトして遊んじゃいました。でも車が傷むから軽くです。

管理人の方…申し訳ございません。

4-1.jpg

何処に行っても、楽しく遊ぶ二人。asuが投げ、

4-2.jpg

takuが投げ、

4-3.jpg

あれ~~~?asu?何やってるの~(笑)

asuは、クラスの人気者。私は信じられないのだが、

とても性格が良いのだそうだ。

時にはサラが、asuのお友達で一杯になる事も(笑)

はいはい(笑)

4-4.jpg

雨が降りそうなので帰りましょう。

信号がない道 5-1.jpg

5-2.jpg

ポツポツ来ちゃいましたね~。

家に帰ったら、もう搾乳の始まる時間です。

牛達が牛舎に戻ってきていました。

私達は、長靴に履き替えて、森林を探検です。

お~~~~!!爆弾きのこ~~~[爆弾]

爆弾きのこです 3-1.jpg

まんまるちゃんです 3-2.jpg

潰したら、中は緑色の胞子でした。

中は緑の胞子でした 食べてみましょう 3-3.jpg

明日帰るのかぁ~~。嫌だな~。帰りたくないな~。

3-12.jpg

2008.10.09~13 090.jpg

 

 

皆様へ。
いつも私のブログにおいで下さり、ありがとうございます[かわいい]
養老牛の記事はあと1回更新したいのですが、
入院まであと1日しか残っておらず、来客もありますので、
写真のトリミング、記事を書く時間がなく、
本人は結構焦っています(笑)[たらーっ(汗)]

今年二度目の手術で、今回は外反母趾の骨切り術です。

病院は[病院]ネット回線がないらしく、しばらくのご無沙汰となります。
コメントを頂きましても、13日の退院までは、皆様のブログに
訪問も&自分の所でのお返しも、出来ない状態になりますが、
返事はいらないよ(^-^)/と言う方、コメントを頂けたら嬉しいです。

私の生きがいと、ストレス解消は、何を隠そう(笑)
皆様から寄せられたコメントを拝見させて貰ったり、
皆様の記事を読ませて頂くことです[わーい(嬉しい顔)]
元気に帰って来ますので、それまで皆様もお元気で[手(チョキ)]

あ…出来ればコメントは、入院に関してではなく[あせあせ(飛び散る汗)]
記事の内容の方に下されば、尚嬉しいです。
8783687.jpg

9092766.jpg

9160943.jpg

記:11月4日   今21時半に仕事が終了しました。
今日は朝から横殴りの雪。積もりはしなかったけれど、
とっても寒い1日でした。

さて…これから入院の準備です。
あ~~[バッド(下向き矢印)]もう今日の体力が残っていません。

明日は平日なので、彼は送ってくれないから、
自転車→地下鉄→徒歩で行くことにしました(^^;)

でも荷物が多いので(①確定申告の準備をするので、
カルテ売り上げ台帳を全て持って行き、病院で仕事をする。
②年賀状をお出しするお客様のリストアップをする)、
一度車で病院に行って、入院手続きをして、荷物を置いてから、
また[車(セダン)]で家に戻って来て、再度自転車で出掛けて行きます(^-^)/


nice!(21)  コメント(34) 

10月9日 出発の日 足寄経由→阿寒湖→養老牛 [車で観光名所へ]

10/9(木)、    10(金)、      11(土)、
学校が終わって、       受験生だけど、      本来なら
夕飯が済んだら        学校休んじゃえ        サラは営業日
阿寒に向けて出発。

12(日)、          13(月)
子供達は釣りへ        札幌へ帰ります。
お墓参り                       11時出発[車(セダン)]
からまつの湯へ       

10月9日(木)子供達は元気に登校。
私はご予約のお客様を3名終え、出発準備。

夕方…いつもよりも早く、子供達が帰宅。
何だかせわしない夕飯を済ませ、荷物を車へ積む。

「母さ~ん。何時に出るの?」とtaku。
「う~ん…6時半には出たいね」と私。
「ふ~~ん。。。じゃあ出発は7時半過ぎだね」とtaku。
 

予定通り[exclamation&question](笑) 準備を済ませ、7時40分に[がく~(落胆した顔)]出発。
takuの出発時刻…的中だね[ふらふら]
ロンとあっちゃん(私の母のニックネーム)に見送られ
いざ[パンチ]出発~~[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

21時くらいには、寝込んでしまった子供達。

274号線をひたすら走り、夕張を越え、占冠(しむかっぷ)、

樹海ロード日高から、日勝峠に入る。

しかし日勝峠は霧の中。前のトラックにピッタリ引っ付いて、

80キロで走る。深夜のトラック野郎は早い早い。

あいにく、凍結はしていないようだ。

万が一に備えて、冬タイヤに履き替えて来た。


峠を越えた十勝清水で、橋の工事中らしく、迂回をしたが、

うまく274号線に乗れず、途方に暮れた。 

0時頃の出来事です。

対向車線を走る車がやっと来たので、その車を止め、

道を聞いたら「付いて来い」と言う。

やんや、やんや~~・・・進行方向とは違う道を走り抜け、

ありがたい事に、80キロも遠回り[バッド(下向き矢印)]

でも・・・旅は道ずれ、しょうがないか・・・と言うことで、

足寄に着いたのが深夜1時20分だった[もうやだ~(悲しい顔)]

この時はまだ子供達は寝ている。足寄の道の駅。

 0時45分 足寄の手前道の駅に立ち寄り トイレタイム.jpg

ここで子供も起きてきて、記念撮影。

毎年のことだから、松山千春さんも顔なじみ(笑)

1時30分 足寄駅に到着.jpg

おばんでございます。千春さん。

今年も無事にここまで来られました。

1時20分 足寄到着.jpg

写真を撮りまくり。。。毎年同じ写真(笑)

01時22 足寄駅に到着.jpg

トイレタイム。

2008.10.09~13 014.jpg

千春さん。汗をかいていますね。私達寒いです。

千春さんに接近.jpg

さてさて。少し休めた事だし、出発しますか。

阿寒まで40分弱.jpg

阿寒湖畔まで55キロ。30分で着くな。。。と思っていたが、

だんだん眠くなっていく私。。。[眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)][眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)][眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)]

途中足寄峠で車を停め仮眠するが、寝られず、

阿寒峠の入り口で仮眠するが、寝れず、

途中、鹿を発見しては車を止め息を潜めて見学し、

阿寒に到着したのは、もう3時を過ぎていた[眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)][眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)][眠い(睡眠)][バッド(下向き矢印)]

3時28分 阿寒到着.jpg

takuは車内でぐっすり。asuだけ起きた。

何だか不気味に写った「ふくろう三羽」。

「ふくろう」は、この「アイヌの村」の守り神。

「不苦労」なんだそうです。

さて・・・トイレを済まし、

3時30分 阿寒に到着 少し仮眠を.jpg

本日寝る場所をぐるぐる探しまわり、やっぱり毎年恒例、

阿寒ビューホテル様様の駐車場で仮眠を取らせて貰う事に。

寝たのはもう3時半でした。

朝6時。takuが朝の散歩から帰って来て、

ドアを閉める音で目が覚めた。

あ~~紅葉が始まっていたんだね。

ホテルのトイレをお借りして洗顔&歯磨き。

8時58分 顔洗ってこよう.jpg

遊覧船に乗る予定でしたが、カメラの充電が無くなり、

3年前にも行ったし、今回はパスと言うことになりました。

もっこりさん?女の子の名前は?.jpg

しっかり睡眠を取った子供達は元気。

私は3時間しか寝ていないのでクラクします。

昨夜はあんな小さい車「フィット」の後部座席をフラットにし、

3人で縦に、引っ付き合って寝ました。

あ~~~[がく~(落胆した顔)]くまさん・・・[がく~(落胆した顔)]丸見えですよ~(笑)

身長2メートル50センチあります。

鹿の角は売り物みたいですね。

これは縁起がいい 阿寒で熊のたまたまに遭遇.jpg

さて、そろそろ出発しましょう。

その前に朝食を・・・。

実は阿寒湖温泉街の某喫茶店で、5年程前に

朝食を食べた事があり、子供達はそこで食べるのを

楽しみにしていました。

さて…ボチボチ出発しましょうか.jpg

しかし行ってみたら「母さんがまだ来ていないので

11時からしか作れない」とご主人が言うのです。

一応9時まで待って声を掛けたのに・・・残念でした。

10月10日の阿寒峠の紅葉.jpg

途中、阿寒の紅葉や、双湖台の景色を楽しみながら、

弟子屈(てしかが)の摩周駅を目指します。

デジカメで写すとこんな感じ.jpg

観光バスも停まってた 皆さん退職金で買ったカメラだね~?.jpg

カメラマンは男性ばっかり。連れの奥様方は、しらけたムード(笑)

10時10分頃、出発して、摩周駅に30分後に到着。

摩周駅前でお食事.jpg

早速朝ご飯です。お腹がぺこぺこです。

豚丼で有名な、駅前の「ぽっぽ亭」に入ります。

ねずみ先輩の歌が頭から離れない…ぽっぽ亭.jpg

ポ~ポポポポポ ポ~ポポ~ ポ~ポポポッ~

ぎゃ~~鼠先輩の歌が脳裏を回想します[がく~(落胆した顔)]

takuは摩周の豚丼.jpg

takuは豚丼。私とasuは野菜ラーメン&塩ラーメンです。

野菜ラーメン.jpg 11時 朝ご飯を食べましょう.jpg

次に向かった場所は、駅の横にある、「足湯」です。

もう先に入ってる二人。いつも仲が良いです。

いつも仲の良い二人.jpg

「母さん、結構熱いよ。気を付けて入れよ~」といつも優しいtaku。

摩周駅 asu&taku.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気持ち良いね~。

全身入りたいね~[いい気分(温泉)]

足の疲れが取れるね~.jpg

11時37分 三人の足.jpg

taku、asu、私の順。私の左足は外反母趾で、いつも痛い。

11月5日に入院して、6日手術。13日まで入院します。

摩周駅ぽっぽ湯.jpg

摩周駅ぽっぽ湯の効能と入り方.jpg

温まったね。ちょっと歩道橋に上がらないかい?

1両編成の釧路行き列車.jpg

しばらく待っていると、1両編成の汽車がやってきた。電車かな~?

「摩周駅発」→「釧路駅」行き。

この後12時半に養老牛の自宅に到着。

2008.10.09~13 060.jpg

2008.10.09~13 120.jpg

私は睡魔に襲われる。。。zzzzzzzz(-。-)

子供達は着替えて牛舎へ。

2008.10.09~13 040.jpg

2008.10.09~13 039.jpg

2008.10.09~13 093.jpg

2008.10.09~13 094.jpg

081011_1425~04.jpg

私も目が覚めてから牛舎へ。

2008.10.09~13 047.jpg

2008.10.09~13 088.jpg

ジッとしていると、牛が歩み寄ってくる。

私の顔に、鼻で触れると、ビックリして逃げていく。

牛って本当に可愛い。牛が大好き[黒ハート][揺れるハート]

 


nice!(22)  コメント(34) 

養老牛の大地を駆け抜けろ [車で観光名所へ]

養老牛には、子供の頃から数え切れない程行っています。

行っても行っても飽きないところです。

空と大地と草原と牛と・・・温かい家庭があるだけ。

そんな私の好きな養老牛の風景をしばらく一緒に見て下さい。

1-1.jpg

1-2.jpg

1-3.jpg

1-4.jpg

1-5.jpg

1-7.jpg

1-8.jpg

牛.jpg

1-9.jpg

1-10.jpg

1-11.jpg

早く帰らないと日が暮れてしまいます。

子供達が「トラックの荷台に乗りた~い」と行ってます。

中標津から帰るなり、すぐに着替えてD型倉庫へ。

2-1.jpg

もう辺りは暗くなりかけています。

子供達を荷台に乗せてD型倉庫から出発です。

運転席から写真をパチリ。

2-2.jpg

明るいうちに2-3.jpg

従兄弟の嫁さんの姪っ子(中)も一緒に出陣。

久しぶりのマニュアルオープンカーです(笑)

4月から身長が3ミリしか伸びない娘のasu。

息子のtakuは10センチくらいは伸びたかな~。

息子は今、成長痛とチク痛に悩まされています。

はしゃぐ子供達2-4.jpg

ちょっと寒いかな。

ボンボン跳ねるけどアゴをぶつけないようにね。

どんどん跳ねる 2-5.jpg

わざとに跳ねる道を走って、子供達を喜ばす。

2-6.jpg

2-7 17時05分.jpg

2-8 17時06分.jpg

2-9 17時07分.jpg

私はお決まりの、赤いブレーカーと、白長靴!!似合うでしょ(笑)

2-10暗くなる1719.jpgもう真っ暗です。

3-11.jpg

3-12.jpg

家のデブ犬、パグのブラッキー。

起きていてもグーグーとイビキをかいています。

3-17.jpg

実は前夜の未明、牛の出産がありました。

夜が明けて日中、私たちが中標津に買い物に

行ってるうちにその親が、お腹のガスが抜けず、倒れてしまい、

首を吊っているという事故がありました。

3-13.jpg

お腹がガスでパンパンに腫れています。

3-14.jpg

生まれたこっ子は、めでたくメンタ(メス)でした。

3-15.jpg

親牛は獣医さんに点滴を打って貰い、座れるようになりました。

今夜は、紋別から従兄弟が買って来てくれたニシンと、

カキの酒蒸しと、から揚げの夕飯です。

2-1.jpg 2-2.jpg

2008.10.09~13 044.jpg

2008.10.09~13 050.jpg

この日の晩、星を見に外に出てみました。

2008.10.09~13 048.jpg

見えますか?木の左下の星。キラキラ瞬いていました。

家に入ると、娘asuがカメラを構えていました・・・。

ガーン…パジャマの上にジャンパーを羽織っただけ。

お恥ずかしい格好です。(ガハハ…嫁にいけない)

100番星見つけた.JPG


nice!(18)  コメント(37) 

行ってきました 養老牛の牧場に  2008.10.10~13 [車で観光名所へ]

2008.10.09~13 116.jpg

毎年恒例。中標津町養老牛の牧場に!

現在は、私の従兄弟夫婦が牧場を営んでいる牧場です。

カーナビを装備していない私は、毎年ボロボロの地図を頼りに

札幌からの430キロを、摩周に向けて、深夜一気に走ります。

2008.10.09~13 078.jpg

後ろに聳え立つ山は、摩周岳。。。だと思う。。。

2008.10.09~13 066.jpg

ここでの生活は、徐々に記事としてUPしていきますね。

まずは、ぶどう狩りのシーンを。

2008.10.09~13 058.jpg

いつもなら毎年、夏休みを利用してここに来ているのですが、

二年に一度は、秋の収穫(ブドウと鮭)を楽しみに、10月にお邪魔します。

子供は学校を1日休ませて、木曜日の晩に出発しました。

この写真のブドウが、二年前に収穫し、ブドウ酒として漬かったブドウです。

養老牛からの葡萄.jpg

さて、ブドウ狩りに、ビニールハウスに行きましょう。

2008.10.09~13 099.jpg 2008.10.09~13 098.jpg

お~~!!今年もしっかり実をつけています。

まずは、クモの巣を払いましょう。   takuお願いします。

2008.10.09~13 096.jpg

本当に払えてる~~??(笑)

2008.10.09~13 097.jpg

ほれほれ。。。電燈がないんだから、ふざけていないで

太陽が高いうちに始めましょう。

2008.10.09~13 101.jpg

takuは枯れたブドウの幹を切る作業です。

2008.10.09~13 102.jpg

私とasuはブドウを切り、下の袋に潰れないように投げ入れます。

2008.10.09~13 103.jpg

なかなか立派なブドウです。

今度は私に幹を切らせて~~。 

そして…背の届かない高い所は、takuにお願いしようかな。

・・・と言いつつ、やっぱり私がやることに。

2008.10.09~13 105.jpg

ははは。。。これがまた、楽しいのだ~。

2008.10.09~13 106.jpg

大分日も暮れて、暗くなってきた所で、作業は終了。

このブドウを、道中430キロ札幌に持ち帰り、今度は母の出番。

(ここからは札幌の自宅。)

ブドウを3回程丁寧に洗い、水分を取る。

2008.10.09~13 185.jpg

2008.10.09~13 186.jpg

そして、このビンに20度と35度の焼酎と、氷砂糖で漬け、

ブドウ酒にするのです。

2008.10.09~13 002.jpg

うふふ。出来上がりが楽しみだぜ~~。

(また養老牛の記事に戻ります。)

2008.10.09~13 090.jpg

牛舎で搾乳した牛乳を、鍋で自宅に持って帰り、煮沸消毒をします。

1-1.jpg

子供の頃、この皮膜の事を婆ちゃんは「パーセン」と呼んでいました。

1-2.jpg

だんだんパーセンが厚くなってきます。

うふふ~~食べるの楽しみ~。

1-3.jpg

箸でパーセンを寄せます。

1-4.jpg

うわ~~美味しそう。。。子供がいないうちに、独り占め。パクッ。

1-5.jpg

ピントが合っていない。。。

ふぅ~~美味しかった。

私は熱いご飯に牛乳をかけて食べるのも好きです。

牛乳おかゆも好きです。この前ミルクリゾットを作ったら好評でした。

次に、従兄弟が標津(しべつ)で釣った鮭の卵を調理します。

鮭の卵=いくらです[手(チョキ)]

1-1.jpg

冷凍より解凍した鮭の腹から取り出した卵(一匹分です)

1-2.jpg

穴の開いたカネがないので、大根おろしの裏を使います。

1-3.jpg

ぬるま湯に浸した卵を、やさしく押すように、コロコロさせます。

1-4.jpg

そうすると、胎盤からツブがポロポロ落ちてきます。

1-5.jpg

人間の胎盤と似ていますよね。

この部分がコレステロールの高い部分です。

1-6.jpg

手はボンドを付けたように、ネットリベットリして、気持ちが悪いです。

1-7.jpg

ぬるま湯に浸かった右側は、最初は肌色ですが、

徐々にオレンジ色に変色してきます。

しょうゆ、みりん、酒、塩に漬けて3日程置くと、

美味しいイクラに変身します。

養老牛の記事はもう少し続きます。

もう少しお付き合い下さい。

2008.10.09~13 089.jpg

 


nice!(16)  コメント(44) 

千歳空港まで夜のドライブ [車で観光名所へ]

[かわいい]みなさんこんにちは。この記事はコメント欄を閉じています。
遊びに来てくださった方は、足跡を残してくださいね~。

5月2日から名古屋→仙台と旅をしていた母の帰還で、
千歳空港までお迎えに向かう。
20:55到着予定[飛行機]

夜なんて滅多に走ったことがないし、いつも千歳までは高速道路。
時間もあることだし、高速は使わず、どっかで写真を撮りながら
ゆっくり走りましょう[カメラ]
あ…三脚は忘れずに持ちました[手(チョキ)]

恵庭・道の駅 001.jpg

恵庭の道の駅…ど~して牛がいるんだ? 
しかもこの牛、顔が怒ってる(笑)

恵庭・道の駅003.jpg

いつもはロン[犬]も乗せて走るんだけど、運転に集中したい時は置いて出掛ける。

千歳・時計台007.jpg

千歳空港の手前の「道産市場」。日中は、修学旅行生で溢れている。
札幌の時計台を見そびれた人は、ここで見られるね(^o^)/
夜はちょっと不気味な感じ・・・[モバQ]

千歳・時計台010.jpg

ビルの谷間に建っている、本物の時計台よりも、ずっと迫力があります。

片道50キロ。約1時間半で千歳空港に到着です。
ちなみに高速道路では42キロ。我が家から35~45分です。

10219870.jpg 10219871.jpg  10219873.jpg 10219879.jpg

過去の写真を貼り付けたら、こんなに小さく表示されちゃった(^^;;





千歳・今夜の気温 012.jpg

気温が上がったり、下がったり…気温に合わすのが大変です。
帰りは高速道路(道央自動車道→札樽(さっそん)自動車道)に乗ります。

小樽へ向かう 016.jpg

運転しながら写したのでこんなにボケていますが、
自家用車でキャンピングカーを引っ張っている旅行者です。
きっと1ヶ月くらい掛けて、北海道を一周するのでしょうね。
もしかしたら、、、日本縦断かも知れませんね。

この車は小樽方面に走行していました。

家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着家に到着

お土産開きです。
母は仙台から、秋田の父の実家にも行って来たみたいです。
父が亡くなって早くも15年が経ちます。

私と同じ、昭和40年生まれの従兄弟が、8年も前に癌で
亡くなった
事を知りました。34歳だよ~[がく~(落胆した顔)]
全然知らなかったので、ショックでした[もうやだ~(悲しい顔)]

母が秋田に行く事を知って、おばさんが「きりたんぽ」を
焼いてくれたんですって。


秋田名物きりたんぽ021.jpg

きりたんぽ調理法 020.jpg

ちゃんとした農協の袋に入っていたので、買ったのかと
思ったら、自分で焼くんですって。

名古屋名物鬼まんじゅう022.jpg

我が家のヒット商品。。。このまんじゅう大好きです。

17、18日は私も名古屋に行ってきます。
今回はシルクロードを一緒に走った仲間とミーティングです。
仲間の一人が、本を出版したので、そのお祝いを兼ねて、
17年振りに5人の仲間と再会してきます。

20年振りの「妻籠・馬籠」もとっても楽しみです。

幼稚園の子供たち 014.jpg

美容室から見える、公園にも春がやってきました。

僕も遊びたいな~ 015.jpg

「僕も公園で遊びたいな~」ってロンが顔を出しています。


[かわいい]今回の記事はコメントを頂きませんので、
訪問してくださった方は、
ポチッとniceを押して行って下さいね
[ハートたち(複数ハート)][るんるん][ぴかぴか(新しい)]

 


富良野 北の国からロケ地 【麓郷の森】 [車で観光名所へ]

五月…富良野..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。麓郷の森.JPG 

 
淳と蛍の家.JPG

北の国から 012.jpg

北の国から 008.jpg
観光客は中に入ってはいけない。

居間 011.jpg
茶の間

居間から2階へ 010.jpg
柱が削られているのは、観光客のいたずら書きを消すためです。
この家の前の家は、観光客の煙草のポイ捨てが原因で全焼した。

台所 009.jpg
台所。タイルを貼った流しが、懐かしいですね。

北の国から 013.jpg
雪深い富良野でのワンシーン

五右衛門風呂 007.jpg
五右衛門風呂
昔、母の実家もこのお風呂でした。

カラーな写真がないので、こんな写真をおまけにしてみました
*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

1991.06.29美瑛.jpg
美瑛のジェットコースターの道
あ…この写真は最初からボケています。お見苦しくて、ごめんなさい。

1991.06.29美瑛麦畑.jpg
美瑛の丘の麦畑です。秋には黄金色に変わります。

この写真はシルクロードツーリングに出発する3ヶ月前ですね~。
東京から札幌へ単車で里帰りし、札幌から道東の
中標津町養老牛まで
ツーリングした時のものです。
養老牛2
養老牛3

 

[黒ハート]みなさんへ。。。
いつもご来訪、nice&コメントをありがとうございます。
コメントはいつも、すっごく楽しみに拝見させて貰っています。
GW明け、お店の方がとても忙しく(予想外なのです)、
みなさんへのコメントが大変遅れます事をご了承下さい。
ゆっくりですが、みなさんの所にも訪問させて頂きますね~[かわいい][ぴかぴか(新しい)]


nice!(20)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

北の国からロケ地 [車で観光名所へ]

5月 富良野…

5月の富良野 004.jpg

5月の富良野 003.jpg

5月の富良野 001.jpg

5月の富良野 005.jpg

北の国からロケ地

ロケ地 石の家 002.JPG

このドラマは、私には少々重たくて、ほたると純が子供の時のは見てたけど、

ほとんど見ていなかったんですよね~。

 


nice!(18)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

タイヤchange & 社交ダンス [車で観光名所へ]

春ですね~。でも寒いです[バッド(下向き矢印)]
今日は一日中、ストーブを焚いていました[爆弾]これは爆弾

車もタイヤの履き替え時期になりました[かわいい]

本州の方々は、桜の花の下で、飲んで騒いで[ビール][イベント][手(チョキ)]
楽しくやってるって言うのに・・・

札幌の明日(4日)は、11℃まで気温が上がるそうですが、
天気予報は[雪]マークでした。

2008.04.02 017.jpg
                  
お・お・お恥ずかしい・・・汚い車でごめんなさい[たらーっ(汗)]

ど~しても、ロンが付いて行きたいと言うので、一緒に乗せてきた。
ど~せ降りられないのにぃ~。つまらないでしょ?

バイクのバッテリーは、自転車屋さんで
充電しましたが掛からず、仕方なくジャンプ。

2008.04.02 009.jpg

2008.04.02 010.jpg

その間、スタッドレスタイヤの溝に詰まった小石を、

2008.04.02 012.jpg

一個一個取っていく。  あ゛~~~面倒臭い~~[バッド(下向き矢印)]

2008.04.02 015.jpg

タイヤ交換は、約一時間で終了。

今日はバイクに乗りしてきました[ハートたち(複数ハート)]
takuとそのまま二人乗りで、スーパーへ。

氷の中を走っているような寒さ。
[手(パー)]第二関節まで、感覚がなくなる[がく~(落胆した顔)]

話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変話変

 

社交ダンスを始めて5ヶ月。

皆さんにおだてられながら[たらーっ(汗)]
皆さんの足手まといになりながら[たらーっ(汗)]
やっと何とかかんとか、普通に踊れるようになりました。

[るんるん]ブルース、ワルツ、タンゴ、チャチャチャetc…

私は皆さんに色々な名前で呼ばれてる。[演劇]
1,サラさん(美容室の名前)  
2,(砂漠の)サリーちゃん (昔サハラ砂漠を走ってたから)

奥さん「サラさん、折角カメラ持ってきてるんだから、
                    写真撮りましょう
[カメラ]  

・・・でポーズを作ってみました。

オーバースェー[るんるん]

2008.04.01 はい!息止めて~ 007.JPG

77歳には見えない元高校教師の先生。 先生はスタイル抜群です。

2008.04.01オーバースエー 008.JPG

なかなか決まってるでしょ?うふふ・・・[るんるん]

でもね・・・タネ明かしをすると・・・

 

2008.04.01 足はこう! 006.JPG

「ハイ!サラさん。足はこっち・・・」と先生の奥さん・・・(笑)

まあ・・・初心者はこんなもんでしょう[ふらふら](笑)

まだまだです[わーい(嬉しい顔)]

 

 


レトロなお食事処 「のや」 [車で観光名所へ]

私はここのお店が好き。
一昨年、妹が教えてくれたお店。。。『のや』

和食、洋食、イタ飯、何でもあります。
お茶だけでもOK。

私のお勧めは、おやじ…違った…おじや。
そしてその後の、かぼちゃのムースパイ。

メニューには、こんなレトロな写真も…

これはほんの一部。。。



この建物は昔、質屋さんの倉庫だったみたい。
石の蔵を改装して、喫茶店にしたんだって。


                         車椅子の方もお見えになっていた


            お会計に群がる主婦たち(笑)    店員さんの書初めが笑えた


                       ジュースが入ってるうちに撮影すれば良かった



                         石蔵の内部 喫茶室



                                        沢山部屋がある


私はこの雰囲気が大好き。
淡く優しいランプの炎で、何時間いても飽きない。


前の30件 | 次の30件 車で観光名所へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。